• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるまたのしのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

オフロード感満載で…

オフロード感満載で…保育園は園庭を駐車場として開放しておるのですが、雨が降るとグチャグチャで、その後も整備されないのですごいことになっています。
なので我が家の愛車もオフロード感満載になってしまった…
望んではないです、いくら洗車しても雨が降ると台無し。



ということでフロアマット購入しました。





スポーティー感はどうかな?
とりあえずカットしなくてもピッタリでいい感じですよ!
Posted at 2025/08/08 17:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

幼稚園の付録を作ってみた!

幼稚園の付録を作ってみた!トミカ目当てだった雑誌の幼稚園。
せっかくだから付録も作ろうと思ってたら、嫁が朝からゴソゴソと作っているではないか!
ちょっと楽しみにしてたのに😅

出来上がったモノはちょこっと邪魔になりそうなスケール💦
デリ丸。もご満悦のようで何よりです。








雑誌の内容も充実してて大人でも楽しめました😊










Posted at 2025/03/02 17:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年いつも キリ番やゾロ目を取り損ねてしまうのだが…
元日のメッセージは無事にゲット!

乗り込んでゴソゴソしてるから見逃してまうのよね〜😅
Posted at 2025/01/03 13:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

色が明らかに違うことに気づいて…

色が明らかに違うことに気づいて…ある朝のこと、ダッシュボードの助手席側が白く見えて、埃かぶってるか?と乾拭きしたが変わらない…
よ〜く見ると、エアバッグのフタになっている部分だけ、薄いグレーな感じでした。

クレームするのもどうかな〜と躊躇っていましたが、他のことで担当の営業マンと話す機会に尋ねてみました。
一緒に整備士が確認し、「エアバックがわかるようにわざと色を変えている」とか回答で流石に納得いかず…
まぁ、試乗車や展示車を見ても色は違うが自分の車ほど違わない程度で、営業マンは「どうしても納得できない場合は試乗車のと交換します」と応えてくれました。
些細なことでクレームしてるかなぁ?とも思い、とりあえずその場では保留にしました。

皆さんの愛車はいかがですか?!
Posted at 2025/01/01 23:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

油汚れ?

油汚れ?リアドアを開けたところが洗車のたびに汚れてるんですよねぇ…

油のようで拭いてもなかなかとれないです。

良いグッズ知りませんか?
Posted at 2024/03/24 17:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「幼稚園の付録を作ってみた! http://cvw.jp/b/3202226/48290341/
何シテル?   03/02 17:54
…Kei 660ターボ 5MT →キューブ Z12 →ラパンSS 5MT →ミラジーノL700S メモリアルエディション →デリカミニ 本家デリカ様に怒られな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカミニ ユアーズ キーレス連動ウィンドウ操作キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:55:26
ユアーズ 多機能ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:53:50
動画で解説!デリカミニ専用 多機能ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 21:38:18

愛車一覧

三菱 デリカミニ ミニデリん。 (三菱 デリカミニ)
かっこかわいいデザインと充実した安全機能に惚れて乗り換え! 燃費重視で主に街乗り中心、低 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁さん所有。 記録用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation