• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K(=^x^=)のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

だそうな🥱
Posted at 2024/08/29 13:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月07日 イイね!

ムーヴご契約して来ました😌

ムーヴご契約して来ました😌とわ言っても自分の車じゃありませんw

母が新車から購入したla100が13年16万kmで
車検が来月末

来年から税金も上がり?

継続車検受けないらしく車屋に良い車探してとお願いしていたにも関わらず

継続車検の案内とチラシ配布されただけ

車検迄もう2ヶ月切って当てにならないので自分が行動

(ムーヴを売って2万でも良いから小遣いにしたいから🤣)

年齢的にももう新車は要らないし高くて買えないので現行ムーヴの後期の初期型です。

恐らく母だけだと足元見られてたでしょう😞

ディーラー認定中古車の一年保証付き

シルバー色のカスタムXリミテッドSA3

初期型なのでパノラマモニターはありません

当初は970006円の12ヶ月点検納車の簡単な消耗品交換のみでしたが

交渉して支払い総額96万円

で、CVTフルード交換、タイヤ新品、スマートキー追加とJAF1年間無料もつけていただきました😊

その場で即契約と支払いしました😌

母の車なので母が納得すれば良いので

50万は自分が負担







距離5万kmですが新車で買うと170万弱する車です

後10年乗れたら十分

納車は9月上旬予定

さてムーヴからパーツ外して売却準備しますか〜😘

後期のシルバー色って本当にタマが少なくてしかも少し前の雹害被害でかなり中古車減ってるみたいで我が地域ではこの一台のみでした🤔

なんたってディーラー認定中古車は安心なのですよ😆
Posted at 2024/08/07 13:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

心揺らぐホットハッチたち😳

心揺らぐホットハッチたち😳

ますばスイスポZC32

5ナンバーで1.6の6MT

Aピラーの死角も少なくデザインも良い

ただスズキなのとファイナルが好みで無いがクルコン付きでヒールアンドトゥが出来る

そして安い😳



ミラージュサイボーグZR

1.6NA最強?メンテバッチリな極上車

三菱は良き

ただネックなのがこのサイズの割には車重がある

金額は妥当?



フィットハイブリッドファインスタイルRS

ハイブリッドで6MT

クルコンにアイスト付き

レギュラーで6MTのホットハッチは他に無い😙

小回りも効いてくれるがまたファイナルが微妙

車重1140kgとハイブリッドは重い



2台目なるかブーンX4

元オーナーとしては何も語らないが5速フルクロスミッション

車重のお陰でコルトラリーアートバージョンRより上り坂は爆走

税金安く小回りは軽四並Aピラーの死角も少なくファイナルも軽四並でかなり乗り易い

価格は流石に値上がりしてる

パーツが少なくブレーキが貧弱でエンジンの耐久性に問題あり



ヴィッツGRMNターボ

流石GR開発車両でボディ剛性、ファイナル、ブレーキ等全て完璧

ファイナルはブーンX4に似た感じですが高速巡行も楽

個人的にノンターボの圧縮のままメーカー純正ボルトオンターボの為ブースト0.5しか掛かっていない上馬力は上げれない完成された車

予算200万で公道でストレス無く走れる車ってこれ位ですよね〜🤔

軽四ではアルトワークス、N-ONERS、コペン、S660、ハーフウェイにてミライースかトコットのMT化なんかも200万あれば余裕

検討しましたが軽四の場合デザインが好みな車が存在しない

フィットハイブリッドが一番コスパ良い感じかな🤔

親父の後ろからの追突事故で視点がズレて手術しても限界でもう車に乗れなくなってしまい20等級の任意保険も引き継ぎ出来るし車庫も空き慰謝料最低でも200万〜は貰えるみたいなので😁

4月17日に追突され手術3回して入院2ヶ月まだ通院中で最低でも年末迄は病院側から来てくれと言われてます。
























自分はライフの手続きや弁護士や警察の対応してる分車両代20万位は貰えるので🤩

加害者は子供産まれたばかりの若者みたいですが損保ジャパンは全面的に給料、車両、治療と補償してくれてます。

既に任意保険基準でも120万〜は確定してます。

事故当時親父は意識ありましたが肋骨3本骨折で人工呼吸器を使用し首も2カ所骨折し顔面も2カ所骨折と重症でした。

現在は無職になりのほほ〜んと自宅でTV見ては食っては寝てとぐうたらに生活してます😒

40歳までにホットハッチもう一度🥳欲しい

今後中古一軒家買う予定で34歳から一部投資や(投資は5月から)預金してきてるので預金片手は下回らない程度の予算で何か良いのが欲しいですな😌
Posted at 2024/07/29 06:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月01日 イイね!

コスパで考えるならこのLA100型が1番

コスパで考えるならこのLA100型が1番現行ダイハツ車の不満点である3ターンシグナルウインカーも無くて低速トルクがあり林道走行で便利な高回転を維持してくれるCVT制御が自分には合ってます。

また最後の横開きバックドアやレザーシートが苦手な人にもおすすめで車線逸脱や性能の悪いオートハイビームなんかも無いモデルなので余計な装備が無くて最低限VSCがあればって人向き

またこのモデルとLA150ムーヴカスタム前期は4灯プロジェクターLEDヘッドライトが非常に明るい

前車キャストスポーツが非常にライトが暗かったのでまた買い戻して正解でした😚
Posted at 2024/05/01 08:28:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月22日 イイね!

キャストスポーツからやっぱりLA100S😆

キャストスポーツからやっぱりLA100S😆今月6日の出来事です。

丁度そろそろ山菜採りへ行った帰り道の出来事

神崎郡福崎町へ入った抜け道を走行中の出来事

キャストのCVTに異変が発生

交差点曲がる度にガクガクとノッキングのような症状が発生😥

家族も乗ってて(壊れよるんちゃう?)と

そして公道走って試しにちょい踏んでみる

回転数が異様に上がる割に加速しない

試しに可変バルブ切り替わり後の4000〜回しても段付きが来ない(普通なら暴力的なトルクマシマシになる)

これはCVT寿命来たか😓

普通に常時ブースト1.4kg掛けて発進の度に必ず空転するトルクだったので8万kmも良く壊れずに走ってくれたものです。

結局その後純正ECUに戻すと全く不具合出なくて(何回も試して峠も流してみた)

キャストスポーツの買い取り価格が10万しか無いので載せ替えするメリットが無くてやはり乗りやすかったムーヴに出戻りすることにしました

自分にとってキャストスポーツとは欲しいMTが当時無くて乗ってみたくて乗ってみましたが結局体格の問題で合わなくて高額な100万〜出して買ってるのでまだまだ乗る予定でしたけど

林道走行好きな自分には現行CVTのステップ制御が合わなくて更にkf-vetが下のトルクが無くてちょっと合わないなぁー(スポーツECUも原因)

色々知り合いとかSNSの繋がりからキャストの買い取り価格が22万キャストのパーツ(リアウイング、スポーツECU、ブースト計)の嫁ぎ先も決まり売却しました。

キャストでは2年8万km頑張ってくれました😙








丸っこく黒いからナンバーもくろい子としてました🤣

今回の現行車のCVTの制御が合わないのは勉強になりましたので今後ステップ制御のCVTのD車買う位ならLA100乗り換えし続けます😚

幸い年式的にどんどん安価になって来てるので

故障した翌日には即新しいムーヴを契約に広島へw




重要なのは油脂類の交換歴と錆びです。

幸いスラッジも無くCVTフルードも非常に綺麗でボディは凹みも無く禁煙車の無事故車🤔

更に試乗もさせていただきまして買い替え理由を説明し購入するなら代車もお渡しします。と

で即決し即支払いしました。

とゆうか今回は近場で陸送費掛からずにスマアシ付き車がこれしか選択肢が無かった(ブラックでは)

で実際の所税金等も店が負担し40万円ポッキリ

ですがキャストの買い取りとかパーツ代が返って来たので実際には買い替えに10万も掛からず数万円とゆう諭吉さんが飛んで行ったのみ

結局納車時のメンテであちこち交換されてて予防整備する所も無くて距離116000km走ってる割にはかなり状態は良好です😆

今更ながらもしキャストスポーツ買って無くてタイトル画像のグレームーヴ乗り続けてたら預金1000万は貯まってたのにな〜って後悔が込み上げて来ました😞

今回は毎月のドライブ予算内(給料手取りの3割位)で乗り換え成功したし預金も減らずまた乗り易い車に出戻りしたので結果オーライって事で🤣

もし壊れたら次は60万位の低走行の全く同じ車探します。

そして水面下で家族の免許証が一枚失う事になり今後自分が頻繁に乗り換えとかセカンドカーの所有が今後出来なくなりました。

介護とか通院の送迎にも自分の車使う事になり過度な弄りも出来なくなりました。

キャストスポーツも良い潮時だったのかもしれません😔

結局自分の性格上一週間で完成させてしまいましたw

サイバーナビ加工取付、スロコン、ETC、ドラレコ、ダウンサス、フルLED化、エアロ、ホイール、スポーツパッド交換等😂

ほぼ移植なので費用はパッドとエアロとLED球しか掛かってませんが🤔

ダウンサスは乗り心地良く2cmダウンのA-SPECなので乗り心地変化無くコーナーも安定する同乗者に不快感与えない素晴らしい足になりました😽





































































距離的に一度車検受けて2年8ヶ月乗れたら十分かな😙

計算上その頃には24万km位🤔

ですが通院とか送迎とかでドライブが減る可能性も😭

自分も後3年で40歳そろそろ車も落ち着かないとなぁ〜でも唯一の趣味だから妥協しつつ楽しむようにします😙

この最終平成26年式はまだ後2年は税金7200円なので1番安い年式です😚

ハイオクからレギュラー仕様になりノーマルのキャストスポーツより速くて(スポーツECU仕様には敵わない)燃費良くて体格的にも快適でやっぱり今回でLA100のカスタムRSは3台目になりますが乗り易いですね😌

現行車の2段階ウインカー使いずらい😣

やっぱりkf-vetよりkf-det3のほうがトルクがあり速くて最高

実際ハーフウェイさんに聞いた話現行車のkf-vetの純正のセッティングがかなり悪く実際に60馬力程度しか出てなくて1世代前のkf-detのほうがまだマシなセッティングと聞きました。

チューニングショップの社長の息子が言うのですからやはり間違い無いですね体感的にも違います。





Posted at 2024/04/22 07:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

普通の会社員です(≧з≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nextstage JAPAN アウターミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:15:43
たい焼き食べたい たい焼き屋 よしお 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 18:35:59
2011/07/16~17 石川~岐阜~富山奇行【道編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 18:31:03

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
約90馬力仕様
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成26年2月117500km〜164300km 税金を1年でも7200円に控えたい為 ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
スポーツSAⅡ 常時ブースト1.4kg約90馬力で走った結果CVTに不具合が発生 幸 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成26年2月カスタムRSSA 走行98570㎞~148600km ディーラー中古車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation