• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EMIGのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

nsr250r mc28 + ksr110 にはまる!

nsr250r mc28 + ksr110 にはまる!


北海道。

備忘録として。

10月17日(土)から10月25日(日)。

この時期初めて、バイク乗り放題になる特典。

扉picは10月20日(火)。

ガソリンスタンドがいい感じになるって!

よく聞くけど......🤔。

ここはmc28 の2stオイル残量確認のため止まった。

店舗軒下にダウンライトのある「サイクルベースあさひ」さん。

ライトに映るnsr250rがいいpicになる感じがして😊。





10月17(土)。

天気が良かったのに昼間は寝ながらダラダラ。

夕方の気温が暖かく、やっぱり乗ったけど遠くは行けずバイク屋さん巡り。

オートランド札幌のショーウインドの光がいい感じ。

これはハマるかもなんて🤣。




10月18日(日)。

ksr110 で石狩厚田の海。

暖かい日だったのでライダーが沢山。

お知り合いの方を見つけてお邪魔したりして。





10月19日(月)。

近くの田園風景。

ksr110 での出発は遅く。

傾きかけた日差しが眩しい😊。





収穫後の農作業風景。

遠く太陽の両端にトラクター。

珍しいコメわらロール作成中。





10月20日(火)。

mc28 de ぽぷら並木。





この日も、日の入りまでゆっくり。





10月21日(水)。

午前中は天気が良くて、午後は薄い雲が掛かる日。

ksr110 で社台ファーム。





馬さん🐎とのいい時間。





連日、帰りは真っ暗。

この日の帰り道で、家族が大好きな長沼かりんとう饅頭ゲットψ(`∇´)ψ。





10月22日(木)。

イチョウ並木の色合いがいいところへ😄。





この後、小樽到着16時。

20度程ある外気温。





バイクで初めて。

「ソフトクリームじゃんけん」さん。





クリームぜんざい。

美味しくいただき😁。

何にしても、晴れた暖かい日ばかり。

ここからは25日、日曜日の目的に向けラストスパート。





ちょっとした事情でこの後は乗れていない😭。












































Posted at 2020/11/02 01:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月14日 イイね!

北海道 モンキー 復活 + nsr250r mc28 2stミーティング

北海道 モンキー 復活 + nsr250r mc28 2stミーティング




北海道。

10月3日(土)、気温21度。

我が家のお猿さん z50j 5 。

お気に入りのスペンサーカラー。

SP TAKEGAWA 88cc ボアアップ 仕様。

キャブ不調で乗らず丸6年。

備忘録的に。

キャブ整備、サビたSPタケガワエアフィルター、純正IRCタイヤを新品に、オイルも交換😊。

復活して、交差点で止まることも無い。

お猿で走る。

走る💨のが楽しい😄。

到着したのは、石狩道の駅「あいろーど厚田」。





今までの走行距離708km。

エンジンを気遣いながら走る。

なので、時間がかかる😅。





道の駅からの帰り道。

お知り合いのFZR250さんとスライド。

道の駅手前の駐車場まで戻り。

談笑😄。

しばらくして、FZR250さん含めてお知り合いの CBR954Rさん、R1さん到着。

ちなみに、後に到着のお二人は2st乗り。





翌週。

10月11日(日)、気温20度。

nsr250r mc28 de また厚田🤣。

夕方までやりたい事があって🤭。

来たけど。

今日は、いつもに増してバイクが多い‼️。

1年ぶりにお話ししたR6(picは理由があって写せない)さん。

これからFZR250さん、CBR954R(ロスマンズmc28乗り)さんが来るって😱。

これは目的のことが出来そうにない😫。

到着したロスマンズmc28 、R1乗りのTZRさん、遭遇率の高いFZR250さん。

「先週はどうも」なんて。





FZR250さんより先に到着してた、ラッキーストライクR1さんには、R6 さんと一緒に挨拶。

はじめましてのラッキーストライクR1さんが「EMIGが何処かにいる」って!

R6さんが僕を指差して「ここ」ってな感じ。

はじめましてな感じのやり取りから!

いきなり2stミーティング





これが厚田クオリティ🤣。





騒がしいけど、まぁいいか!





なんとも、思いどおりにならない1日😅。















































Posted at 2020/10/14 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月01日 イイね!

北海道 nsr250r mc28 + zephyr1100

北海道 nsr250r mc28 + zephyr1100北海道。

9月22日(火)、気温21度。

備忘録として勘弁してください。

旧友から前日にメール✉️で「バイク乗るの?」。

「天気が良ければ乗るよ」。って返信したけど.......😅。

早朝、前日メールに返信あって、どこ行くの?ってやり取り。

「厚田の海に行こうか?」と決まり。

月形町にあるセブンイレブンで待ち合わせして第一目的地に到着😊。




到着地は、道の駅 石狩「あいろーど厚田」、

一歩手前にある駐車場。

色々素敵な感じのバイクが多くて。

目の保養😄。

バイク乗り同士の交流を満喫してから「昼ご飯、何処で食べる?」。

「知っているところでお任せ」。

「それじゃ浜益まで行こう!」。

ってな感じ。




天気が良くて!

浜益まで北上。




ここは、第二の到着地 浜益にある「レストラン海幸」。

遅い昼飯時間なのに......。

待ってる組が前に4組。

期待感が増す。




注文したのは、「海幸ちらし」。

ちらしっていうのか?これは海鮮丼!。

ちらし = 海鮮丼?。

まぁ!期待を十分満足させてもらった感じ😁。




帰り道、また厚田道の駅。

当日、急の計画。

久しぶりの友とのツーリング。

なんとか家族の許可🙇‍♂️を得て行ったので。

夕方までいられない。

最終画は9月5日 厚田道の駅からpic。


















Posted at 2020/10/01 21:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月06日 イイね!

北海道 twin nsr250r mc28 + fzr250

北海道 twin nsr250r mc28 + fzr250北海道。

8月2日(日)。

mc28 で出発。

今年は色々あるけど。

スロウに時間が過ぎてる?





上記pic、偶然。

ここは、「北欧の風 道の駅とうべつ」。

お知り合いのバイク乗り。

久しぶりのロスマンズさん。

先週の厚田、ksr110 でご一緒した 「隊長さん」ことfzr250さん。





道の駅、手前の駐車場。

夕方の談笑。





いい時間。

fzr250綺麗なんです。





タイムスリップ。





ksr110 も単独バックショット。

夕陽がいい。





日曜日に戻って!

曇りの予報が、一転。

ならば走る。

いい感じの空色。

ここは河川敷の道





さらに進んで。





JR学園都市線鉄橋。

ここでも。





ここから北海道らしい?

風景pic?





牧草ロール。





麦わらロール。





はまなす群生地を抜けた海。

砂浜、やっぱり埋まる。





空色は変わる。

気温30度の地域から一気に脱出。





もう、帰って!

ゆっくりスロウを楽しもう。

♪───O(≧∇≦)O────♪。
























Posted at 2020/08/06 21:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月30日 イイね!

NSR250R SE 青空めぐり🎶

NSR250R SE 青空めぐり🎶北海道。ここ最近、天気予報が悪くても、休みは覆っていい天気‼️

mc28 に乗りたい時は晴れ男。

ここ、1ヶ月を備忘録的に。





ここは小樽。

南防波堤側から。

市街中心部方向をバックに。





奥に見えるのは手宮方面。





高島稲荷神社⛩。

前picの中央に見える山の向こう。

小樽水族館の手前にある。

登ってみよう。





遠くに見える asari。





中富良野、『富田ファーム』。

雲があるけど陽射しがあっていい感じ。





営業終了まであと少し。

ギリギリだった。





四季彩の丘から、向こうの広陵地帯の眺め。





三笠国設スキー場。

当然、この時期に雪は無い。

雲の感じが良かった。





かなやま湖、ラベンダー園。

人はぜんぜん居ない、隠れスポット。





麦畑。

もう、収穫が始まった。





厚田付近の海。

最高すぎの天気。





真っ赤な夕日だった。

mc28 もオレンジ色。





オレンジ色に染まる前。





もうすぐ、日が沈む。





この時期の夕日風景。





次月は8月。

コロナもあるけど、前向きに!







































Posted at 2020/07/30 20:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道。

気温8度。

nsr250r mc28 ✨

雲がいい感じ🎶

でも!横風が強すぎて怖かったぁ〜😅」
何シテル?   04/23 15:15
EMIGです。 nsr250r mc28 、ksr110、モンキー z50j に乗ってます。 趣味はちょっとした時間を作ってバイクに乗ること、その記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
北海道!ホンダ NSR250R(MC28 )に乗っています。 1993年11月の発売後 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation