2020年07月19日
梅雨の雨で全然洗車できてなかったので、コイン洗車場で洗車してきました。
SKフォレスターは、洗車せずにほっとくと、雨水の垂れたあとが、ドアノブやドアミラー基部などに現れるので、ある意味洗車サインとも言えますが、結構目立ちます。
時間ない時は洗車機でパパッと済ます時もありますが、やっぱ自分自身で洗う方が綺麗になった気がしますw
さて、そんな洗車中の出来事です。
私が水洗いを終えて、吹き上げ場所に移動してから作業してた時でした。
2つ横のスペースに、ブラジル系の外国人が乗る軽が入ってきました。
それだけなら特に何も思わないのですが、その外人が車をおりて作業しだしたなぁってのが雰囲気的に伝わってきた時、何やら洗車場ではあり得ない音がそちらから聞こえてきました。
そう、まるで炎が吹き出すかのような音が...
なんとその外人、ハンドガスバーナーを手に持ってるじゃありませんか⁉︎
え?何してんの?って思わず凝視しちゃいましたよ。
どうも、ドア周りの樹脂の表面をあぶってるようなのです。
いやたしかに樹脂ですから、炎であぶれば表面の劣化した部分がなくなり、光沢は復活するでしょうけど、車に対してやるとは思いもしませんでした。
実際、その車の樹脂パーツは、最初光沢がなくくすんでいましたが、新品とはいかなくてもそれなりに綺麗そうになってました...
私なら絶対やらんと思う。
自分の中の常識外の方法を取られると、唖然としちゃいますわ...
Posted at 2020/07/19 11:31:26 | |
トラックバック(0)
2020年07月12日
本日は、曇ってはいても良い天気です!
風が少し強いですけどねw
前回は雨で出来なかったですが、ソフトボールをやってきました。
練習なしのいきなりの試合本番ですw
去年の10月以来の半年ぶりでした。
コロナの影響で、本来なら春先からやる予定でしたが、自粛でグランドが使えず、やっとできるようになりました。
私の住む地区の4チームで行われたミニ大会ですが、我がチームは見事優勝という結果に!
私自身も、最初の打席でランニングホームランを打てて、幸先の良いスタートだったので、気持ちよくプレー出来て良かったです!
次は、これからの夏の暑い時期を避けて、9月下旬にまたミニ大会をする予定です。
Posted at 2020/07/12 12:01:54 | |
トラックバック(0)
2020年07月04日
先週末に、ハリアーのガソリンモデルに試乗してきましたが、今日はハイブリッド乗ってきました。
結論から言うと、ガソリンとハイブリッドで、私的な好みで言えば、ガソリンの方が良かったですね。
私は、トヨタのフルハイブリッドモデルに、他の車種でも乗った事がなかったってのもあって、今回のハイブリッドの試乗はちょっと楽しみではありました。
パワー感でいえば、当然今回のハイブリッドの方が上でした。
ただし、回生ブレーキのぎこちなさ、ブレーキのフィーリングはちょっと違和感ありましたねぇ。
ガソリンの方は結構好きだったのですが、やっぱ回生ブレーキが絡んでくるとなぁ...
ハイブリッドの乗り方に慣れれば、また変わるのかもしれませんが、私にはちょっと好みから外れますね。
私が乗るフォレスターは、踏み始めからガッツリ効くブレーキで、今ではこの効き具合でないと嫌なくらいになっちゃいましたが、その私でもガソリンの方は、割と好きなフィーリングでした。
走りに関しては、モーター駆動とガソリン駆動との切り替えや、協調駆動はほとんど違和感なかったです。
ですが加速をして、60km/hくらいでふっとアクセルペダルを抜いた時に、加速の駆動が抜けた瞬間、車体が前方に振れました。
加速の動力伝達が切れて、モーターの回生が入った瞬間なのかもしれませんが、軽くエンブレが入ったかの様な、前方への慣性が一瞬入り、ギクシャク感がありました。
コレはガソリンの方ではなかったので、ハイブリッド特有の現象なのでしょうね。
横方向への剛性感、いわゆるロール感は少なくとても良い感じでしたが、前後の縦方向のピッチングに関しては、うーんって感じです。
たしかに全体的なパッケージでは優れてますが、このピッチングの違和感を感じてしまうと、少し残念です。
熟成が進んで、サスのセッティング等がもっと良くなれば、また違ってくるのでしょうけど、現状では運転を楽しめない要素が入ってる状態ってのは、乗り換え様って決断は出来ませんでしたね。
フォレスターとハリアーでは、同じSUVでもキャラクターが違う事は重々承知してますが、やっぱ運転を楽しめなきゃ乗る意味がありません。
まぁ今のフォレスターの下取りが低く、残価ローンの返済も考えると、追金せんとあかんってのも、乗り換えに決断できない理由でもあります。
ハリアー単体での支払いで言えば、行けなくはないなって思いますが...
フォレスターに乗り換える時、リセールの事なんて考えて買ってませんでしたから、しゃーないんですけどね!
Posted at 2020/07/04 21:15:41 | |
トラックバック(0)
2020年07月04日
Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使った事はないが気になってはいた
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ油膜取りに使いたいと思う
この記事は
みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/04 12:36:13 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用