ハチマルミーティング続きです!
イベント当日の朝の富士山☀
日本最高峰素晴らしい(≧◇≦)
今回の冠スポンサー様「シバタイヤ」様ブースです♪
R31 GTS-Rの参加台数が異常に多かったです(;'∀')
専用ステンタコ足は最高の音を奏でます♪
D1司会でお馴染みのマナピーさんにシバタイヤ柴田社長に山口知子さん♪
全体画像1
全体画像2
全体画像3
私のアリストはここです!(笑)
この日はあいにくの雲の多い天気でしたが午後から雲が少なくなり
光の当たらない富士山を撮影する事に成功しました♪
イベントも無事閉幕し帰路へ、この日は三重県鈴鹿市を目指します♪
道中東名高速道路の渋滞に巻き込まれながら休憩♪
こちらのお店をチョイスしました🍴
焼津で水揚げされた海鮮丼を食しました🍴
三重県鈴鹿市で宿泊し翌日は広島へ向けて移動!
名阪国道を通り奈良県天理市へ、ここで2回目の給油!
静岡市~御殿場市~FSW往復と三重県鈴鹿市~奈良県天理市は下道です。
御殿場市~三重県四日市市までは高速道路での結果です!
大阪府内で15年前の地図データに惑わされながら下道と高速の繰り返し
案内でどうにか神戸市まで辿り着きました(;'∀')
メリケンパーク(^^)/
神戸ハーバーランド(^^)/
ハーバーランド内、こちらのお店をチョイスしてみました!
神戸牛セットを選んでみたら陶板焼きスタイルでした♪
神戸から加古川バイパス~姫路バイパス~岡山県備前市まで下道!
備前市~高速道路に乗り福山SAで休憩し帰宅しました!
地元で3回目の給油し満タンスタートの満タンゴールにしてみました♪
3日間の走行距離は1550キロ超えました(笑)
今回の総給油量:139.05リッター
平均燃費:11.15キロ
ECO運転すれば満タンスタートで広島県~富士スピードウェイまで
無給油で走りきれる計算になりますね(^^♪
今回約500台の車両参加に1000人
近く人は居たのかな?
来年春頃?発行のハチマルヒーローに
掲載されるのが楽しみです(笑)
アリストオーナーのナンパには失敗
しましたが充実した3日間でした!
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2021/11/09 11:41:07