• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ji2gev37のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

ちょっと検証

パーツレビューに書くほどではないのかも知れないが、ブログに残しておくw

昨日投稿したミラー型ドラレコですが、実は最近になって、後方カメラの調子がよろしくない。
エンジンをかけて起動した直後とかに、映像にノイズが走る事があります。
カメラ自体がおかしいのか、ドラレコ本体がダメになって来てるのか...
どっちなのか判断するために、過去に使ってたドラレコに、カメラを接続したら使えるのでは?それでどっちが悪くなって来てるのか判るのでは?ふと思いつきました。

なぜそう思ったかと言うと、カメラ等の接続に使われている端子が同じ形状だから、反応するのでは?って思ったのです。
そこで取り出したるは、まずはフォレスターの時使ってたミラー型ドラレコw
これは、事故した時の廃車前の荷物や部品回収時に、後方カメラの回収が出来なくて使ってなかっただけで、ドラレコ本体は無事だったのでまずはこれから!

ちなみにミラーのサイズだけでいえば、前の方が今よりでかいですw


ただ、2000年に買ったやつなんで、液晶の画質的なレベルで言えば、今の方が断然良いのですが、ミラーへの周りの景色の映り込み具合から言えば、前の方が見やすいです。

電源線、後方カメラ、GPSを全部接続して、いざ電源on!
3年間ほったらかしてたけど、ちゃんと起動しました👍
後方カメラもちゃんと映りましたが、なんか違和感が。
鏡で見た状態の、左右反転の鏡像ではなく、カメラで捉えたままの正像だったのです。


これはカメラの機能的な問題か、ドラレコでの画像変換機能の問題だと思いますが、ドラレコの設定で、正像と鏡像を選択できたら良かったのですが、そんな便利な機能がなかったので仕方ないですね。

さて、ノイズ問題が当初の検証理由だったのだけど、その結果は前のドラレコでもノイズは出るって事で、カメラかその接続に使ってるケーブルの方が悪さしてそうって思います。

画像処理のCPUの性能は、今の方が良さそうなので、そこはやっぱ新しいだけありますね。
特に、夜間での後方車両のヘッドライトの処理が、全然違います。
同じカメラを使ってるから余計に違いがわかりました。
昔の方だと、ある程度距離が離れてしまうと、左右のヘッドライトが一つに合わさって白潰れしてしまい、車がいる事がわかるけど...って状態になってしまうのです。
今の方はまだかろうじて、左右のヘッドライトが判別できるかなってレベルの白潰れになります。
これがもっと上級の機体なら、白潰れする事がないのかも知れないですけど、1万ちょっとのドラレコではこの辺が限界なんかな?

あと、GPSは方位はちゃんと表示されるけど、速度表記は反応しませんでした。
GPSアンテナはどれでも一緒だろうって思ってましたが、専用のGPSアンテナを使う必要があるのかも知れませんね。
GPS電波の受信はちゃんとしてるんですけど、時間も合わなかったのです。
そういや緯度経度も反応してなかったなぁ。
なぜ?
試しに、前のドラレコ用のGPSを接続してみたら、ちゃんと速度も時間も反応して動いてくれました。
見た目は全く一緒なんですけどねぇ?


ちなみに、カメラがお亡くなりなった前回のドラレコでも試してみましたが、こちらはGPSがしっかり反応しました...
謎ですねw
Posted at 2023/10/22 12:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月07日18:07 - 09/08 09:08、
336.79km 4時間39分、
7ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ69個を獲得、テリトリーポイント410ptを獲得」
何シテル?   09/08 09:08
Ji2gev37です。よろしくお願いします。 ちなみにハンドル名は、昔父親が使ってたアマチュア無線のコールサインとラッキーナンバーをつなげただけですw ワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 12:44:50
ワタヒロさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 17:17:20
あー、AHOがおる... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 06:04:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2021年9月12日  今日から私もミニのオーナーw 事故って、廃車にしてしまったフォ ...
輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2 輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2
2017年式 GIANTのロードバイクです。 ロゴに惚れ込んで買ってしまいましたw ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
18の時、親に買って貰った、初所有車w 当時の軽カーの中では、それなりにかっこいい方でし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
1万km程走行の中古で購入。 22歳の時に父親が逝き、家族用の車として父親が乗ってた日産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation