• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takanoのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

また逃した!?

また逃した!?先週とちがい今朝は5時半にビシッと起きる。
外を見ると雨模様…
耳を澄ますと雨音もハッキリ聞こえます。

また行きそびれるとツライので6時までは様子をみて、雨が止めばウェットでも行こうと。。。ダメだ…やまないやヽ(´Д`)ノ寝るべ

8時起床
キレイに晴れ渡る空。路面は早くも半乾き。
なんてこったい、先週に続いてやらかしたかなぁ…

お昼にみんカラをチェックしたら、けっこう集まってたみたいだし。
う~ん、とことん運が無いようです。

先週の火曜日 中途半端にエリーゼに乗ってから今日までに乗ったのは、昨日アピタに行った時だけ、使い方間違えてるよなぁ(-ω-)
次の休みもエリーゼに乗る時間無さそうだけど、無理してでも時間を作らないとストレスで何か衝動買いしそうです。先月から合計したらヤヴァイ金額でしたが、スッキリして楽しいんですよね。
6月は衝動買いしなくてすむように走るぞぉ~~~ヽ(´Д`)ノ


写真は近所で撮った一枚で、本文に関係ありません。


6月1日 追記
私が見たブログ、よくみたら昔の日付でした。
昨日は普通に雨で集まらなかったみたい…orz
嬉しいような、悲しいような。。。次こそ参加した~い!
Posted at 2009/05/31 21:15:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2009年05月19日 イイね!

4年ぶりの三重ドライブ

4年ぶりの三重ドライブ最後に行った三重県は約4年前に行った志摩スペイン村、あの時は楽しかったなぁ…
いや、今もエリーゼ乗って楽しんでいますけどね。

って、昔を思い出してもしょうがない。
夜中の2時半出発、日の出を見に伊勢・二見浦の夫婦岩に行ってきました。
片道170㎞弱と距離はそこそこですが、約160㎞は高速を使うドライバーにとってハードなドライブです。
津の辺りから空が赤くなってきて間に合うか心配でしたが、ギリギリ間に合って満足できる写真が撮れました。水平線から昇ってくる太陽を、夫婦岩の奥に見ると神々しさを感じます。

同じような写真ですけど、ちょっとづつ違います。

少しだけ太陽が見えてきました。雲に隠れてるのが惜しいです。


さらに太陽が昇ってきます。


まんまる太陽の登場です。この時周りから歓声がおきましたヽ( ´▽`)ノ


上の3枚はマイナス補正をかけています。最後はカメラ任せの露出です。

平日の4時40分、他に人がいても数人だろうと思ってましたが、撮影ポイントにつくと30人近く
の人・・・・考え激甘でしたね。週末の早朝はどうなることやら(´ロ`;
その後、駐車場でコンビニのざる蕎麦食べて朝食終了、日の出から帰る人達の視線が痛かったぁ…


さて、次の目的地に向け、国道42号線を南東へ向かいます。


ミキモト真珠島、小学校の修学旅行で行って以来、ン十年振りに近くまできました。
もう忘れてると思ってましたが、意外に覚えているものですな。街並みが懐かしく楽しかったです。


今日の第二目的地?パールロードです。
まだ5時ちょっと過ぎなので、殆ど対向車がいません。進行方向にいたっては伊雑の浦に出るまで、一台の車にも会いませんでした。めちゃめちゃ気持ちいい道で自分のペースで走れてホンッッッット楽しいっす♪
けっこうきついカーブも多く、スピードを出さなくても楽しめます。もう少し遅い時間でペースカーにひっかかると、登坂車線も無くカルガモ走行で延々と走る事になりそうだけどね…


この坂を下った先には志摩スペイン村があります。
当時、ここに来たとき初めて黄色のエリーゼとすれ違いました。
その時 助手席に座ってた人に「あの黄色い低い車、あれ欲しいんだ!」って行ったら○かれたのを覚えています(つД`)イイモンイイモン!

スペイン村手前を右に曲がり、伊勢道路(磯部線)に向かいます。
32号は通勤路らしく、朝の6時にもかかわらずペースカーだらけ!伊勢に抜けるまで登坂車線は一箇所のみで、後半はトラックの後ろでカルガモ走行…道自体は減速帯が多いけど楽しい道でした。
あまりとばすとフロントが逃げてきそうで怖いけどね。

そのまま伊勢神宮をスルーして、第三目的地青山高原へ!
朝の渋滞にハマル事なく順調に目的地へ近付きます。
白い大きな風車が見えてきたとこで↓の看板が。。。

なんてこったい…orz
他の道は考えてなかったし、下手な道に迷い込んで擦っても嫌だし、とりあえず看板の抜け道を見てみると↓

ガーンΣ( ̄□ ̄;
これは道ですか。。。!?(帰ってから地図を調べたら、少し手前から回り込めば、もっと普通の道で行けたみたい)
ホントは青山高原で写真を撮って、気持ちをリフレッシュしたら市内に戻り松阪牛を買って帰宅の予定でしたが、7時15分では何処のお店も開店前。まぁいいや肉は通販でも買えるし!

安濃SAで赤福買って帰りましたが、今回の食事はコンビニの蕎麦だけ…寂しいっす。
次回はもっと計画たてなくちゃねぇ(-ω-)
Posted at 2009/05/19 18:32:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2009年05月12日 イイね!

休みらしい休み

休みらしい休み午前中はサンポに行った他は家でダラダラ…4月28日以来、久しぶりの休みをマンキツしました。
昼過ぎからはACさんに、3ヶ月半3500㎞ぶりのオイル交換です。
計ったかのように月1,000㎞ペース。通勤に使ってないのにナカナカのペースを維持しています。今までの車は20,000㎞も走れば飽き始めるのに、エリーゼにはその気配が全くありません、いやぁホンット良い買い物しました。

最近はエリのパーツを買ってなかった(買えなかったとも…)ので、このパーツが付くならいっちゃおうと思ってました。が!残念ながらマフラー出口が干渉して無理と判断。お手頃価格でドレスアップ出来そうなので期待してたんですけどね。
しかし、リヤのパネルを外してマフラー出口の位置を変更してる大半の人が干渉する気も…微妙な製品だなぁ

そうそう、ACさんに新人さんが入ってました。
それでもまだまだ人手が足りないそうな…、K-oneさんも新人さんが入っていたし、趣味車の世界はまだまだ元気なようです。うちも人を雇いたいけど稼ぎないしなぁ┐(´ー`)┌

今日の一枚

ピットに入っていたヨーロッパです。
レストアが終了したばかりで、恐ろしいくらいに光輝いていました。
オイル染み一つないヨーロッパは初めて見たかもしれません。

さて、明後日は年に一度の静岡出張、Fitじゃないと駐車場に入れないのが辛い!
往復330㎞と距離はたいして無いのに、エリの600㎞より疲れそうですヽ(´Д`)ノ


写真追加

去年の出張の写真がありました。
タ○ヤの社長(たぶん)がTVの取材を受けてたのを携帯で撮影です。
Posted at 2009/05/12 19:24:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2009年05月10日 イイね!

12,000円じゃぁね。。。

12,000円じゃぁね。。。ようやく私のトコでも給付金が出たみたい。
まだ通帳は確認していませんけど…
そのまま放置と思いきや、出たと聞くと使いたくなりますね。
ポチッとな!
クランプラーのカメラバッグです。

給付金とほぼ同額、貰えないよりはいいけど、この為に(?)消費税が上がる(予定)と思うとなんだかねぇ~。内税表示になった小売業の苦労なんて考えてないでしょうね。


さて、今朝も日曜恒例の三ヶ根に行ってきました。

今日は運悪くペースカーにハマリ少しイライラ。山についたら少し走ってストレス発散と思いきや、ここでもペースカー…ついてない時は大人しくガマンガマン。いつもより20分位遅いのが原因かなぁ

今朝の様子はコチラ


私の奥に止まってる紺メタ・エリーゼのP_Okunoさん。
今日で最後の登頂になるそうです、エリーゼを降りても楽しい個性的な車でまた来てくれるのを楽しみにしています♪

さっき気づいたけど今日は10日…ゼロの日です。何も無くてホントよかったデス。
Posted at 2009/05/10 20:50:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2009年05月03日 イイね!

黄色と緑

黄色と緑土曜日早朝、翌日の登頂に備えて洗車をしました。
黄色い車で洗車をすると、この時期ハンパじゃない数の虫が寄ってきます。
いつも構わず洗っちゃいますが、昨日はかなりまとまってたので記念撮影…してみたけど嬉しくなーいヽ(´Д`)ノ

大きいのが寄ってくると気持ち悪いし、そもそも私は虫が大の苦手、ホント秋が待ち遠しい!夏は熱いからいいや…


今朝は非常にタイミングよく、一台もペースカーに引っかからず麓まで行けました。
スッキリ楽しく走れたので、いつも気になってたポイントで珍しく車を停めての撮影です。
この辺りは愛知県なのに(?)茶畑があり、空気がキレイでとっても気持ちイイ~♪

こんなに良い景色なのに、何故かいつもチラ見して素通りなんですヽ(´Д`ヽ)
もっと景色を見ないと勿体無いですよね、いつもカリカリ走りすぎかな。。。

こちらが今朝の様子です。

タイヤを変えて2回目の登頂です。山に行くと楽しくてガマン出来ない私、今のペースだと年末までタイヤを持たせる目標は難しそうな気も!?早めにタイヤ資金を用意しないとなぁ(-ω-)
パッドとローターもボチボチ寿命ですし、今年の後半は何かと大変そうですわ。
Posted at 2009/05/03 22:03:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

以前みたいにブログを書いてる時間がありません。 スマホで書くのも面倒ですし…なので自分の覚書として活用しようと思います。歳なのでいつ何を買ったか忘れないよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
まさか自分がミニバンに乗るなんて考えてもいませんでした。 車は軽くて小さい車が最高!大き ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ちょっとだけよく走るファミリーカーです。 乗り心地が良く、ドアが4枚あって大人がきちんと ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
エッセエッセのパワーをなめていました。 直線ではそれなり…って言うかもうちょっとパワーを ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
19年8月10日にエリーゼS納車 変わっているとは思いますが、日常の足としてエリーゼSに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation