• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ta28のブログ一覧

2008年02月04日 イイね!

今更ですが、納車オフの参加レポートです・・・

今更ですが、納車オフの参加レポートです・・・もう参加者の皆さんのブログにいっぱい書かれてますが、2月2日にTDOさんの呼びかけで開催されたDrレクターさんの335カブの納車オフにお邪魔して来ました。
参加者は主催のTDOさん(ALPINA B3Sクーペ)、主役のDrレクターさん(335Cabriolet、アルピンホワイト)、初対面のShigepinaさん(ALPINA B3Sリムジン)、たのきゅうさん(335Cabriolet、プラチナブロンズ)、Matildaさん(335Cabriolet、アトレンティックブルー)、いつものpaco3さん(335Cabriolet、アルピンホワイト)と僕の7台と、前半の汐留にはTDOさんのお友達のZ4Mのハットさんとケイマンにお乗りのモッシーさんもいらっしゃいました。

後出しなので皆さんのブログにあまり出てないショットを中心にお届けします。(;^_^A

参加予定者も揃いウダウダ&撮影タイム開始です。
この日は中央競馬開催日で、ここはWins汐留の真ん前で注目を集めちゃってました・・・^^;


今回の主役のDrレクターさん。
アルピンホワイト×ベージュ内装のこだわりを感じる組合せです。
これからどんな風にモディファイされて行くのか楽しみです。


場所を移してお台場の「青海南ふ頭公園」です。
皆さん写真を撮るのに没頭してたのでこっそり撮っちゃいました!


今回一番ビックリだったのは、なんと7台のうち青系が半分以上の4台だったのです!(アルピナブルー×2、ルマンブルー、アトランティックブルー)
今までのオフではアルピンホワイト勢に押され気味(?)だったのですが今回は青系が押せ押せでした!(笑)


最後にM3リアスポ付けて初めて屋外で写真撮りました。^^;
結構小ぶりで控えめなカンジですね~
行っちゃいますか~、Matildaさん!(笑)


今回実はデジイチデビューだったのですが、使い方あまり分かっておらず腕も無く写した写真みてかなり落ち込みました・・・
もっともっとシュギョウに励まなければ! と痛感いたしました・・・
Posted at 2008/02/04 23:09:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年02月01日 イイね!

E92/E93のリアスポ色々

E92/E93のリアスポ色々最近みんカラのある一部の方々の間で話題(?)の、E92/E93に取付けできるリアスポイラーの写真を集めてみました。
お尻が寂しいとお悩みのアナタ、納車直後であれこれ研究中のアナタ!
ご参考までに~
明日某ショップで取付ける方のはこの中のどれかなのでしょうか・・・?

※ハーマンのみトランクに取り付け用の穴開けが必要という情報があります。
 どなたか真偽の程ご存知の方いらっしゃいませんか?
Posted at 2008/02/01 22:56:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年01月20日 イイね!

E92 M3用リアスポ装着。

E92 M3用リアスポ装着。本日アクセスさんでE93にE92 M3用リアスポを無理やり(?)装着しました。^^;
先週入荷したと聞いたのでお邪魔してフィッティングしてみたところやはりE92とE93は若干トランク形状が違いましたが、トランクのエンド部分から1cm程内側にズラせばなんとか付くことが分かり本日実行しました~。
この1cmのズラし、気になるかならないかは個人差あると思うので「E93にE92 M3リアスポは付きます!」と大声では言えないカンジでしょうかねぇ。
僕的には全然OKで気にならないです。
塗装の終ったリアスポをトランクに当てて最終の位置決めをしサクサクっと両面テープで装着したところへ同じくM3リアスポ装着のためにMAKOさんも来店され「M3リアスポ兄弟」のツーショット撮影しました~。


やっぱE92はしっくりきてますね~。
まぁ結構安かったし両面テープ留めなのでもっといいの発売されたら付け替えちゃうかも知れません・・・^^;

そこへ今度はken5+さん登場!
極秘パーツの闇取引をしちゃいました!(笑)

さらにpaco3さんも登場しプチオフ状態に・・・^^;
なにやら○○○に謎の△△△△を投入してるようでした!

ちなみにピットに見覚えのあるE90が入庫してましたがオーナーさんはおらず確認出来ませんでしたが、こちらの方のE90に似てたんですが、、、(違いましたかね?^^;)

E93のトランクは個人的に長くてのっぺりしてる気がしていたんですが、あまりハデなエアロは付けたくなかったので小ぶりなM3用にしました。
完璧にマッチはしてませんがワンポイントになっていいカンジではないかと思います。みなさんどう思いますか?^^;
Posted at 2008/01/20 19:47:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年01月16日 イイね!

通勤が楽しくない・・・

1月1日より都内の事業所に異動となりクルマ通勤出来なくなりました。(事業所に駐車場が無いため)
幕張まで通勤していた6年間は会社からは電車の定期代しか支給されていなかったので往復90kmのガソリン代でほぼチャラで、高速代の\2,200(実際はETCのポイントバックがあり実質\1,900程度)と年間20,000km以上走るため消耗品等が自腹でした。
幕張勤務の頃は都内に異動になってこの自己負担とクルマの過走行から開放されることを嬉しく思っていました。

ところが今年もまだ16日で実際出勤したのは数日ですが、クルマに乗れないことを非常にさびしく感じ始めています。
クルマ好きの僕にとって毎日クルマに乗れることは喜びであり、朝あまり気分がのらなくてもクルマで会社に向かううちに気分もノッて来て、仕事を終えて疲れていてもクルマで家に帰ってくると元気になれました。
行き帰りに様々なクルマに遭遇するのも楽しみの一つでした。
BMW本社が近かったせいか最新のBMWにもよく遭遇していたし。

都内の事業所の近くの月極駐車場は\40,000とかするようだし、コインパークに一日置いておくのは金銭面、イタズラの心配、朝空いていない可能性を考えると現実的ではなく、何より所要時間が読めないのでクルマで行くわけにもいきません。(幕張までは朝は45~50分でたまに何かあって渋滞しても1時間ちょっとで行けた。)

どうしたもんでしょうかねぇ・・・^^;
Posted at 2008/01/16 21:06:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2008年01月13日 イイね!

ニコル 世田谷ショールームに召還されました・・・

ニコル 世田谷ショールームに召還されました・・・多摩堤通りのNAP'S世田谷店というバイクのパーツショップで買い物をしていると、paco3さんから呼び出しがありました。
昨日オープンしたばかりのニコル世田谷ショールームに居るとのことで、NAP'S世田谷からはほんの5~6kmなので買い物をさっさと済ませて向かいました。(バイクショップでの買い物になぜか青カブで来ていたのです・・・)




いやいや、、、




なんと言うか、、、、





2階建てのショールーム入った1FにいきなりアルピナブルーのB3 BiTurbo Cabrioですよ、、、、

やるな、ニコル!

2FにはB3セダン/クーペ、B5セダン/ツーリング、B6なんかもありました。




ヤバイです、、、 カッコ良過ぎです、、、


ハメましたね・・・? paco3さん、、、(;^_^A


グリーンジャンボ買おうっと。

あまりにカッコ良く、心の準備も出来ていなかったので1枚も写真撮れませんでした。^^;
ショールームとB3 BiTurbo Cabrioのレポートはpaco3さんのブログに書かれることと思います・・・


ニコル世田谷からの帰りに後ろについたpaco3号のPIAAリングマーカーと5000kハロゲン・フォグは色合いがバッチリ合っててカッコ良かったですよ!

Posted at 2008/01/13 17:47:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

世田谷区在住。嫁あり、子なし。 IT系企業勤務の普通のオヤジサラリーマン。 今年からクルマ通勤ではなくなりめっきり愛車に乗る機会がなくなりました。 去年ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2007年5月末に注文し2007年12月27日納車。半年以上待ちました。 4台目のBMW ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
あんまり乗らないので毎年バッテリー買換えております・・・ ハンドルをオプションのモモの ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1993年3月購入の初BMW。2002年6月まで所有。 それまでのRX-7(FC3S)か ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2002年6月~2004年12月まで所有。 ホントはその当時限定で販売された「ルマン・ブ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation