
例によってトヨタの部品をパクッって見ましたが効果がありませんでしたw、本来ドアはボディーにはまってるだけなのでドアの前後をボディーにくっつけられれば補強になるはずでそれがトヨタが作ったドアスタビライザーです、本物はしっかりラッチのスライド機構も有ってかなりガッチリドアがボディーにはまるのですが素人にそんな物作れないので多少変形しそうな樹脂板探して来て貼り付けて見ました、ちなみに車検の時に何も言われなかったので車検対応ですw。後日談ですがBMWの補強パーツ作ってるメーカーの人に作らないのか聞いたら商品化しようと準備は進めていたそうですが試作品M2に付けて色々テストしたが効果が見られないって事でボツになったそうです、理由としてはBMWのドアの建てつけがトヨタほど精度が良く無いらしく微調整機構が付けられないとか色々あったらしい、BMWに乗って色々体験すると乗る前にBMWについて思っている印象、ボディーが強固で高速で矢のように直進するとかシルキーなエンジンとか車との一体感とかさんざん美化されたイメージは大分崩れて行くのですがその辺もまたオーナーなったから知れる部分です。
Posted at 2020/12/06 08:24:05 | |
トラックバック(0) |
失敗作 | クルマ