• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

natukipapaのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

JM23に彩速ナビ取り付けました。

ナビなんて必要ないや~ って感じで、中古のJM23に付いていた純正?ナビを放棄し、1DINのオーディオを載せていた我がJM23でしたが、転職後に出張が激増し、やっぱナビ必要かも・・? ってことで新たに取り付けました。
機種はKENWOODさんのMDV-M908HDFです。 前後のドラレコも購入しました。
取り付けで色々と苦労したものの、なんとか取り付け完了です。
9インチサイズのフローティングタイプですが、エアコンの吹き出し口や、ハザードスイッチに干渉するコトも無く、JM23(JB23)には丁度良いサイズかとおもいます。あと、地図情報ですが、市街地なんかだと綺麗な描画なんですが、田舎道ではタダの線になります・・ これは寂しいですが、まあ~仕方ないですね。 この辺はパナさんやカロさんは上手に処理してあります。
オーディオに関しては文句ありません。狭いJM23でショボイスピーカーを使っていますが、なかなか気持ち良いサウンドを響かせてくれます。あと、ドラレコの前後カメラも連動式のを購入・装着しましたが、これは画質も良く、またナビ側から操作できるのでとても便利だと思います。駐車中に録画が発生(当て逃げとか・・)しても、乗り込んだときに案内してくれるので安心です。
Posted at 2022/05/29 16:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月07日 イイね!

一年が経過しました。

この手の車って、マイナスの部分も有りますが、それをプラスに変えてしまうだけの魅力を持ってると思います。
Posted at 2020/11/07 20:35:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年11月18日 イイね!

リフトアップ車を納車

リフトアップ車を納車JB23からJM23に乗り換えの為、何が変わったとかはないのですが・・
前期型から後期型に変わったコトで、インパネの印象が変わって新鮮な気分で運転できます。
Posted at 2019/11/18 14:11:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「JM23に彩速ナビ取り付けました。 http://cvw.jp/b/3202015/46142061/
何シテル?   05/29 16:34
natukipapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 15:35:13

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
ジムニーじゃなく!マツダ AZ-オフロードに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation