北海道。
10月3日(土)、気温21度。
我が家のお猿さん z50j 5 。
お気に入りのスペンサーカラー。
SP TAKEGAWA 88cc ボアアップ 仕様。
キャブ不調で乗らず丸6年。
備忘録的に。
キャブ整備、サビたSPタケガワエアフィルター、純正IRCタイヤを新品に、オイルも交換😊。
復活して、交差点で止まることも無い。
お猿で走る。
走る💨のが楽しい😄。
到着したのは、石狩道の駅「あいろーど厚田」。
今までの走行距離708km。
エンジンを気遣いながら走る。
なので、時間がかかる😅。
道の駅からの帰り道。
お知り合いのFZR250さんとスライド。
道の駅手前の駐車場まで戻り。
談笑😄。
しばらくして、FZR250さん含めてお知り合いの CBR954Rさん、R1さん到着。
ちなみに、後に到着のお二人は2st乗り。
翌週。
10月11日(日)、気温20度。
nsr250r mc28 de また厚田🤣。
夕方までやりたい事があって🤭。
来たけど。
今日は、いつもに増してバイクが多い‼️。
1年ぶりにお話ししたR6(picは理由があって写せない)さん。
これからFZR250さん、CBR954R(ロスマンズmc28乗り)さんが来るって😱。
これは目的のことが出来そうにない😫。
到着したロスマンズmc28 、R1乗りのTZRさん、遭遇率の高いFZR250さん。
「先週はどうも」なんて。
FZR250さんより先に到着してた、ラッキーストライクR1さんには、R6 さんと一緒に挨拶。
はじめましてのラッキーストライクR1さんが「EMIGが何処かにいる」って!
R6さんが僕を指差して「ここ」ってな感じ。
はじめましてな感じのやり取りから!
いきなり2stミーティング
これが厚田クオリティ🤣。
騒がしいけど、まぁいいか!
なんとも、思いどおりにならない1日😅。
Posted at 2020/10/14 22:38:49 | |
トラックバック(0)