
2024-2025冬シーズン⛄が終わり、特殊だったので健康の備忘録をひとつ
振り返ると…年明けてから例年に増して雪☃️がつもりましたから、
私は朝晩、マイナス10度くらいのところで家の除雪を汗だく💦になりながらしました🌨️( ゚д゚)ゼェゼエ
屋根の雪が落ちて人にぶつかったら命の危険あったので雪庇落とししていたら除雪用具で右肋骨強打🦴
正月早々やらかして
一か月
痛くて深呼吸かなわず
息を吸っただけで痛い😣
痛みゆえ、横になって眠ることもできない
肋骨が折れたのかと思い、整形外科で診ていただきましたが、レントゲン🩻には何も写っておらず、
折れてはいないと。
打撲はレントゲンに映らない場合が多いし打撲だろうと。
ただ、肋骨以外に気になるところがある。様子見て良くならなければ次は呼吸器科で診てもらったほうが良いよと。
整形外科に行った翌日に血痰
しかも謎の大量寝汗が毎日…
何なん!?
覚悟を決めて呼吸器科に行ったところ肺化膿症と。(・・?)
胸部CT結果からも間違いないと。
近隣のベット満床。
「本来は即入院だけどね。ベッド空いてないから通いだね。急性で肺炎を通り越したね。
冷たい空気をたくさん取り込むと肺が炎症になることがあるよね」
もしかして朝晩の除雪⛄悪かったですか…代替手段がなかったとはいえ…
もはや雪が降らないところに移住するしかないのか?
毎年これでは身体持たないぞ。現実問題として。
さてさて、
その体でよく動けるね、と。
1週間一日中点滴。
急激に体が楽になりました。
そして、調子に乗ったわけではないのですが、点滴終わった3日後から雪との格闘再開。
高齢の家族にやらせる訳にもいかず…氷で滑って同じ部位をまた強打…泣。若い頃はパワーにそれなりに自信があったけど、今はチカラが入らないのが分かる…加齢か…たそがれるわ…
いったんは痛くなくなったのに。またまたじんわり痛い。二月くらい経ってもたまにじんわり痛い。
そんなこんなしてたら転勤。何それ😕
体調最悪…🤢
60歳までは、まだまだ時間があるが、自分の身は自分で守らないと家族も守れん👪
おい自分、これからの5年間で万一のことがあっても生活が成り立つように段取っておけよ!
自然は雄大だ…
Posted at 2025/04/06 17:15:13 | |
トラックバック(0)