• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサクのブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

街も似合う・・・

街も似合う・・・今日は街で会議があった。
SWは、山ばっかり行ってたんじゃありません。
街中もあちこち行きました。
大阪といえば大阪城。





ビジネスマンではないけど、大阪ビジネスパークもよく行く。



御堂筋の昼間。



今の季節、御堂筋にはイルミネーションが点灯。



山でなくビルの谷間にたたずむSWもかっこいい~(笑




SWの街中ドライブもラストかな・・・
Posted at 2017/12/05 22:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

せっせとドライブ

せっせとドライブ魔女の一撃が、思ったより軽症で済み、ほとんど痛みが無くなったのでドライブに。
「日高(和歌山)に行ってくる」と言って家を出たものの、海より山に行きたくなりコース変更。

奈良から山間の集落を抜けて、京都南部のお気に入りのうどん屋さんに。
そこから、山道を抜け茶畑を通り、木津川沿いへ。
ここは宇治茶の近くでお茶の産地。


木津川沿いに東進し、伊賀上野の知りあい宅へ。
お茶をいただき、梅で有名な月ヶ瀬方面へ。
今は季節はずれで、何もないです…


そこからまた奈良の山間をうろうろドライブ。
柳生の里には、昔の家老の屋敷がある。
以前、中に入ったけど、私には入場料を払う価値を見い出すことはできませんでした…


奈良の大仏さんの裏にある柳生街道。
名前はかっこいいですけど、ただの山道(県道?)


天気は良くなかったけど、ゆったりドライブができた。
このドライブコースを走るのも、SWとはもう最後と思われる…
Posted at 2017/12/04 18:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

滋賀ドライブ

滋賀ドライブ暇な大学生の娘と息子と一緒に滋賀にドライブ

小さい頃に一緒に行った中でも、特に思い出深い林道をうろうろと。










バーストして大騒ぎした林道は、通行止め・・・
電線落ちてました…

バーストした時、スペアを積んでいなかった。
携帯がつながらず、子ども達を車に残して、必死で山を下り、何とかJAFに連絡。
待っているはずの子どもたちは、親がいなくなって不安で、自分たちだけで下りることを決意。
汗だくになって山を登っていると、手をつないで下りてきた子どもたちと遭遇・・・
子どもたちにとっても、忘れられない思い出みたい。



四駆のATタイヤを過信して、無謀にも雪道を単独でドライブした林道・・・
子どもと一緒に雪道に入り込んで、ドライブ。
今思い出すと、よく無事だったと・・・(汗
今なら、怖くてとてもできません・・・
この道も通行止め・・・



マキノのメタセコイヤは人だらけ・・・


楽しかった~

林道は自分で運転したけど、往復は子どもたちの運転。
楽やったけど、緊張した~(笑
Posted at 2017/11/28 22:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

朽木いきものふれあいの里

朽木いきものふれあいの里毎年11月23日は、親戚が集まる日。
しばらく行けていなかったが、今年は行くことに。

SWで行くのが最後になるかもということで、夜明け前から出発。
用事の前に、懐かしの朽木方面をドライブ。
お気に入りスポットだった朽木いきものふれあいの里で朝飯(コンビニのサンドイッチ)を食べようと思って行った。
なんと…、閉館していた。
休館でなくて閉館…建物は跡形もなく、更地になっていた。
SWとの別れの前に、先に施設が無くなっていた。

画像は丁度10年前の11月23日。
この子らも、大学生、高校生、中学生にそれぞれ成長。
10年の歳月は、さまざまな変化をもたらすことを実感。
その頃のSWは、ちょうど7回目の車検を迎えるところ。
考えてみると、SWが一番変わっていないかもしれない。


昨日は天気が良くなかった。
思ったより用事が長引き、あちこち行けなかった。
来週、もう一回、滋賀ドライブに行こ~っと。

Posted at 2017/11/24 11:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

十三峠

十三峠午後から散歩がてら、奈良方面をドライブ。
奈良といっても、大阪との境目あたり。

子どもたちが小さい頃によく行っていたむろいけ園地、生駒山麓公園の散歩コースをウロウロ。
どちらも、しょっちゅう行っていた。

帰りは十三峠経由で戻ってきた。
画像は、十三峠から見える大阪平野。
カセットコンロを持参して、ここでお湯を沸かして、カップラーメンを食べるのが一時我が家で流行った。
懐かしい~
これもSWとの思いでの一コマ。
Posted at 2017/11/21 18:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「違う車になりました。SWの思い出としてここは残しておきたいので、別の名前でみんカラします。」
何シテル?   05/02 09:21
デリカスターワゴン、特別なことはしてませんけど、大事にしていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ようやく23 万キロを超えた、ひよっこスターワゴン。 まだまだがんばってくれると信じてる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982~1984頃 1975年式 TA27 高校の頃から憧れていたLB 購入後、白か ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
1986~1992頃の愛車 何年式か忘れてしまったけど、中古で購入 排気量550 2WD ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation