• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディラン@stayseeのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

灼熱の日本列島 箱根十国オフ!!

灼熱の日本列島 箱根十国オフ!!本日は釜飯を堪能すべく,
箱根十国オフに参加してきました!!(笑)


先週末の涼しさはどこへ行ったのか・・・・
オフの名前の通り,まさに強烈に暑く,溶けそうな一日でした(^^;


それでも,gucciさんをはじめ,スタッフの皆様のご尽力により
とても楽しい一日を過ごさせて頂きました.

本当にありがとうございました♪m(_ _)m

そして,久しぶりに大きなオフ会に参加し,
皆さんと楽しく車の話や,世間話などできて,
とても充実したオフ会を過ごせました!
参加された皆様,お疲れ様でした~m(_ _)m


また,最後には同じ325クーペに乗っているじゅんぺい+さんと記念撮影ができ,
とっても嬉しかったです♪

じゅんぺい+さん,ありがとうございました!


やっぱりオフ会って楽しいですね!


ちなみに,その後いつものピットに寄って,
ちょっとした作業を,この方この方と共に行ってきましたが・・・・
何をやったのかは,また後日!(爆)

みやを。さん,これで安心して運転できます.
ありがとうございました♪

そして,いーさん!!
お手伝い頂き,感謝です!!ありがとうございました!

いやぁ~本当に充実した一日だったなぁ~♪
Posted at 2010/09/12 21:22:21 | コメント(22) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2010年08月22日 イイね!

うなぎ・・・時々強制慣らし終了オフ!?

うなぎ・・・時々強制慣らし終了オフ!?本日は夏バテを解消するべく,この方とこのごと一緒に,
三島までウナギを食べにお出かけしました♪

実に・・・・1年ぶり近くでしょうか.

今回もいつもの通り,海老名から御殿場経由で,
一度箱根のヤギへ移動しました.

昨年とは車が323から325へ変わって,同じルートを運転しましたが,
ぶっちゃけ排気量とトルクの差は絶大でした!!
山道も高速もとっても楽チンで,箱替えしてよかったなぁ~と
改めて自己満足(自爆)

ただ・・・脚周りはMスポと言えども柔らかい(ToT)
そして,フロントの車高が断然高い!!
(でもリアはちょうどいい感じなのは何故ですかね・・・)
この点は,今後の要改良ポイントであることを改めて実感です.


さて,ヤギでは既に到着されていたこの方と,
途中で合流したこの方も加わり,約2時間近く!?ウダウダと,楽しいひとときを過ごしました.


初めて拝見した枇杷号(こっちの字ですよね?汗;;)


ヤギでは代わる代わるマイカーが・・・・(滝汗)

これが噂の強制慣らしです(核爆)

お陰さまで,ヤギに到着した時には1400kmちょっと(燃費10km弱)だと思った走行距離も,
出発するころには,走行距離1500km(燃費7kmちょっと)を超え,無事慣らしも終わりました(爆汗)
皆様,ご協力感謝です...でも,なぜかうっすらと涙がwww


さて,そんなこんなでその後,無事三島のうなよしに移動し,


ほねせんべいで


一杯やりながらウナギを待ち,,,


久しぶりに美味しいうなぎを・・・





超美味しいうなぎを!!



肝吸いと一緒に満喫して

帰ってきました♪


ご一緒した皆様,お疲れ様でした~♪
とても楽しく充実した一日でした.


PS
先日,某所に落ちていたブツを装着し,
少しずつですがマイカーも成長してきているようです(^^;
Posted at 2010/08/22 19:09:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月15日 イイね!

コーティングぅ~♪

コーティングぅ~♪いよいよ夏季休暇も今日が最後(泣)
皆様,いかがお過ごしでしょうか?

なんだか最近は天気が微妙な感じで,
洗車もやる気が起きません(^^;

そんな中,もう1ヶ月ほど前になりますが(爆汗),マイカーのコーティングを
いつものピットにて行って頂きました!!

ピットのコーティングは,本物のガラスを使っているので被膜の強さも抜群です.

前車の323の時には,ステッカーの保護に施工していましたが,
洗車を何度やっても全く剥がれなかったことを見ても,その実力はよく分かります.
しかも施工費用も・・・・イイ意味でビックリです!!


コーティングをしたあとは,洗車も楽チン!
洗車後のピカピカ具合がアップするため,洗車をやろう!!という気分もアップします♪
(若干言ってる事が矛盾してますが・・・爆)



個人的にリアビューがちょっと好きです.


どうにか休み中にギリギリアップできました(爆)
本当は今日も洗車&謎パーツの取り付けにピットに行きたかったのですが・・・
暑さに負けて,今度の週末にすることにします♪


ちなみに先日納車後1ヶ月と1週間でやっと1000kmを越えました.


やっと3000rpm縛りが解除され,ようやく4000rpm縛りです(苦笑)
あと500km位走行して,シェイクダウンは終了にしようと思っています.
・・・先日帰省する際に5000近く回ってしまったのは内緒ですが(自爆)

はぁ~明日から会社行けるかなぁ~(^^;;
Posted at 2010/08/15 16:55:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年07月05日 イイね!

納車しました~♪

納車しました~♪若干ご報告が遅くなりましたが・・・・

先日の土曜日(3日)にめでたく!
325i クーペMスポが納車になりました~♪

まさかクーペに乗る日が来るとは・・・・・
嬉しさの余り舞い上がり気味の今日この頃です(爆)

ちなみに,色は相変わらずのアルピンです(^^;


で,さっそくこのお休みにロングドライブに行ってまいりました!


感想としては・・・
やはり323のエンジンとは一線を画すなぁ~と実感です.
2.5Lのデチューンと3Lのデチューン(俺はデチューン好きなのか!?ww)と,
どちらも微妙な感じではありますが(自爆),
それでも3Lエンジンは2.5Lに比べると,余裕があります♪

また,今回燃費も改善されていると言われていますが・・・
このエンジン,断然燃費いいです!!

これまでどんなに頑張っても,せいぜい高速で燃費10km/l行くか行かないかでしたが,
今回試しに乗っただけでも,燃費は12km/l近くまで行きました!
しかも,この値は納車の時にリセットしていませんので,実際はもう少し良かったんだと思います.

・・・・シェイクダウンが終わるまでは3,000rpm縛り(誤差+500rpm)で運転していることも
要因と思いますが,それでも想像以上でした.

ま,この点は今後じっくり検証していきたいと思います.


それから,個人的な印象で気のせいかもしれませんが,
325セダン(3Lエンジン,ノーマル)と325クーペ(3Lエンジン,Mスポ)は運転した感覚が
全然違いますね!(当たり前!?自爆)
脚周りはMスポの方が若干硬くはなっているようですが,
それは抜きにしても印象が全然違いました.
セダンの方は,本当に3Lエンジンだったのかな?って思うほどです.
これから購入検討をされる方,ぜひ乗り比べられる事をお勧めします.



あ!
ちなみに,エアクリの形状は323セダンと一緒でした(爆)


それと,エンブレムの形状も一緒でした(^^;

(ただし,リアはカーボンエンブレムの方が二周りほど直径が小さい感じです)

さて,あとは何のパーツが以前と同じになるかなぁ~・・・って,
ほとんどパーツは搭載したままドナドナされちゃったので既に持ちネタは無いですが(苦笑)


最後に・・・・
前車の323iに貼っていたアルピナステッカーとアクセスステッカー.
320の時には,剥がれちゃったり,端っこから取れてきたりと散々でした(泣)
で,ピットのオヤジさんに相談して,ステッカーの上からガラスコーティングを施工してもらっていましたが・・・

それ以降,先日まで約2年半ほど,
まったく剥がれることなく,また洗車時に気を使うこともなかったです.


↑最後のステッカー状態(全く剥がれる気配なしです)

いやぁ~素晴らしいコーティングでした.
ステッカー等の剥がれでお悩みの方!ぜひ一度ピットのオヤジさんにご相談を!!(爆)

オヤジさん,本当にありがとうございました!そして,また宜しくお願いしますm(_ _)m


ということで,とりあえずご報告でした!w
Posted at 2010/07/05 23:07:07 | コメント(37) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年06月21日 イイね!

ひっそりと・・・ハンコ de ポ・・

ひっそりと・・・ハンコ de ポ・・久しぶりのブログになってしまいました(汗;;

先回のブログから数ヶ月・・・
その間色々なことがありました.


特に6月に入ってからは,ゴニョゴニョなことがあったり,
ペケペケなことがあったりと,本当に忙しく日々を過ごしております.


あ!
○婚とかは今のところ無いので大丈夫です(爆汗)
・・・タブン(核爆)



で,珍しく一応車関連のブログらしいことをご報告しようと思い,
今回ブログアップしてみました.




え~








この度,












箱替えが決定いたしました~♪




BMWに乗り始めて3年目,
予想もしない,3代目のBMWになります(自爆)

で,気になる3代目は・・・・
いよいよE92デビューということになります.
しかも初のMスポ!!(核自爆)

でも・・・ターボは付いてませんww
相変わらずのNAで,やっと3Lに成長です!(^^;
(どうもターボとの相性が悪いみたいで・・・)


納車は・・・果たしていつになるのか未だ不明ですが,
ま,7月頭くらいには変わっているかもしれません(苦笑)
一応国内には車が来ているらしいので

これまで乗ってきたE90は,アルピナチックにしておりましたが,
いよいよそこから卒業です.
正直,現車がいい感じに仕上がっていたので,ちょっと寂しい気持ちもありますが,
また新しい車で,いい思い出を作っていければと思います!
Posted at 2010/06/21 22:58:47 | コメント(36) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

2010年7月3日,BMWに乗り始めて3年目で3代目のBMWです. エンジンだけは2L→2.5L→3Lと確実に成長していますが, 乗ってる本人は・・・(自爆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VORTEX 
カテゴリ:洗車場&レンタルピット
2008/04/26 18:17:35
 
アクセス・エボリューション 
カテゴリ:パーツ類ショップさん
2008/03/19 15:46:47
 
BMW3.net 
カテゴリ:BMW関連
2007/10/23 00:40:48
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
モデル年式リストに無かったためこちらに記載しておきます(汗;; 2010年式の325iク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320からの乗換えで2008年3月29日,納車されました! 初の6発♪ 見かけは前とほぼ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
マツダアテンザからの乗換えで購入しました。 試乗したときのファーストインパクトが今までの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation