
エンジン部にピボットがあり、ホイルベースはショートサイズ。
更に、エンジンも車体全体の強度設計
コンパクトな走りも発揮する旋回性能。
見ての通り、
"走り”を意識しないとポジションは、スパルタン
"攻める"を意識すると、カチッと決まる‼️
マルチエンジンと比較すると、
Lツインのクランクシャフトは、単気筒並みに短く、更に出力を上げて引き出す。
車体が細く軽量、ヒラヒラ曲げる走りが気持ち良い‼️
V型90度Lツインの鼓動リズムが、走りと共にリンクする。
爆発間隔は90/270度
最初のシリンダー(前側)が爆発したら、さらに270度回って後ろシリンダーが爆発、さらに450度回って再び前シリンダーが爆発。
4ストロークは(💥前270度回り💥後+450度回り💥前)720度で1回爆発。
倒し込みから旋回の時に、外側のタンクへ肘と膝のホールドが、カチッと決まる‼️
加速ポンプで、下からの加速も充分発揮する。
Posted at 2022/04/17 03:12:15 | |
トラックバック(0)