• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅のぶ~ちゃんのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

放置状態の日記とGT-R

放置状態の日記とGT-R皆さん、ご無沙汰しております。

年度末の激務に苦しむ、紅のぶーちゃんでおまっ(@_@;)

順調に免停期間を過ごし、いよいよ今週、短縮講習を受け、週末から走れる予定です(V)o¥o(V)

みんカラは、完全に放置状態になってましたが、そろそろ復活の予感(^o^)/
年末に赤キップをくらってから、凹み状態でしたが、やっと復活です。。
これでやっと、GT-Rの慣らしが再開出来る!と思ったら、

嫁がず~~っと乗り続け、慣らしは終わってました(-_-;)トホホ
オイル交換も終わり、いよいよフルスロットルへ(V)o¥o(V)・・・・・・・

あかん、点数が無い・・・・(>_<)
時間を作って、サーキットで楽しみます(^_^)v

洗車と助手席ばかりだったから、頑張ってドライバーの慣らしから再度頑張ります(^o^)/

走るでぇ~~!!
Posted at 2008/03/24 16:58:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月08日 イイね!

新年、初の日記(^_^;)

新年、初の日記(^_^;)皆さん、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願いしますm(__)m

何やかんやと忙しく、今年初の日記(こちらでは)(^_^;)
何だか放置プレー気味の僕ですが、申し訳ありまへん(>_<)

昨年末に、Rちゃんに乗って、赤キップをいきなり逝ってもうた僕なのです。。
あぁ~~90日・・・・講習を受けても45日・・・・(@_@;)

やっと納車されたRちゃんも、放置状態に・・・・(ToT)/~~
と、思ってたら、嫁が乗ってます(恐ろしい・・・)

さてさて、ここら辺で、約1000km走行しての、GT-Rの感想は・・・・・

一言で言って、速いです。
シャーシの剛性も素晴らしい!
山間部のワインディングをチョコチョコっと攻めてみましたが、車体の大きさを感じさせない機敏な動きに感動しました。

ブレーキは、キーキー鳴きますが、凄く良く効きます。
そして、豪快な加速は凄いです。
以前のRS-6より、遥かに速い加速!!
そして何より、100km/h付近からの中間加速も強烈です。
逆に、1速・2速付近は直ぐに吹けてしまい、一瞬で終了です。

確かに速い!この性能でこの金額!
確かにバーゲンプライスだと思います(^o^)/

でも、その金額で納得出来る様な、コストを抑えた部分も沢山あります(>_<)

正直、国産車も此処まできたんだなぁ!と感心できる出来栄えですよ(^_^)v

ただ、狭い道や駐車場での移動は、四駆で、デフもガチガチなので、少しステアリングをきっただけで動きません。
その上、まだミッションにあたりがついていないからなのか、繋がりが唐突な感じで、いきなり繋がりヒヤッとした事も多々あります。
結構、クセの強い車ですよ(^_^;)

ですが、早く慣らしを終えて全開走行したいです。。

あっ、でも、もう免許の点数が少ないので大人しく走りますが・・・・・(^_^;)


Posted at 2008/01/08 15:05:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

二度目の納車(^o^)/

二度目の納車(^o^)/今日は、NEWぶーちゃん号が二度目の納車です。。

この前の日曜日に納車されたのですが、ちょこちょこっと進化させたので月曜日~NISSANへ戻ってました。。

仕事が終ってからの再会が待ちどうしい(*^_^*)

明日は、朝8時~車仲間でのお披露目会!
ポルシェやその他色々な車好きの仲間と久し振りの集合です。。

嫁のなおちゃん号と2台で行く予定にしてます。。
その後、嫁号と初めて2台で高速ランデブー\(^o^)/

何だか、凄く新鮮な感じ(*^_^*)

さぁ、早く仕事が終らないかなぁ~~って、まだ朝だった・・・・(^_^;)


Posted at 2007/12/21 08:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

納車されました(^_^)v

待ちに待った恋人(GT-R)が、納車されました。

先日の日曜日に、ディーラーへ朝6時45分頃、引取りに行ってきました。

早い時間なのは、当日のスケジュールの為!
受け取ったGT-Rをそのまま、交通安全の御祓いに行き!
そして、そこから、仲良くして頂いている、MINI仲間の皆さんが参加されてる、
岡山国際サーキットの走行会に応援に行ってきました。

そこは、サーキットだけに、車好きの皆さんが集って居られ、みんなにお披露目もさせて頂き、感謝感激でございました\(^o^)/

サーキットでは、みんなの走る姿をピットから見学しながら、自分も走りたい気持ちとの格闘でした。

ところで、GT-R!!

こいつは、マジで速い(^_^;)
慣らし走行と言う事で、3000rpm以下に抑えながらの走行でも、十分な速さを感じます。
色んな車に乗ったけど、確かに速いです。
幅1895mmと言う大きなボディ!
車重も1740kg!

でも、そんな大きさ重さを感じさせない、機敏な動きと、俊敏な加速!
特に、そのトルクの大きさにはびっくりしました。

最近、ネット上で、実馬力は、550PSくらいだと報告されていましたが、確かに、それくらい有るんじゃないかなぁ??って思うくらいの加速ですね(@_@;)

以前乗っていたRS-6が、450ps トルク 57kgと比較しても、断然速いです。
正直、RS-6の強烈な加速も凄いと思っていましたが、確実にそれ以上です。。

しかも、3000rpm以下の慣らし状況でそれを実感する走りです。

もう、早く慣らしを終えて、フルスロットルで駆けてみたいです\(^o^)/

残念ながら、僕には速く走らせる腕が有りませんが、直線だけなら大丈夫!(^_^;)
家に帰ると、遅い時間なのですが、エンジンをかけてニコニコしてしまいます(*^_^*)

駄菓子菓子! 納車直後ではありますが、ちょこっと進化しに工場へ!
約1週間の旅!
早く、進化して帰っておいでぇ~~~~~(^o^)/

今度の連休は、乗りまくって、慣らしを終えさせられるかなぁ~~~^m^

頑張ります(^_^)v
Posted at 2007/12/18 20:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

久し振りの日記(>_<)

死ぬかと思った・・・・(@_@;)

最近、怒濤の忙しさの中、ドッタンバッタンと仕事に精を出してました。
少々調子が悪くっても、仕事してたら治る(^o^)/そう、思ってました・・・・・・


駄菓子菓子!
この連休も仕事してて、日曜日のお昼の事です。
近所で食事をして帰ってきた後、少しお昼寝!
疲れからかグッスリと小一時間・・・・

起きると、気分が悪い・・・・
吐きまくり状態から、極度の下痢
自分でもびっくり(@_@;)

食中毒か????
体中の間接が痛い!
熱は38℃

自分の体から、こんなにも水分が出てくるのだと、びっくり状態な程の嘔吐&下痢!

一睡もしないままに翌日、病院へ!
色んな検査の結果、風邪!だとの事・・・・・(・_・;)

点滴をしてもらい、抗生物質の投与&痛み止め(-_-;)
帰っても痛みは止まらない、下痢も止まらない(>_<)
昨日も同じ状況!!!!!

この忙しい時期に2日も会社を休んでしまった(>_<)
そして今日、朝からマスクをして出社!
2日間に溜まったメールとFAXと伝票の山(-_-;)
あぁ~~、また熱が出てきそう・・・・・・・・・(*_*;
その上、長女・嫁・母にまでうつしてしまった・・・・(T_T)

皆さん、うがい&手洗いをして風邪に注意して下さいね!!
僕は、この3日間で、体重が約8kg減りました。。。

何故か、悲しい様な嬉しい様な・・・・・(-_-;)
Posted at 2007/11/28 11:51:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しく走らせています❣️(#^.^#)」
何シテル?   10/16 11:46
夫婦で車好きで、運動が大好きです。 愛車は、 アルファロメオ4C ミニクーパー・クロスオーバーJCW(嫁のマシン) ランドクルーザー200ZX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアバンパー 補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 07:14:01
TCTミッション温度測定しました。サイドダクトは本当に必要なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:17:15
グループ作りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 14:14:44

愛車一覧

アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
今まで、色んな車に乗ってきましたが、中では一番速い車です。(直線だけですが・・・)汗^^ ...
アルファロメオ 4C 紅号 (アルファロメオ 4C)
曲線がたまりません。。(#^.^#)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation