• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

バギー乗りのテクニック

乗ったことも無いのに簡単そうにバギーを語るオジサンも居るので、僕がどんな風にバギーを操っているか語らせてもらいます(笑)


まず、初めて乗る人は徐行するのがやっとです!中には発進さえも出来ない人もいます(..)



そして1番恐いのが轍(ワダチ)です。仮にハンドルを真っ直ぐの状態を維持して走行したと仮定して、左前タイヤが轍を拾い足がストロークする。当然、トーインに振る。
そうすると右前タイヤは加重が抜けトーアウトに振る。
ハンドルが真っ直ぐ状態で足が右に行こうとしてしまいます。
そしたら、遠心力がかかり左は更にトーイン。右は更にトーアウトに振ります。

ハンドル修正しなかったら最悪、横転します!(ワンオフスタビで解消したい)


それでも僕が無数に広がる轍の中を80キロ近くで走れるのは、モーテック並(笑)にハンドル修正しまくっているからなんです(>_<)
Posted at 2009/01/30 00:03:05 | コメント(1) | モブログ
2009年01月29日 イイね!

KW用のワンオフ、フロントスタビライザー計画

乗ったことない人には4輪バギーがどれだけ不安定な乗り物かわからないと思う…フロントスタビを外せば似たような挙動に…


ノーマルの足はオフロードで本領発揮します。が、


オンロードで安心して100キロだせる足を目指してスタビライザーで安定させる計画は、かれこれ1年ごしの思い(笑)


何故、1年もかかってたかというと…


そんなパーツがこの世に存在しないからです(爆)


無いなら作ってしまえ、ホトトギス!?


天気が気になりますが、今週中に、試作品のテストしたいです(^-^)/
Posted at 2009/01/29 18:43:02 | コメント(5) | モブログ

プロフィール

「ブガッティ・ヴェイロンより… http://cvw.jp/Y9P4H
何シテル?   09/06 21:45
羊の皮をかぶった悪魔のような性格の持ち主!故に取扱い注意! 最近、車いじりの思考が良くわからない方向へ…! 元々は2輪が専門(得意) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
11 1213 14151617
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
体力の衰えを身に染みて実感してきた昨今、体力作りでき、ECOでありつつ、いざと言うとき持 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
『最終仕様化』 次の車検を最期にしたいと思ってます(T-T)愛着があるので気が変わ ...
その他 その他 その他 その他
他人の車の整備記録を残します。
ホンダ その他 ホンダ その他
いったんバラしてフレーム状態からレーサー仕様で組み立てていきます。 カラーリングはセ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation