• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橘のKAZUのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

心に沁みて泣けました

森山直太郎さんの歌
『生きてることが辛いなら』 



歌を聴いて泣けたなんて いつ以来だろう…
尾崎豊の曲?以来かな。
 
私や家族のことなど、この半年間で色んな事がありまして
そういった事も含めて考えながら聴いていると

スゴく心に沁みて
自然に泣けました


Posted at 2008/08/31 10:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月30日 イイね!

「プロゴルファー猿」エコーバージョン?

「プロゴルファー猿」エコーバージョン?現在7ヶ月目に入った
第二子のエコー画像


←耳・鼻・頭の輪郭が見えます☆
 左を向いて こちらを見ている状態





で、この画像を見た産科の先生が

「あっはっは!面長で鼻が高いねぇ」
「でも よっぽど性別を悟られたくないんやろうねぇ♪」

うずくまっている状態からチラッとこちらを向いた瞬間の画像だそうです。
てな訳で、未だ性別を確認できずじまい… 残念!


私 このエコー画像をみて直感で頭に浮かんだのは
      《プロゴルファー猿》

って事は 男?? 
Posted at 2008/08/30 15:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2008年08月29日 イイね!

これ ホントかいな??

iPhoneで3D画像が見られるアプリ「iHologram」が開発されているそうです。
まずは驚愕の映像をどうぞ。



見事に3Dなキャラクターが飛び出して見えます!!
まるでiPhoneの上で走っているみたいです♪
ビデオでもこれだけ伝わるということは、実際にやってみたらもっと凄いかも☆


iPhoneでネットショッピングをする時に商品を3Dで確認できるとか
3Dの地図とか、3Dグラビア(!)だとか…用途もいろいろありそうですね。

でも、不思議なのはiPhone(これはiPod touchかな?)を回転させると、それに合わせてキャラクターの向きが変わる事。
内蔵されてる加速度センサーでは、本体の水平回転は検知できないと思うのですが
それも何か特赦な技術をつかっているのかなぁ?
もしかして机が傾いているだけか?
Posted at 2008/08/29 23:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月29日 イイね!

胸ときめかせてくれたクルマ

胸ときめかせてくれたクルマ当時 小学生だった私が胸をときめかせたクルマ


TOYOTA セリカ LB


特にテールのデザインが最高☆(テールライン本数が多い方)
セリカ・リフトバックは
1970年にデビューした通称ダルマセリカの追加バージョンといった位置付けだったそうですが
人気はこの「LB」に集中


斬新なスタイリングもですが、個性を主張・個人の乗り物というイメージをつくり上げたことが
セリカLBの功績でもあるようですね☆

目論見通りにセリカは若者のアイドルとなり
特別なクルマという意味で、スペシャルティーカー・スポーツカーと実用車の中間にある
スポーティーカー
というような言葉もセリカが元であったようです。


トヨタ・セリカLBは 1973年4月に発売。
「LB」とはリフトバックの意で、セリカ・リフトバックと呼ばれ
書くときはLBと書くけれどセリカ・エル・ビーと呼ばれることはなかったそうです。

この車に憧れて
ダルマセリカ > セリカLB > セリカXX のプラモデル(笑)
ずらりと買い集め、狂った様に作っていた思い出があります。。
※この時の塗料シンナーで初ラリでした…(ぉえっ)


○追伸○ リフトバックさん!見てますかぁ?
        ブログネームから「ぴぴっ☆っ」と直感でネタにさせてもらいましたよ♪
Posted at 2008/08/29 00:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月28日 イイね!

おっぱいがいっぱい!?

おっぱいがいっぱい!?夏休みなのに
娘をどこへも連れて行けなかった…






って事で、急遽検討している総合リゾート施設
熊本県は阿蘇の健康宿泊施設【阿蘇ファームヴィレッジ】です♪


この〔おっぱい〕にも似たドーム型の物体は、各棟が独立した宿泊施設です。
各部屋はドーム状の壁と、天窓から眺める星など 心癒される空間との事…

喜ぶだろうなぁ~♪♪



☆以下HPより


「阿蘇ファームヴィレッジ」は、“火の国熊本”の象徴のひとつである世界最大の活火山カルデラを有する「阿蘇くじゅう国立公園」にある予防医療型の健康宿泊施設。
阿蘇の山並みを一望する丘陵に不規則に並ぶ約450棟の丸い建物。
四季折々の阿蘇の魅力を360度どの角度からも感じることができるドーム型の佇まい。
それは、“離れ”というよりも“森の奥にある村の家々”を思わせる安らぎとぬくもりに満ちています。
村に流れる優しい時間に身を委ね、満天に輝く星空を眺めながら過ごすひととき。

人生の休み時間を心ゆくまでお楽しみいただけます。
Posted at 2008/08/28 13:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近は海鮮系に目がありません(^▽^)」
何シテル?   07/28 11:45
みなさんはじめまして! みんカラは車いじりの参考にさせてもらったり 皆さんのブログを読んで考えてみたり爆笑したりと楽しませてもらってます。 楽しみの共有が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
1718 1920 21 22 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

初パンダ🐼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:11:30
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 18:59:55

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
自分が学生時代に、こんなに面白い原チャがあったら さぞかし楽しかっただろーなぁ~と思いな ...
日産 ノート 日産 ノート
私がまだ【スバル教】の熱心な信者だったころの休日 玄関のチャイムが鳴りました… 営業マ ...
スズキ その他 グレイ顔のSV君 (スズキ その他)
CB400SFで大型二輪と一緒にツーリングに行くと アホみたいな加速で置いてけぼりにされ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しーちゃんw (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
この数年で、いろんな事がありまして(^^;; ふと思い立ち長年の悲願だった二輪免許を取 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation