• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおパパのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

老眼はつらい  豆いじり

老眼はつらい  豆いじり本日仕事休みなので一日かかって片側完成です。
オーナーさんである如月華音さんの要望も取り入れて、ちっと変わった仕様にしてみました。
上下の白部分がスモールでセンターのオレンジ部分がウインカーです。
このままスモール点灯してウインカーが点滅するとスモールの白LEDは点きっぱなしなのでアメ車とかのウインカー加工によく使うスタンレーのFCS-12という特殊なリレーを使って配線すればウインカー点滅中はスモールが消えます。

ウインカーが消えると一瞬の間をおいて再びスモール部が点灯します。
要するに、ホワイト&オレンジのウイポジが出来上がりです。


なかなか宜しくないですか?
ただ困ったことにこのスタンレーのFCS-12っていうリレーは既に製造中止になってしまっていて
オクにもなかなか出てきません。
近所の自動車部品を扱う業者に問い合わせたら知らないと言われた・・・
15年くらい前にその店で買った記憶があるんだけど・・・
たまにオクで見かけても値段が昔の3倍ほどします
どこかで安く手に入りませんかね?

ただ、それより何よりこういう細かいことが最近老眼のせいでつらくなってきました。

歳には勝てないってことでしょうか?
Posted at 2012/09/05 00:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工ネタ | 日記
2012年08月19日 イイね!

誰か作ってみない? 消えるドア??

ちょっと前に面白いものを見つけたんだけど、ふと思い出したのでネット検索してみたら、動画発見!
アメリカのとあるカスタムショップが作ったらしいんだが車を持ち込めば、 300から400万円くらいで作れるらしい。但しアメリカまでの往復の輸送料と再輸入新規車検の費用は別途かかる
日本のカスタムシーンではまだ見たことないです
一度輸出して向こうで製作 でもって 再度 並行輸入すれば3年の新規車検がとれる
並行輸入で新規車検ならモノコックの構造変更もいらないはず
誰かやって見ない??

では皆さんビックリしたください






Posted at 2012/08/20 00:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小細工ネタ | クルマ
2009年04月16日 イイね!

セリカテール 中間報告 その3

セリカテール 中間報告 その3放置ブログも気が付けば2ヶ月近くなっていた。
当然の事ながら足あと激減です。

さて、同じく放置してあったセリカのテールですが、引っ張り出して点灯テスト・・・
LED3発逝ってました
調べて見るとアース不良のようなので早速修理して、ウインカー部分の製作、結局コレといったデザインも思いつかず8x4で並べました。
抵抗は10Ωのメタルクラッド抵抗を使います
配線部分もソケットに合わせて基盤から製作しました。
あとはコーキング盛り盛りです。

あっ、それから、仕事してますよ。見つかりました、と、いうより派遣のときから引き続きで社員になりました。

禁煙は一応続いています。

Posted at 2009/04/16 15:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工ネタ | クルマ
2008年12月19日 イイね!

セリカテール 中間報告 その2

セリカテール 中間報告 その2自分の車ネタが無い(やらなきゃいけない事は山ほど有るけど気が向かない)のでコレばっかりやってます。
今日はバックランプ作りました。

まだウインカーのLEDの配列が決まりません。
面積が大きすぎて困っています。

年内に完成したいんですが・・・

フォトギャラにもちょっとだけUPしました
Posted at 2008/12/19 19:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工ネタ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

セリカテール 中間報告

セリカテール 中間報告この間カラ割したセリカのテールです。
カラ割した中のハウジングに合わせてアクリル板を切り出します
で、このパネルにLEDをはめ込む穴を開けていきます。
1mmで下穴を開けその後5、5mmで開けます
4枚出来たらLEDをはめ込みます
間違わないように半田付け
仮点灯。
そして厄介なイボコロリ
散々削ったんだけどマダマダですね
LEDユニットをはめ込むとこうなるのだ
点灯!!
もう一個、暗闇で!!
いかがかな??
Posted at 2008/12/14 00:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小細工ネタ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2013年01月29日07:12 - 08:34、
28.97km 1時間21分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   01/29 08:35
やる気は有るけど貧乏暇なしの ”れおパパ”です。 金がなけりゃ自分でいじる・・・とにかくなんでも自分でやってみたいおっさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト&フォグのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 11:10:38
足踏み式サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 18:45:30
35号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 12:38:03

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前ワゴンRが、エンジン不調のため買い換えました。 ノンターボからRR SWTにグレードア ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
実は、こんなのも、持ってます。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデッセイに乗りだして早3年が過ぎました。 ドノーマルからやっとこさここまで変わりま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用のおもちゃ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation