• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ta28のブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

修行とオイル交換

今日も天気予報の通りいいお天気でしたね!
ってことで、シュギョーに行って来ました!

望遠使って後ろをボカしてみましたが、いいカンジに撮れました。

これなんて名前の桜なんでしょ?
ヨメイヨシノより赤味が多く、でも八重桜が咲くにはまだ早いですよね?
日本人なのに桜に詳しくないのです・・・^^;

シュギョーの後、先週ナラシが終ったのでアクセスさんにオイル交換に行きました。
今回大○保さんに勧められてニューテックNC40(5W-30)にしてみました。
用賀の時も15~20分で行けたんですが、目黒店はなんと10分で着きました!
近くに信頼できるショップがあるって心強いですよね!

大○保さんがこの写真撮ってるところをさらに後ろからパチリ!(笑)



フォグやウィンカーのバルブ交換するのはあんなに大変なのに、フィルターはここにあって交換はとってもラクチン!
なんか違うんじゃないかー?って気がするのは僕だけ・・・?^^;



目黒店は待合室から作業の様子を見ていられます。
こういう心遣いってとってもいいですね!



あとは来週のオフ会に向けて今週D.I.Yで超小物付ける予定です。
小物だけど気になってる人が多いハズのある物です・・・
お楽しみに~。

Posted at 2008/03/16 21:41:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年03月16日 イイね!

アクセスさんに居ます。

アクセスさんに居ます。今はちょっと空いています。
何もモディしてませんよ!
Posted at 2008/03/16 14:56:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2008年03月16日 イイね!

オープンで海ほたるへ

快晴のもとオープンで海ほたるへ行って来ました。
さすがに4人乗車でオープンだと後席は結構風ですごいことになってました・・・

こっちから来て、



あっちへ行きました。



こっち=木更津で、あっち=川崎です。^^;



遠くに新日鉄君津製鉄所らしき煙突が見えます。これ、300mmの望遠レンズで撮りました。^^;



なんか大々的に売っていて匂いにやられて買ったメロンパン。
パン生地がバサバサであんまり好みじゃなかった・・・



日曜もまたいい天気みたいなので早起き出来たら朝練行って来ま~す。
Posted at 2008/03/16 00:44:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年03月09日 イイね!

パコパコ解禁&ビビリ解消

パコパコ解禁&ビビリ解消最近会社を出るのが夜10時か11時くらいで疲れがたまっているのか、昨日の午後ソファーでゴロゴロしていたらいつの間にか外は真っ暗で3時間半も昼寝をしてしまいました。^^;
当然夜寝付けません。ビデオ見たりネット徘徊してるうちに外でスズメがさえずりだし、そのまま着替えて青カブで朝練に行って来ました。
今日は暖かく絶好のオープン日和でしたが朝練ですのでクローズドです。
スパスプにしてから初めて屋根を閉じて高速走行したところ2500~3000rpm付近での室内のリアの方から結構大きなビビリ音が出ました。TDOさんにも横に乗ってもらいどこから鳴ってるか一緒に聞いてもらいましたが特定できず、Studieに持ち込んで見てもらうことにしました。

向かっている途中、首都高横羽線走行中に2000km達成!
(止めて写真撮ることも出来ずなんとか走りながら撮りました・・・^^;)

やっとパコパコ解禁です!!

そこから先はSDモードでパコパコしまくりっ!
これが本来の335iのパフォーマンスなんですね!気持ちいい加速です~。

そうこうしているうちにStudieに到着。
すると鈴木社長のM3仕様オレンジカブでも同じような音が出ていたとのことで、すぐに犯人はリアシート中央の小物入れのフタだと判明しました・・・^^;
ちょいキツめに調整してもらったところあっさりと解消!
気になり始めると結構耳障りな音なのでその場で解消して良かった~



帰りは第三京浜で調子に乗ってパコパコパコパコしていると、家まであと5kmのところでオンボードコンピューターの走行可能距離が7kmに・・・(;^_^A


ひやひやしながら家の近所の行きつけのGSに寄り無事帰宅いたしました~
Posted at 2008/03/09 20:26:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年03月05日 イイね!

恐るべし!黄砂の猛威!

恐るべし!黄砂の猛威!ウチの青カブ君はご覧の通り自宅にビルトインされたシャッター付きガレージでバイク5台と共に保管されています。外に置いてあるバイク以外は青カブ君もキーは挿しっ放しです。(どれがどれのキーだか分かんなくなっちゃうので)
また車内でタバコを吸うので臭いが残らないように屋根も開けたまんまです。





さっきまでは。





いつものように寝る前にガレージで青カブ君を眺めながら一服していると、

え?なにこの白い粉・・・?



え?え?ガレージ内なのにっ!?






そうです。黄砂です・・・




シャッター閉まってても隙間から結構侵入して来てるみたいです。
シートもダッシュボードもなんかざらついてます・・・ _| ̄|○
速攻で屋根閉めてハンディモップで車内清掃しました。

関東でこれだと九州などはいったいどんなことになっちゃってるんでしょうか・・・?

Posted at 2008/03/05 00:50:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

世田谷区在住。嫁あり、子なし。 IT系企業勤務の普通のオヤジサラリーマン。 今年からクルマ通勤ではなくなりめっきり愛車に乗る機会がなくなりました。 去年ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2007年5月末に注文し2007年12月27日納車。半年以上待ちました。 4台目のBMW ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
あんまり乗らないので毎年バッテリー買換えております・・・ ハンドルをオプションのモモの ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1993年3月購入の初BMW。2002年6月まで所有。 それまでのRX-7(FC3S)か ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2002年6月~2004年12月まで所有。 ホントはその当時限定で販売された「ルマン・ブ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation