2007年11月14日
腐れ板金屋 ビッ○ライトオートのいい加減手抜き作業のおかげで4度目の作業やり直しで本日からジムニー入院です。
この板金屋は板金のためにばらした部分をまともに組上げられません。 やる気もありません。 丁寧さもありません。 もちろんプライドもありません。 こういう業者は廃業して欲しいです。
今回の不具合は下記のようになっています。
◆ 右フェンダー エンジンルーム内溶接部に錆が出ている。
◆ ワイパー 所定の停止位置から下方向に稼動する。 グラグラ
◆ 斜度計が壊れている。
◆ リアガラスのヒーターが入らない。
◆ シガライター電源が来ていない。
◆ フロントガラス曇り取りのための風が出ない。(右側)
◆ 道が悪い(アスファルトの一般道)ところで右ドアの振動が大きくガタガタうるさい。
◆ リアクオーターの塗装が2箇所もひび割れている。
◆ ダッシュボードの取り付け
ネジが締まっていなくてグラグラ部分あり
違うタイプのネジがむりやりねじ込まれていている。
所定の場所に止めるべきネジが足元に2つも転がっていた。
タイムトラベルのあと部品が落ちている、タイムボカーンシリーズを思い出しました。
↑
年代的にわかる人はわかると思うけど... 若い人はわからないかな?
Posted at 2007/11/14 10:16:29 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記