ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [コンビニエス]
コンビニエスのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
コンビニエスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年01月02日
シートヒーター
車買う前はシートヒーターなんておじん装備いらないわーとか言ってましたが毎日使ってますw、M140Iはエンジンの温度あげるのを最優先にしているらしく始動時からヒーター温まるのが遅くなかなか暖かい風が出ません、コストダウンのためか水温計も無いのでそろそろいいかと思ってヒーター付けると冷風が出てますます ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 06:16:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
快適装備
| クルマ
2019年12月29日
プレクサスの使用感
ヘッドライトカバーの濁り防止ように購入して使ってます、ドンキホーテで1980円店舗によって価格変わるみたいです、使うとホントに透き通るように綺麗になってテールランプの赤も鮮やか、ドア周りの黒プラスチックもつやつやの綺麗になります 問題は持続性で大体一週間位で艶も輝きも無くなるので、一か月もつとか傷 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 16:50:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2019年12月10日
アイドルストップ
BMWユーザーでバッテリーが心配なのでアイドルストップ辞めてる人も多いと思います、ちょっと前までは一度エンジンスターとしたら30分は走らないといけないとかの常識も有った位です、それを信号待ちのたんびに止めてセルモーター頻繁に使うなんて目から鱗と言うか無茶し過ぎと言うかw、M140Iの場合は3ℓエン ...
続きを読む
Posted at 2019/12/10 18:13:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
バッテリー寿命
| クルマ
2019年12月06日
直線番長の卒業2
M140IはABSが切れません、ABS嫌いだって人もいますがこの車の場合は振動は出ますがかなりの減速Gが出るので問題無いし後ろもかなり減速に貢献してくれているので沈みこむ感じのブレーキングです、逆にリアの加重抜くのに苦労するのでせっかくサイドレバーが有りますが公道で使う気にはなりませんw、なのでグ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/06 22:41:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ワインディング
| 日記
2019年12月04日
直線番長の卒業
M2コンペンションの試乗するとつくずくM140Iは危ない車と分かりますw、直線でアクセル開けるだけでスリルが味わえる今時珍しい車ですがせっかく買ったのでいつまでも乗せれれてるのも嫌なのでたまに練習しに峠道求めて走りますが、関東だと伊豆あたりが休日でも空いてる道が多く歩行者もいないので気合い入れて走 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/04 18:47:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ワインディング
| クルマ
2019年12月01日
アンダーネオン
ついに手を出してしまいました光物w、LEDテープが安く売ってたので内装光らせようと思いましたが輝度があかるすぎてまぶしいのでアンダーネオンにしてみました、クリスマスも近い事だし外車だと許されそうな気がするので・・・・。法的には微妙なようで外部から直接光源が見えなければいいってのと間接光でも明るいの ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 22:47:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2019年11月26日
BMWのDIY
BMWのDIYで一番気を付けるのはチェックランプ、自分じゃ解除出来ないし変な履歴が残ってディーラーに怪しまれても損なのですが、これがまた色んなチェックを入れてるらしくボンネット開けたらキーを10M以上車から離して15分待てとかの指示も有ります、工場作業見てるとそんな面倒な事して無さそうなのでDIY ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 08:48:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年11月24日
正体は静電気
ホイールに貼るだけでグリップアップ、ショックに貼るだけで乗り心地改善、マフラーに貼るだけで加速アップ、クリーナーボックスに貼るだけで燃費改善とかオカルトグッズのうたい文句はさまざまでしたが一部は大トヨタの実験結果で気のせいプラシーボでは無いと確認されてしまいましたw、要は静電気がたまって気体、液体 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 18:38:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オカルトグッズ
| クルマ
2019年11月23日
謹製マウスちぐら
マウスチグラですw、部屋の温度あげてても手先が寒い時のパソコン作業どうしてますか?マウス操作の右手が寒いので作ってみました、画像はお目汚しですが欲しい人は綺麗に作って下さい。通販おせちの外箱に手の入る穴をあけて中に特売のアンカが入ってます、うちはトラックボールなので不便感じませんがマウスはかなり動 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 10:07:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
冬対策
| パソコン/インターネット
2019年11月21日
B58B30Aエンジン
B58B30Aエンジンは何か怪しいエンジンですw、海外ではピストン、コンロッド、クランクシャフトの交換で550馬力の実績のあるチューナーがいるそうですがサブコンのメーカーによると燃調はどこまでもマップがあるそうで、加給は上げ放題(まあ何もしてないエンジンは直ぐ壊れるでしょうがw)スープラのB58B ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 17:26:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「鳴らないレーザー探知機のテスト
http://cvw.jp/b/3203049/46668260/
」
何シテル?
01/09 10:30
コンビニエス
外車デビューでBMWの専門チューナーに行ったら「部品取り換えればいいだろ」みたいなコンセプトでドン引きw近くに認定工場があったので主にそことDIYで作業してます...
2
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
冬対策 ( 1 )
オカルトグッズ ( 1 )
ワインディング ( 2 )
バッテリー寿命 ( 1 )
快適装備 ( 3 )
ルマン24時間 ( 1 )
DIY ( 3 )
失敗作 ( 1 )
用品チェック ( 2 )
メンテナンス ( 1 )
ニュルタイムアタック ( 1 )
愛車一覧
BMW 1シリーズ ハッチバック
エディションシャドウではありません、他に選べないじゃんw。グリルの中の補強バーは本来黒で ...
BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW M140I 吸気系、ボディー補強中心にチューニング。B58B30Aはパワー底なし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation