• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

我が家に住んでたクルマ ①

我が家に住んでたクルマ ① ㈱ 愛知機械工業 
コニー360バン (AF7)




それは 私が生まれた昭和42年 我が家に迎えられました。
マイカー時代の波が田舎町にも訪れていたようですね♪

古いアルバムには、まだ赤ん坊の私をだっこしている母と
今の私にそっくりな(;)父の姿とともに『コニー』が所々に写っています。

私自身 この車の記憶は全くありませんが
このクルマと家族の色んな思い出は
私の親の記憶と、写真の中いっぱいに詰まっているようです☆








※愛知機械工業 社員有志による『コニー復元クラブ』のページです♪
朽ち果てて畑の土に還ろうとしていたコニーを走れるまでにしていくという
ワクワク ハラハラのレストア記です!
        
↓↓↓↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/28 13:30:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

西南学院大学
空のジュウザさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年7月28日 17:39
古い車ですね

しかし、走れるようにした、方々は凄いと思いますね
コメントへの返答
2009年7月29日 23:04
なんだか和む車です♪

このコニーやスバル360、マツダキャロルなどの『ブリキのおもちゃ』っぽい攻撃性の無いデザインのクルマがいっぱいの時代ですね。

でも 各メーカー持てる技術の粋を集めて
一家に一台時代の幕開けになっていく
自動車たちだったんですね~☆

2009年7月28日 18:07
おぉ~っ!なつかしい!私は運転もしましたし・・・空冷だったんで・・・冬には・・・ヒーター効かないで・・・

寒くて・・・・親父にどうにかならないかなぁ~って、色々いい思い出があります!

親父が勤めていたのが、コニーだったんで、ジャイアントもグッピーもコニーコーチも・・・

我が家の車でしたよ!懐かしい!KAZUさんのお陰で・・・色々思い出して懐かしい!

有難うございました!
コメントへの返答
2009年7月29日 23:09
!!運転した事あるんですかぁ~??

空冷2気筒のボクサー音が素朴な感じですね♪
日産コニーとして販売されていた時代に
お父様から紹介していただいたと聞きました。

今 こんなノスタルジックな雰囲気の車を所有するとなれば、贅沢な趣味みなるんでしょうね…

それ以前に…  新車売れませんからね;;
2009年7月28日 20:38
こんばんは!

以前の話題に上ったコニーですね♪
アルバムにコニーがところどころに写っているというのがいいですね!
私も車種は違いますが車との思い出がつまる幼少時のアルバムを久しぶりに見てみたくなりました。

私自身はもちろん取り扱いも運転もしたことないコニーですが、親父たちが自動車屋をした黎明期に、たくさん売った思い出を良く聞く車です。

この頃の車はどのメーカーもデザインに優しさがあっていいですね~
コメントへの返答
2009年7月29日 23:19
菊桜さん こんんばんは。

我が家のコニーは左側のモデルの白でした☆
近所の河川敷でピクニックしている写真や
阿蘇山周辺にドライブしている写真…
私もコニーもいっぱい可愛がってもらったんだと感激しました!

私がフォレスターとお別れした時の感覚は
今でも胸が締め付けられます(泣;

ただの道具として見る人、家族同然に思う人
身体の一部ととらえる人。。
人それぞれに愛着や思い出があるんですよね♪

保管場所とお金があるなら
コレクションしてみたいもんです(WW
2009年7月28日 23:45
この車は知りませんでした。
うちはスバル360があったように思います。
あと、ダットサンがおやじの仕事車でした。
ダットサンの助手席の思い出が強いなぁ。
コメントへの返答
2009年7月29日 23:25
え?!知らん? 
コニーはマイナーっちゃマイナーですね;

スバル360といえば いつもスクープ写真を狙う
『キカイダー』の 服部半蔵(?)の愛車♪
モノコックボディの優秀な てんとうむし☆

ダットサントラックは日産 苅田工場の初期生産車で 確か社会科見学で行ったと思います。
2009年7月29日 2:14
ウチも上↑の方と同じくDASUN(ウチではダッツンって呼んでた)でした~。

思えばあのころからNISSAN一筋でしたね~♪( ̄▽ ̄)V
コメントへの返答
2009年7月29日 23:29
ダッツンと呼んでいた御家族って…
なんてアメリカンなんでしょう~(笑)

日産の一時代を築いた名車なんですね。

サイドドアのプレスラインがスカイラインでお馴染みの『サーフライン』(合ってます?)だった記憶がありますが; 

んで白か紺!コレでキマリ♪

プロフィール

「最近は海鮮系に目がありません(^▽^)」
何シテル?   07/28 11:45
みなさんはじめまして! みんカラは車いじりの参考にさせてもらったり 皆さんのブログを読んで考えてみたり爆笑したりと楽しませてもらってます。 楽しみの共有が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初パンダ🐼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:11:30
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 18:59:55

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
自分が学生時代に、こんなに面白い原チャがあったら さぞかし楽しかっただろーなぁ~と思いな ...
日産 ノート 日産 ノート
私がまだ【スバル教】の熱心な信者だったころの休日 玄関のチャイムが鳴りました… 営業マ ...
スズキ その他 グレイ顔のSV君 (スズキ その他)
CB400SFで大型二輪と一緒にツーリングに行くと アホみたいな加速で置いてけぼりにされ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しーちゃんw (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
この数年で、いろんな事がありまして(^^;; ふと思い立ち長年の悲願だった二輪免許を取 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation