• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2020年01月09日 イイね!

臓器移植交換(?)手術(^^;)

臓器移植交換(?)手術(^^;)今日もわりと早く仕事終わったので明るい内に帰ることができました♪
・・・となれば、バイク整備ですね(*^_^*)♪
最近ずっとCRM50ばかり弄って、CRM80の方はほったらかしになっていたので(コチラはコチラでちょっと問題を抱えてまして)、今日はまず優先してCRM80から弄りました。その後に50の方をば!
納車的には50の方が先になるのですが、80も問題箇所分かっててそのままにしておくのも何でしたもので・・・(汗)

それにしてもここ2日間の日中は暖かいですね!朝晩は冷えますが(^^;)こんな天候ばっかで、なんか冬っぽくないですよね~最近(爆)
Posted at 2020/01/09 19:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月07日 イイね!

今日も早く帰れたので・・・

今日も早く帰れたので・・・昨日仕事始めで今日は2日目・・・有り難いことに今日も割と早く帰って来れました♪日暮れまで1時間少々はありますから、CRMのオイルタンクの取り付け位はできるな~と思ってました(^o^)♪
帰宅すると、オヤジがステンの箱磨いてました!そう、先日取りはずした4ton車の道具入れ!汚れやペイントが着いたりしてましたが、見事綺麗になってました♪これも新たに買おうと思ったら高いですからね~(汗)
もうこうなったら取り付けもオヤジに任せちゃおう(爆)箱取り付けのステーもアングル材で新規に作成するらしいので、ここは元・本職にお任せするのが得策ってもんです(*^_^*)♪
ですので、吾輩は心置きなくCRMの修理を実施!こちらも取り急ぎ終わらせたいですからね~(^_^;)
好きなことをやってるだけなので、夕方僅かな時間でもあるならば、やっちゃいますYO~♪癒やしの時間でもありますので(爆)
Posted at 2020/01/07 20:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月06日 イイね!

仕事始め!

仕事始め!今日から通常通り勤務が再開されました!とは言っても、今日は言うなれば新年の出社挨拶のみみたいなもんです(爆)仕事自体は書類を少々まとめた程度で、何ら大した事はしておりません(爆)
・・・ですので、昼過ぎには仕事を終え日のあるウチに帰宅できました♪

家に帰ってマッタリしようかなと思っていたのですが、ちょいとファクトリーに取りに行く物があってファクトリーに行った際、間もなく納車予定のCRM50の下辺りに油染みが・・・(汗)発見してしまったので手を打たないわけにはいきませんので、急遽CRMのオイル漏れ修理だけしておきました(^^;)

休みが明けてこれからまた通常の生活に戻るのですが、割と休み中も早起きしていたので、意外としんどくなかった感がありますね~(^o^)♪・・・てか、歳取るたびに睡眠時間が少なくなっても若い時のように日中眠くならないようになってるような気がするんですが、こんなもんなんでしょうかね~(^_^;)??
Posted at 2020/01/06 18:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

ファクトリー整理に先立ち・・・

ファクトリー整理に先立ち・・・今日も天気は良く、気温も割と暖かったので外作業日和でした♪とゆうことで、本日は我がファクトリー横を占めている廃車体の一部から使える部品のサルベージを行います!
・・・とゆうのも、オヤジが「そろそろアソコ(廃車置いてる所)も片付けようか」と言い始めたので、全てを撤去される前に取るべき物は取っておかねば!となった次第です(^^;)確かにここに置いたまんまじゃ草刈りも出来ないし、何よりウチは解体屋ではないですから(汗)今までこの光景を見て、ウチの本業は解体屋と思ってた人もいるくらいなので、この廃車の撤去は必須かも(^_^;)

・・・そうは言いつつも、この4台は大概部品取った後なのでもうそんなサルベージする部分はそんなに残ってはないのですが、真ん中のCA72Vアルトワークスの廃車にはまだお宝が装着されたままなので、それらパーツのサルベージ作業を行います!

思い起こせばもう14年前になりますが、以前吾輩が愛車としていたCA72Vをレストアするためにヤフオクで落札し、四国まで取りに行って持って帰った時が





まだこんな状態でした。
そもそもこの車は書類ナシ車だったので起こす訳では無く、あくまで部品取りとして購入した車でした。エンジンはかつて三重県にあった「エスプリ」とゆうショップでOH&チューンされたエンジンだったのでバリもん♪後は内装の一部などを拝借し、今に至る訳ですが、さすがにあれから14年経ちました、



今やこんな姿です(汗)
でも部品だけは丸々一台分ありますので、その気になれば同型アルトやセルボ、マー坊などにも移植可能かと(爆)
まあそうゆう使い方ができるので、これらサルベージしたパーツは所望される方にどんどん譲っていこうかなと検討中!
普通の人がみたらただのスクラップまたはゴミかも知れませんが、分かる人には分かるお宝、部品だけでも後生にに伝えていくようにしたいものです(^o^)
Posted at 2020/01/05 20:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月04日 イイね!

今日は少し暖かいのですが・・・

今日は少し暖かいのですが・・・あけましておめでとうございます。イノ太郎です!
ボクからの新年の挨拶がまだでしたのでこの場を借りてご挨拶・・・としたかったのですが・・・
もうダメです、体力の限界で生き続けることは出来ません!このまま天使のお迎えをまつネロとパトラッシュの様に眠ります・・・

・・
・・・



うっそで~す(爆)まだボクはバリバリ元気です(^o^)♪
ただ、最近緊張感が薄れすぎてしまったのか、バスまんさんが軽トラでここに来るエンジン音程度では起きなくなってしまっちゃいました(爆)でもそのぐらいの方が愛嬌あるように見えるでしょ?ね?

・・・と、このイノシシが思ったかどうかは分かりませんが、最近全く緊張感が無いので近づいても起きない、こりゃ死んでるんか??とこっちが気になってしまうくらいで(^^;)エサとか水を与える時にはすぐ起きるんですけどね~(汗)

それはそれとして、今日はまたオヤジにお使いを頼まれました(爆)お使い先は、



アストロプロダクツ広島店!・・・それはお使いじゃなくて自分の買い物のついでじゃないの?って言われそうですが、ホントにお使いです(^^;)「250kgのレバーブロックが安くなっとるけ、買ってきてくれ」と。・・・まあいいけど。なにせこうゆう場所に行っちゃうと誘惑が多すぎて必要意外の出費をしてしまう恐れがあるからあまりしょっちゅう行かないように心がけてるのですが、



案の状、余分なもの(そこまで余分でもないですが)買っちゃいました(^^;)250kgブロックの後ろの箱・・・アストロの5000円福袋です(爆)まあ中身的にかなり魅力だったので後悔はしてないですが、やはりやっちゃいましたな~(^_^;)

帰ってきてからは、これまた少し前から気になってるキャンターの道具格納箱をどうするかとゆうことでの検証作業を実施。
その後はこれまた納車がせまっておりますCRMの整備を実施!
休みも残り少なくなったので有効活用しないと・・・ですね(爆)
Posted at 2020/01/04 20:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
5 6 78 910 11
12 1314 151617 18
1920212223 24 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation