• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GaleCats.いのっちのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

アルパインXみんカラモニター企画!新型リアビジョンでクリスマスもHAPPYドライブ!


■ご希望の商品は?
【 2:PKG-M800C 】

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【フリード / H22.3 / DBA-GB3】

■ご年齢
【30代】

■ご結婚は?
【既婚】

■お子様はいらっしゃいますか? 
【2人( 1歳/ 4歳) 】

■現在ご使用中のアルパイン製品があれば、ご記入ください。
アルパイン SWE-1900

■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
Wチャンスの物もいいですね~!これからもこのような企画楽しみにしてます。

※この記事はアルパインXみんカラモニター企画!新型リアビジョンでクリスマスもHAPPYドライブ!について書いています。
Posted at 2011/12/07 23:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年12月06日 イイね!

第5回 FREED.net中四国支部うどんオフ

第5回 FREED.net中四国支部うどんオフ12月4日に第5回 FREED.net中四国支部うどんオフに参加してきました。
その日は住んでる団地の掃除があり、少し遅れて2軒目からの参加になりました。

ちなみに1軒目 長田in香の香 はその日はいけないとわかってたので実は前の週の日曜に行ってました。
釜揚げといえばここってぐらいの店でもちろん釜揚げを食べました。
出汁もおいしくめんもこしがあってめちゃうまいです。

そして2軒目 根ッ子 
ここから参加しました。店の感じはまさしく温室の中でいい感じで、うどんもおいしくてんぷらも安いしおいしかったです。ここでは温玉ぶっかけを食べました。

このあとは 鉢伏ふれあい公園 で挨拶や駄弁りをして少し食休め

そして3軒目 ビニールハウスの店 岸井うどん 
ここではかけとちくわ天を食べました。
ここは3回目で不揃いな麺がおもしろくそしておいしかったです。
ただ少しいつもより出汁が辛かったような・・・。

その後 
瀬戸大橋記念公園に移動し写真撮影と駄弁りタイム
もう1軒行こうかと話しているとそこに真っ黒のフェラーリが登場
めちゃかっこえ~!!一気にみんなの注目の的になってました。

そして4軒目 まいどまいど
かなり太めのうどんでけっこうコシがありだしもおいしく閉店ぎりぎりでしたが店主もやさしくいい感じの店でした。

今回でうどんオフは自分自身も4回目の参加でした。
途中ハプニングはありましたが、スペシャルゲストでかまたまさんも来ていてめちゃたのしい1日でした。
参加された皆様お疲れさまでした。
またお会いしましょう!
Posted at 2011/12/06 23:54:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月20日 イイね!

西日本オフに広島旅行!

西日本オフに広島旅行!9月18日に広島で
第二回FREED.net 西日本オフ
が開催され行ってきました。

うちの家族はせっかく広島に行くので、前から行きたかった大和ミュージアムも行こうとなり17日の朝早く自宅を出発しました。

まず呉に向かい、大和ミュージアムと鉄のくじらを見てきました。
さすがに子供には内容は難しく、船や飛行機をみて楽しんでました。大人達は知らないことがたくさんあって、かなり勉強になりました。

昼過ぎに呉を出発し、広島市内に向かいました。
2時くらいに市内に着き、おいしいと教えてもらってた広島焼きを食べに行って、ホテルに到着。
その後、まだ前夜祭まで時間があったので、原爆ドームと資料館を見に行きました。

その後、前夜祭のニパチに!
FREED.netメンバーでは初めての呑み会でかなり楽しかったです。
特にうちの次男があっち行ったりこっち行ったりでご迷惑おかけしました。
夜遅くなりさすがに子供達が疲れていたので、皆よりすこし早めにホテルに戻りすぐに家族皆爆睡してました。

次の日、のオフ当日。
心配してた天気はどうにか曇りでもってくれました。

ゆん姉、、ケンちゃんさん、もっちタン、夜明けのブレスと共にオフ会場に向かいいくともうすでに結構集まっててテントなどはもう準備されていました。
オフでは自己紹介、そして今回のメインのチャリティーオークションが行われうちも気がつけばけっこう落札していました。
オークションの後お昼を食べ、あとは車見せてもらったり駄弁ってたり夕方まであっという間に時間は過ぎ、解散となりました。

解散し車に乗って帰り始めると土砂降りの雨が降り出し、帰り道はゆっくり帰りました。
ほんとぎりぎりまで天気はもってくれてました。

最後に、オフに参加された皆さま、オークションにご協力頂いた皆様
本当にありがとうございました。
かなり楽しい二日間を過ごすことができよかったです。
また皆さんお会いしましょう(^^)
Posted at 2011/09/20 00:42:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月06日 イイね!

遅くなりましたが

遅くなりましたが皆さん遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末年始は何かと忙しくあっという間に休みが終わってしまいました。
年末は28に仕事収めで、次の日の29日にプチうどんオフがあり
行ってきました。写真はその時のです。

30日はフリードのタイヤをスタッドレスに換え、自分の実家に帰り
31日はお餅つきをしたり年越しそばを食べました。

年は明け、1日は午前中に家族皆で初詣に実家の近くの八幡神社と西条の石鎚神社に行ってきました。
午後からは高速の通行止めも解除されていて嫁の実家のある徳島に向かいました。
徳島に着き、親戚周りは次の日にする予定だったので久々に徳島の友達とも会い久々に深夜まで遊んでました(^^;)
2日は親戚周りをして、たまたま寄ったコーナンでやっとあるものを見つけ即買いしたりして、
3日にやっと家に帰ってきました。
そして4日から仕事が始まりました。

毎年年末にスノボ行ってたけど今回は行けなかった(TT)
今シーズンはまだ行ってないからそろそろ行きたいとこです。
Posted at 2011/01/06 02:36:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月08日 イイね!

第3回FREED.net 中四国支部うどんオフ

第3回FREED.net 中四国支部うどんオフ12月5日の日曜日に第3回FREED.net 中四国支部うどんオフに参加してきました。
まずは1軒目は ふくや大野原店
ここではかけを注文し、食べるとすぐ移動

2軒目 つるや に着き
ここは 生じょうゆうどんにおでんを食べました。
食べたあと軽くみんなと挨拶や名刺交換をしたりし全員揃ったとこで次に移動

次はふれあいパーク&道の駅wに行き、駐車場で雑談したり、集合写真を撮ったり
子供達はふれあいパークのアスレチックで遊んだりしました。
ここではアイスクリームを食べました。
うどんのあとはやっぱり甘いものがいいですね~(^^)  
しばらくここで時間をすごし

3軒目 大釜  に行きました。
ここでは釜上げうどんにちくわ天を食べました。
昼過ぎに行ったので店はすいていて駐車場はほとんどフリードでうまっていてすごい光景でした。

そのあと瀬戸大橋記念公園に移動し、駐車場で並べて写真撮ったり雑談したりして
18時頃解散となりました。

今回のオフではフリード23台とけっこうな台数に人数でした。
前回に続いての二回目の参加でいろいろ話もできめちゃ楽しかったです。
参加された皆様お疲れ様でした。
またお会いしましょう!(^^)v

まだ画像編集中のため後日、フォトギャラアップ予定です。

Posted at 2010/12/08 02:36:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@レウカンサ さん、良い旅を☆四国はどうですかー?(^o^)」
何シテル?   04/05 12:37
新居浜の祭りバカ フリード乗ってます。 よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 15:56:49
ビアオフ 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 21:32:49
4日間遊び呆けました・2013③ ~四国上陸編①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 22:35:25

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
家族用にフリード買いました。 主に嫁が運転します。 まだまだノーマルなんで、ちょっとずつ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
一代目ヴィヴィオです。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二代目ヴィヴィオです。
スバル プレオ スバル プレオ
フルエアロのプレオです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation