• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月15日

二度目の成人式

二度目の成人式 に出席してきました。
…といってもアトラクション出演者として(笑)

新成人の ド肝を抜くべく 祝福をするべく
和太鼓
をドドンっ!と演ってきました♪


会場は市民ホールで
続々と着飾った新成人達が集まっています。
振袖姿の綺麗な女性・羽織袴の凛々しい男性…
どちらも見ていて晴れ晴れしい。1000人弱がホールに入っている様子

開式の時間になりアナウンスが流れる。
場内 少々騒がしいが、厳粛な雰囲気が漂う☆

緞帳が上がり いよいよ演奏♪
ピーピーと口笛を吹く者・歓声を上げる者ありで少しザワザワ…
掛け声一声「ィヤー!!」
約10分間の演目でしたが、新成人の皆 最後まで聞いていてくれました。
終了…   シンと静まり返る場内。
 
そして拍手喝采♪ 圧倒したかな?

ありがとう  そして…

ここ みんカラに集う新成人の皆さん

【おめでとうございます!】
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/15 13:18:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年1月15日 18:10
お疲れ様でした♪

和太鼓をされるんですね♪

あれってかなりハートなんですよね!?
コメントへの返答
2008年1月15日 22:10
ありがとうございます!☆

和太鼓を始めてから10年が経ちました。
プロ太鼓集団の先生に指導を受け
ステージの演出や曲作りと試行錯誤の
連続ですが
大変やりがいのある趣味となってます♪

最初の半年は両腕が筋肉痛でパンパンになり、その後気が付けば…
腕が筋肉でゴツくなっていました(汗)

是非 和太鼓やってみませんか?
ハマりますよ☆



2008年1月16日 18:23
こんばんは!

成人式で和太鼓とはいいですね!
なかなか新成人には良さや、先輩の思いは伝わらないのかもしれませんが、必ず心にしみていて、歳とともに甦り、糧になるのではと思います♪

 ぜひ一度生で橘のKAZUさんの演奏される和太鼓聴いてみたいですね!

もちろん機会あれば自分でやってみるのもいいと思いますが・・・
コメントへの返答
2008年1月16日 19:02
菊桜さん こんばんは☆
 
最初は
『いいからチャっチャと終わらせろ~』
になるのかな?と心配もありましたが
ウチのメンバーに高校生も数人居るとのアナウンスが流れたからでしょうか。
演奏開始直後から客席の動きが止まったように見えました(気のせいかな?)

年下の前でバカやるようじゃ…ですからね!
その後は食い入る様に凝視…

【どんなお偉い方の祝いの言葉よりも
胸おどるビートを】ですね♪

生の太鼓 イイですよぉ~♪
人の鼓動にも似た心地よいモノです。

関西圏遠征の時はお知らせしますね☆

プロフィール

「最近は海鮮系に目がありません(^▽^)」
何シテル?   07/28 11:45
みなさんはじめまして! みんカラは車いじりの参考にさせてもらったり 皆さんのブログを読んで考えてみたり爆笑したりと楽しませてもらってます。 楽しみの共有が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初パンダ🐼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:11:30
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 18:59:55

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
自分が学生時代に、こんなに面白い原チャがあったら さぞかし楽しかっただろーなぁ~と思いな ...
日産 ノート 日産 ノート
私がまだ【スバル教】の熱心な信者だったころの休日 玄関のチャイムが鳴りました… 営業マ ...
スズキ その他 グレイ顔のSV君 (スズキ その他)
CB400SFで大型二輪と一緒にツーリングに行くと アホみたいな加速で置いてけぼりにされ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しーちゃんw (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
この数年で、いろんな事がありまして(^^;; ふと思い立ち長年の悲願だった二輪免許を取 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation