• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2019年09月17日 イイね!

不具合を引きずったままの…

不具合を引きずったままの…今日もサンバーバンネタです(爆)

最近めっきり日暮れが早くなってきましたが、夕方に仕事を終えてまだ日が高い状態…

よし、サンバーバンの不具合を直そうか!と思いつきでの作業開始(爆)

ま、プラグの不具合を引きずったままで決して調子が良かったわけでもなく、プラグも手に入ったので実施!作業自体も大した作業ではないですしね(^o^;)

プラグ交換後は当然の事ながら始動性、加速も良くなり、時々失火していた症状もなくなりました♪
調子よく車に乗るためにはこうゆう部分はしっかりしておかないといけませんよね〜(^_^;)オーナーにもしっかりレクチャーしておきますとも!
Posted at 2019/09/17 19:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月16日 イイね!

神戸にて原チャ弄り(爆)

神戸にて原チャ弄り(爆)今日はこれまた頼まれ仕事(?)を遂行します(汗)
先日から吾輩神戸で行きつけの居酒屋のマスターから暇があったらお願いしますと言われていた、



2stジョグの修理(爆)なんでも知り合いから頂いたそうで、動くようになるのであれば…とゆうことだったので、そりゃ吾輩が動くようにしましょ♪となった訳です(^o^;)工賃はビールで十分でございます(≧▽≦)♪



早速店の軒先でバラシます(爆)
バッテリーを直結してもメイン電源入らない…メインヒューズ??色々調査した結果、



イグニッションキーのスイッチ部分に原因があると推測!ほぼほぼ原因は分かりましたが、残念ながら今日はテスターが無いのと、トルクスビットを持ち合わせてないためキーシリンダーをバラすことができませんでした(^_^;)
とゆうことで、次回は機材を揃えて再チャレンジ!
とりあえず、今日はマスターんとこで飲んできま〜す(^^♪
Posted at 2019/09/16 17:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

商品受け取りの儀(爆)

商品受け取りの儀(爆)今日はいい天気になりました♪そしてさらに今日は先日京都の八幡のばあちゃんの店で外しておいて預かってもらっていた商品の受け取りに行ってきました!
まぁ今回これがあるが故にサンバーバンを神戸に持ち込んだといっても過言ではありません(爆)まさかここで重宝することになるとは(^o^;)

とゆうことで積み込んで一旦神戸にお持ち帰り!今週末には広島に持って帰る予定です♪

サンバーバンには頑張ってもらったので、この後洗車してワックスまで掛けておいてやりましたとさ(≧∇≦)b
Posted at 2019/09/15 19:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月13日 イイね!

毎度お世話になってます!

毎度お世話になってます!今日は仕事終わり後に神戸のアストロプロダクツへGOひろみ!先日八幡の解体屋でドライバーをドブ川に落としてしまい回収不能になった為の新規購入(汗)それと今回サンバーバンを後輩に納車するにあたり、納車プレゼントを準備するためにやってきた訳であります(^_^)

そのプレゼント内容とは、エマージェンシーグッズと称して、ブースターケーブルと牽引ロープ(爆)完全に途中で壊れる事を前提にプレゼントを選んでます(≧∇≦)bまぁ、ホントに何かあった時には絶対役に立ちますし、場合によっては人を助ける事もできます!故のチョイス。喜んでもらいまSHOW!

そして更に近所のオートバックスにも寄りました。ここでは不具合のあるプラグを注文しとこうと思いまして…最近はカー用品店では店頭にプラグは置かれなくなってきてますので注文して取寄せてもらうかとしてましたら、



まさかの在庫有り!

今まで気づかなかったのですが、プラグ自体は店頭には置かなくとも、ピットサービスの方で在庫あったら売ってくれるんですね〜!知らんかった(^o^;)
しかしお陰ですぐにプラグが手に入ったので早いうちに交換が出来そうです♪

と、ここまでやってますが、相変わらず当の本人はまだ免許取れてません(^o^;)
Posted at 2019/09/13 21:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月10日 イイね!

初長距離、初検証

初長距離、初検証今日は午前中のみ本所に出向いて、昼前から神戸に向けて移動しました!勿論、サンバーバンで(爆)
色々検証してみたいことがありました!まずは長距離走行を問題なく出来るか?あと平均燃費は如何ほどか??

で、分かったことが色々ありました(^o^;)

まず元オーナーのおじちゃんから聞いてたオーバーヒートしやすいと聞いてた事!クーラー掛けながら高速道路走るとみるみる水温が上がります(汗)そもそもサンバーバン自体がかなりのローギアードなので、80km/hで4000rpm位エンジン回ってます。しかもワーゲンバス仕様になってるから余計風が通らず、ヒート気味になるようです(^o^;)仕方ないので、高速道路は窓全開の80km/h巡航で走りました(´∀`;)これで何とか走れる状態。もっとスピード落としてたらクーラー使っても大丈夫っぽかったですが、高速ではキツかったようです(汗)

そんな状況で満タン法で燃費計測!344,7km走行で22、0リットルの給油…平均燃費は15、7km/lでした!正確な数値でないのは重々承知ですが、結果としては同クラスの箱バンと比べても意外と悪くないのかなと思った次第(^.^;)
高速使わず下道クーラー切り状態ならもっと伸びてたかも!?

もっと色々検証する必要がありそうですね(^o^;)
Posted at 2019/09/10 21:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 456 7
8 9 101112 1314
15 16 17 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation