
昨夜は,
この方にお誘い頂き,
神田にある某日本酒の美味しいお店へと行ってきました♪
最近は,すぐに酔っちゃうウィスキー系だったので(自爆)日本酒を飲むのは久しぶり!
一体どんな日本酒が飲めるのか楽しみに行ってきました.
お店には,名前さえ知らなかった日本酒が沢山!!!(^^;
恐らく一人で行ったらどれを飲んでいいか,さっぱりだったはずです・・・・(笑)
が,そこは常連のいーさんにお任せ~♪♪
美味しい日本酒と,そしてそれらにとてもよく合うつまみが並べられ,
幸せな時間を過ごしてまいりました.
飲んだ日本酒の中で,とくに印象深かったのが,
トップ写真の十四代!
市場には殆ど出回らない??逸品らしく,それもあって尚更美味しかったです(笑)
また,その隣に映っているチーズの味噌漬け(3種類)&酒粕漬け(1種類)も
とても洗練されていて美味しかったです!!
(あ,のこり一つは写真の右側にありました!映ってないし・・・(^^;)
そしてもう一つ,香りと味が良かったのがこの(↓)日本酒です!
醸し人九平次の何かすごいお酒!!(爆)
これまで飲んでいた九平次は・・・ぶっちゃけあまり好きなお酒ではなかったですが,
この九平次は違いました.
香りも,口当たりも,後味もこれまで飲んだ中で,トップクラス!
袋取り大吟醸の精米歩合40%と純米ではなかったので,
飲む前はどうなの~~~??と思いましたが・・・・
純米酒以外でも,切れがよく,飲みやすいお酒はあるんだなぁ~と勉強になりました.
いやぁ~,いーさんはいつもこういう日本酒を飲んでいるんですねぇ,
ちょっとした日本酒を勧めてもダメだしされる訳です(爆汗)
・・・ただ,今回ご一緒できたお陰で何となくですが方向性が見えました(☆o☆)キラーン
でも,もう少しだけ今まで飲んできた日本酒を見直して,
その後あらためてリベンジしようと思います.
お酒って,奥が深いですね~(笑)
・・・・最近のブログ・・・酒の話ばかりだ(自爆)
Posted at 2010/04/17 22:46:35 | |
トラックバック(0) |
お酒 | 日記