• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

白羽の矢

白羽の矢今日は出張先の神戸から一時帰省し、広島の本所で会合のため出勤してきました。
今日の出勤はいつものようにアルトで行ったのですが、通勤途中でなんかギアの具合が悪い!?また2速が入りにくくなってるようです(-_-;)何故だ??

まあ自走は可能ですので、夕方ウチに帰り着くことはできましたが、明日また神戸に乗っていくには不安な状態・・・とゆうことで白羽の矢が立ったのが、そうです、サンバーバンです(爆)何しろまだオーナーが免許とれてないのだから渡しても仕方ないですからね~(爆)

とは言いつつも、実は元々今回はサンバーバンで行くつもりでした。ロングラン検証を行いたかったのと、今まだ婆ちゃんの店で預かってもらってるエンジン&ミッションを積んで帰らないといけませんから、ハナから利用するつもりでいましたが、何か??

それはともかく、アルトのミッションはちょっと頭を抱える問題発生です(汗)先日ミッション積み替えたばかりだし、さらに不具合ミッションの原因究明もまだ終わってません(-_-;)はてさて、どうしたものか・・・orz

・・・悩んでも仕方ないので、とりあえずはまた後日ミッション積み替えかな~(汗)
Posted at 2019/09/09 21:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月08日 イイね!

完全に季節は夏真っ盛り状態(汗)

完全に季節は夏真っ盛り状態(汗)や~、暑いです!てか、暑すぎですね~(-_-;)もう完全に先月と同じ状態と言っても過言でないくらいの猛暑(汗)
・・・ですが、この休みも有効に整備に費やします(爆)

まずはアルトのオイル交換時期がきましたので、オイル交換とタイヤローテを実施!最近、広島と神戸間の往復が多かったためか、5000kmなんてあっちゅう間でした(^^;)
まあアルトの作業は直ぐに終わりましたが、まだ作業は残っております!そう、サンバーバンの車検取得後の復旧作業が(爆)今回いつものタイヤ屋に頼んで車検受けてもらいましたが、陸運局持ち込みでの検査であるため結構指摘を受けましたが無事通すことができました!社長、いつも面倒でゼニにならん仕事ばっか頼んで申し訳ないっすm(_ _)m&助かってます♪

かくしてサンバーバンも完成したのですが、いかんせんオーナーになる男がまだ免許取れてない(汗)困ったもんだ・・・。
さらに、吾輩もこの車を転がしてますが、ま~とにかく目立つ事目立つ事!指差されたりしてるのも見えたりしました(汗)・・・困ったもんだ(^^;)
Posted at 2019/09/08 20:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月07日 イイね!

サンバーバン公道復帰記念(爆)

サンバーバン公道復帰記念(爆)先日毎度おなじみお世話になっておりますタイヤ屋の社長からTEL有り、「サンバー車検登録終わったよ!」・・・と。色々難儀したようですが、無事公道復帰できたようです(汗)

この度こちらに帰る便があったので、それと併せてサンバーバンの受け取りにも行って来たわけであります(^^;)

実際今回検査登録にあたって、色々指摘を受けたそうです(汗)



まずフロント周りでは、ヘッドライトのルーバーがダメとのこと。外せばOKとゆうことなのでヘッドライトのリムからとっ外し、さらに全長が長いとゆうことでフロントバンパーの部分もとっ外し(汗)



後ろに至っては、同じくバンパー下の部分が全長に影響しているとゆうことで取外し、さらにリヤフェンダーのホイルに少し被さるカバーもダメとゆうことで取り外したそうです(汗)でもそれで検査通ったそうです(爆)逆に全長に掛かる部分そのままだったら白ナンバーになってしまうそうです(^_^;)そんなにハミ出てるもんだったんですかね~(汗)
ともあれなんとか無事車検も通り登録も出来たので一安心♪



タイヤも新品になり、バッテリーも交換したのでとりあえず一段落は付いたかといったところ。
とりあえずはこれをウチに持ち帰り、外装一式を元通りにし、オイル交換などの最終的な整備をしたのちに納車となります!

ただ、まだオーナーは免許が取得できておりません(爆爆)
Posted at 2019/09/08 00:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月04日 イイね!

内装の問題点、解消♪

内装の問題点、解消♪我がアルトバン、確かにまだ完成形とは言えませんが、それなりに仕上がってはきております。…が、内装で永らく不具合を抱えておりました(汗)それがこのシフトノブ部分!
元々この車がAT車だったこともあり、シフトブーツの部分が固定出来ずに下に落ち込んだままとなってました(汗)
しかし、やっとこれを解消する時が来ました!何故なら、部品が調達できたからなのです♪早速今日の仕事終わり後にシフトゲートカバーの交換作業を実施!大した作業でもないからすぐに終わります(^o^;)
しかしこれでやっと本来の姿に戻すことができました♪やはり久々にばあちゃんの店に入荷されたドナーワークスの功績が大きいですね〜(≧∇≦)b
エンジンとミッションその他諸々もいただいてますので、有効活用させていただきますよ〜!
Posted at 2019/09/04 21:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月01日 イイね!

2連チャン作業は久しぶりですね(爆)

2連チャン作業は久しぶりですね(爆)さあ、今日もいい天気です!朝イチからまたまた行ってきました八幡のばあちゃんの店!片道80km位あるのですが、今回は内容が内容ですので通ってでもやり遂げますよ〜Σ(´∀`;)

今日の作業はワークスのハーネス類回収作業です!
2日掛かってしまいましたが、これでこのワークスに対しての作業は全て完了しました!
あとは今回エンジンとミッションを持って帰れる車が無いので、また後日車を乗り換えて引き取りに行きます!

しかしま〜今回は久々に欲しい車が入ってきてました!やはりセコハンもこまめに来て在庫確認ってのは必要ですね(^_^;)そして現物確認しての購入…このシステムがイイ(^^♪この店がここら辺りでは唯一残っているもぎ取り可能な解体屋、ずっとこのまま続いて欲しいと思うのは吾輩だけではないでしょう(^o^)

セコハン屋でも礼儀とルールは絶対大事ですね〜(^_^)
Posted at 2019/09/01 20:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 456 7
8 9 101112 1314
15 16 17 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation