• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橘のKAZUのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

もっちもち♪

もっちもち♪今年も あとわずかになりましたが
皆様 いかがお過ごしでしょうか?






当店も、年末らしく曜日に関係なく御来店いただき
連日 心地よい疲れで
ブログほっぽらかしてぐっすり眠りにつけてます(笑)



さて 今日は、御近所さんちで餅つきしてきました
夕方から腕がパンパン…;

お正月は
美味しいものを食べ美味しい酒を飲んで
楽しく過ごしたいですね♪

ラストスパートで頑張りましょう~!!
Posted at 2009/12/27 19:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

たまにはイイな♪

たまにはイイな♪今夜は
近所に嫁いでいる妹から
「いつも何かとお世話になってるから」
との事で嬉しいプレゼントがありました♪

小さな小さなクリスマスコンサート


福岡トランペットコンソート トランペット四重奏

山間の小さなホールには、木のぬくもりとペチカの炎
高い天井のサロンで聴くトランペットのハーモニーは、とても心地良いものでした♪
Posted at 2009/12/22 23:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

私のカービュー・イヤー・カー2009カービュー・イヤー・カー
に投票しました。





私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / プリウス
選んだ理由:
さすがの三代目プリウスといった印象。
エコカー減税導入・ガソリン価格高騰とも重なり爆発的人気で予約殺到。
何かと話題に上ったプリウスですね♪

輸入車部門:プジョー / 308CC
選んだ理由:
どうせ高額な輸入車を買うのなら、遊べる・目立つ・楽しい車がイイ!
という訳で おっしゃれ~なおフランス車のコレ♪

グリーンカービュー賞部門:トヨタ / プリウス
選んだ理由:
やはりこの車以外無いんじゃないでしょうか?!
性能・実用性・価格・知名度(笑)どれを取っても文句なしじゃないでしょうかね♪
Posted at 2009/12/18 17:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年12月16日 イイね!

はじめの10歩\(*T▽T*)/

はじめの10歩\(*T▽T*)/次女ネタ連チャンですが…


本日1歳20日目
にして

10歩 歩きました
 \(*T▽T*)/


ずっと ほふく前進みたいなハイハイで部屋を徘徊したり
何かに夢中になった時は立っていたりしてました。


夕方 お客様のカットを終え お見送りをしていると、店舗奥の居間から何やら歓声が!?

『スゴイ!スゴ~イ♪♪!!』

「!!どした??」
「!何かあったんか?」


『今○○○が歩いたよぉ!』と大喜びで家中を走り回るお姉ちゃん!
ここぞとビデオ撮影&実家に電話している妻;;


「這えば立て!立てば歩めの親心!」

<<<<<<<< 以下 HPより >>>>>>>>>

この本当の意味はご存知ですか?
這ってる時は早く立って欲しいなー、立つようになると、這ってる時は歩いて欲しいなど思いもしなかったのに、立つようになると早く歩いて欲しいなー、と次のステップを望んでしまうのが、親の心というものです。

親というのは次のステップ望むのが親心だから、その親心をしっかり自覚してこれから先に起きることや
小学校でのことや中学校でのことを考えた上で、育児をしなければただの子守になってしまいます。
赤ちゃんや子どもは未来が読めないので、未来を読める親が子育てするわけですから
赤ちゃんや子どもを守るためにも、今見えていることだけを見るのではなく
先のことしっかり見て子育てするのが親の役目という意味だそうです。

親という字。
木の上に立って見ると書きますね、木の上に立つことによって遠くが見えるものです。
赤ちゃんや子どもは先が見ることができないので
先の見える親が しっかり未来を考えてあげなくてはいけません。
「這えば立て!立てば歩めの親心!」の意味は
先のことをしっかり考えなくてはいけない、という意味なんだそうです。




これからの長い人生 
ゆっくりでも良い しっかり地に足を着け
確実に歩いていくんだよ
 
Posted at 2009/12/16 21:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

☆次女 1歳の誕生日☆

☆次女 1歳の誕生日☆昨日11月27日 次女が無事に
1歳の誕生日を迎える事ができました♪
出産前 一度は諦めかけた命でしたが
この一年大きな病気をする事もなく 元気にスクスクと育ってくれました。


産んでくれて 

生まれてくれて 
ありがとう!


さて
私の地方では、1歳のお祝いに わらじを履かせ”餅踏み”を行います。
その後、お金(財布)や電卓や筆などを置きハイハイして取りに行かせ興味を持って最初に取ったもので子供が将来どういう道に進むか占う風習があります。
ちなみに長女の時は『ヘアカット用のハサミ』を取り、畳に突き刺す という暴挙に出ましたが
今回の次女の場合は『電卓』でした♪

将来は数字に強い女性になって 
キャリアウーマン(古っ!)
はたまた 
やりくり上手なお母さん???


まずは
健康で 皆さんから愛される女の子になって欲しいですね♪
Posted at 2009/11/28 12:39:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「最近は海鮮系に目がありません(^▽^)」
何シテル?   07/28 11:45
みなさんはじめまして! みんカラは車いじりの参考にさせてもらったり 皆さんのブログを読んで考えてみたり爆笑したりと楽しませてもらってます。 楽しみの共有が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初パンダ🐼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:11:30
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 18:59:55

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
自分が学生時代に、こんなに面白い原チャがあったら さぞかし楽しかっただろーなぁ~と思いな ...
日産 ノート 日産 ノート
私がまだ【スバル教】の熱心な信者だったころの休日 玄関のチャイムが鳴りました… 営業マ ...
スズキ その他 グレイ顔のSV君 (スズキ その他)
CB400SFで大型二輪と一緒にツーリングに行くと アホみたいな加速で置いてけぼりにされ ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) しーちゃんw (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
この数年で、いろんな事がありまして(^^;; ふと思い立ち長年の悲願だった二輪免許を取 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation