• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

N・O・T・Eについて

N・O・T・Eについて みんカラなのに恐らくブログでは初めての
愛車ネタ
いいのか俺…こんな事で!
てな訳で、我が愛車【日産ノート】の事です♪

必要性の賛否は色々ですが、ノートのリアトランクには中段に可動できる仕切り板『トランクリッド』があり上段下段と2段トランクとして利用できます♪
ワゴン等にあるトノカバーというものはありません。

このリッドを立てたり外したりリアシートを倒したりする事で4つのモードの収納ができるというのが、意外な【NOTEの一番のウリ】だそうです。(そういえばそうだった様な…)

この車名に反映された4つのモードの頭文字が和洋混同されてて笑えます☆

idan Trunk Mode
〔2段トランクモード〕 上段はベビーカー等・下段は見せたくない物等

Open Mode
〔オープンモード〕 リッドを奥に立てかけ、背の高い物を積める(↑写真参照)

Tappuri Mode
〔たっぷりモード〕 リッドを取り外すと特Aスーツケース×2個分のスペースと深さ

Easy Flat Mode
〔イージーフラットモード〕 リアシートのヘッドレストは外さずに前に倒し、長いものやかさばる物など積める大きなスペースに



にだん・たっぷりって…(ヲイ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/19 09:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

おせち超超早割
ベイサさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年1月19日 9:26
私も去年初めて知りました~^^;;
http://minkara.carview.co.jp/userid/141132/blog/6228550/
コメントへの返答
2008年1月19日 9:32
おはようございます☆

コメ早っ!
nao@パパさんとこの見てきました。
図解入りで解りやすい~

私 去年どころか一週間前にマイチェン後のカタログ見てて【!!】

ウーファーも置いてるし
本来の機能は発揮できていません…(泣)
2008年1月19日 17:23
こんにちは!

ノートはまだ新しい車ですが、あまりよく知られていない感じがします。
 私のお客さんでも残念ながら指名された方はおらず、ノートはどうですかとご紹介して何台か買っていただきました。
 
 実用的で価格を抑えてある車ですが、発進加速などもよいとお乗りになってる方には好評です。
 ただし存在がイマイチ知られていない感じなので、ぜひ今後も記事にして紹介してくださいね!
コメントへの返答
2008年1月20日 15:12
今回のノートのマイナーチェンジは
正直『やられたぁ~』でした。

私の購入にあたってのポイントは
・価格が手頃である
・CVT車である事
・足掛け1年半の営業攻撃に屈した(爆

愛車記事UP ガンバリマス

プロフィール

「最近は海鮮系に目がありません(^▽^)」
何シテル?   07/28 11:45
みなさんはじめまして! みんカラは車いじりの参考にさせてもらったり 皆さんのブログを読んで考えてみたり爆笑したりと楽しませてもらってます。 楽しみの共有が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初パンダ🐼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:11:30
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 18:59:55

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
自分が学生時代に、こんなに面白い原チャがあったら さぞかし楽しかっただろーなぁ~と思いな ...
日産 ノート 日産 ノート
私がまだ【スバル教】の熱心な信者だったころの休日 玄関のチャイムが鳴りました… 営業マ ...
スズキ その他 グレイ顔のSV君 (スズキ その他)
CB400SFで大型二輪と一緒にツーリングに行くと アホみたいな加速で置いてけぼりにされ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しーちゃんw (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
この数年で、いろんな事がありまして(^^;; ふと思い立ち長年の悲願だった二輪免許を取 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation