• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサクのブログ一覧

2011年06月10日 イイね!

レースカー?

レースカー?電気自動車関係で、ニスモがリーフをレースカー仕様にしている。
ル・マンでデモ走行するらしい。

それにしても最高速150キロって…
試乗用アイミーブと、それほど変わらないかと…
レースカーより速いデリカもいるでしょうな…(笑
それにしても、満タン充電で走行可能距離、20キロって…(涙

最近、外国での電気自動車のワンメイクレースの動画を見たけど、リーフでも考えてるそうな。
ただ、ベース車両が高価なんで、車両のリースも考えてるとか…(笑

まだこれから激変するとは思いますけどね。
そのうちモンスターマシンになるんでしょうな~



動画を見ると、静かとはいえ、けっこう音がするんですね~

Posted at 2011/06/10 13:10:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

アイミーブ

アイミーブ友人に刺激され、電気自動車の試乗をしてきた。
今日はお休みなんで、Dラーでアイミーブを借りて、ママと一緒に大阪狭山のうどん屋さんまでお昼を食べにドライブをすることに。
1時間500円で4時間まで借りられる。

朝電話をかけたら、「あいてますからいつでもどうぞ」とのこと。
レンタカーの書類を書いて、2時間分、1000円を支払う。
試乗にお金を払うのはどうかと思うけど、まあ、自由に乗り回せるのでいいでしょう!
わたし「お昼を食べに行きたいんで、2時間以上かかるかも…」
営業「まあ、時間オーバーしても2時間でいいですから。」
で、実際は帰るまで3時間近くかかった~(笑

満充電で100キロくらいらしいけど、満充電できてないので、5~60キロしか走れないらしい。
最初は、奈良の山の方まで行こうかと思ってたのに、無理やったかも…。
カーナビで、行こうと思ってたうどん屋さんあたりまでの距離は調べると約22キロ。
わたし「まあ、エコモードで走ればいけるやんな~」
営業「電池切れには注意してくださいね~。普通車のようにレッカーできないので。けど、そんなとこまで行くお客さん初めてですわ…」

乗り込んでキーを捻ると…
さすが、アイドリングというものがないので超静か。
で、走り出したら…
確かに静かかもしれないけど…
ロードノイズがするんで思ったよりは、普通に走ってる感じがする。
行きはエアコンオフにして、窓全開にしてたんで風や周りの車の音がするし、ラジオで音楽を聞いてたら、けっこう普通…。
ただ、60キロ超えた時は、やっぱり静かな感じはした。
当たり前だけど、デリカとは違う!(笑
走りは…当たり前ですが、デリカより速い!
スムーズに加速するし、60キロまですぐに。

ただ、鈍感なせいか、電気自動車も普通に思いました。(笑
けど、いつもと違う車でちょっとした気分転換になって、エアコンもよく効く車でドライブできたんで、めっちゃ楽しかったです~!



メーターの左端に充電料?
半分ちょいで、三分の二までないかな。
右端は走行距離のメーターで、残りの走行可能距離の表示モードがある。
出発時点で、56キロメートルって…(汗
頼りなさ過ぎる~(笑

ただし、エコモード、エアコンオフでで22キロ離れたうどん屋まで行っても、予測走行可能距離は48キロくらい残ってた。
帰りは、普通モードで、エアコンをかけて、加速を楽しんで、Dラーに戻ったら、残り17キロでした…
あんまり当てにならん~(笑

Posted at 2011/06/06 17:29:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月01日 イイね!

第二京阪

第二京阪月~火と、お仕事と遊びで京都に行ってた。
月から名神集中工事が始まってた。
そんなこと知らずに、名神に突っ込み、渋滞に巻き込まれ、お仕事の時間ギリギリ…(汗

そこで、昨日は名神を避け、第二京阪を初ドライブして帰ってきた。
京都から30分で東大阪…
早い!
名神より、景色も良い!
なかなか良い道路でした~

ちょうど次女から絵手紙が…
授業で描いたんかな?
「何事にも時があり…」って書いてある。

時を大事にしなくては~と思いました。(笑
Posted at 2011/06/01 14:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

大正まで買い物に

大正まで買い物に沖縄の義兄から沖縄そばとパイナップルが送られてきた。
お兄ちゃん、そばのだし汁が入ってないんですが・・・

で、沖縄食材の売ってる大正区まで、ママとドライブ。
末っ子も小学生なんで、次男と留守番できるようになったんで~

もう何年も里帰してないんで、懐かしい食材などを見て、楽しんでくれたかな~?

沖縄そばのだし、ソーキーミミガー、コーレーグースー、さんぴん茶、もずく、輸入チョコなどを買ってきた。

画像のミミガーをつまみに飲んでますが、オリオンビール買い忘れた~(涙)
Posted at 2011/05/27 19:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月25日 イイね!

キャラクターグッズはダメらしい

キャラクターグッズはダメらしいミクシーに『男性の車にあると引いてしまうアクセサリー』という記事があった。

第2位はキャラクターグッズ…
ん?うちの車には、サトちゃんがいるんですけど…
まあ、オッサンですから、女の子が引こうがどうでもいいんですけどね~(笑
ていうか、サトちゃんって知らないかも…(笑

ファー付とかアニマル柄のアクセサリーって…
どんなもんなん?
さっぱり想像つきませんが…(笑

若い方は気をつけてくださいね~


以下、記事抜粋

『男性の車にあると引いてしまうアクセサリー』
■第1位 ぬいぐるみ(62人)
●男のくせにかわいいぬいぐるみを置いてたりすると引いてしまう。(24歳・女性)
●後部座席いっぱいにぬいぐるみが飾ってあるとさすがに引く。(23歳・女性)
●ディズニー系のぬいぐるみがあると、ほかの女性の影を感じてしまう。(28歳・女性)
正直、車にぬいぐるみを置いておくと、女の子に「これかわい~!」なんて言ってもらえるんじゃないのか? などという甘い考え抱いておりました。これは完ぺきにやぶへびのようです。さらにほかの女性がいると疑われてしまうこともあるようで……これは気をつけないといけません!

■第2位 キャラクターグッズ(25人)
私の予想では「アニメキャラのグッズがあると引く!」という意見が多いと思っていましたが、寄せられた回答の大半は……
●キティちゃん等、女の子受けするキャラクターグッズで飾られていると引いてしまう。(24歳・女性)
をはじめとする、女性が好みそうなキャラクターグッズはちょっと……という意見でした。ぬいぐるみもそうでしたが、やはり男っぽくないグッズがあるのはマイナスのようですね。

■第3位 ファーがついたアクセサリー(11人)
●男性なのにファーがついたハンドルカバーだと引いてしまう。(23歳・女性)
●ダッシュボードの上にフワフワのシートが敷いてあるのは……。(25歳・女性)
あとは、「ファーつきのクッションがあると引く!」なんて意見もありました。クッションくらいは許してください……(笑)。

■第4 甘い芳香剤(8人)
●男なのにやたら甘い香りの芳香剤だと引く。(26歳・女性)
などといった、"甘い香り"に対する回答。やはり男性らしくないという部分は大きなマイナスになっているようです。
●においのきつい芳香剤。人工的なにおいは得意でないので、気分が悪くなってくる。(26歳・女性)
という意見も。甘い香りに限らず、あまりきついにおいの芳香剤は置かない方が"吉"のようですね。

■第5位 アニマル柄のアクセサリー(6人)
●ヒョウ柄のシートカバーがあると引いてしまう。(24歳・女性)
●アニマル柄のハンドルカバーやクッションがあるのはちょっと……。(29歳・女性)
といった回答がありました。アニマル柄もどちらかと言うと、女性っぽいですから、そのあたりのマイナス要素が強いみたいですね。

Posted at 2011/05/25 19:06:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「違う車になりました。SWの思い出としてここは残しておきたいので、別の名前でみんカラします。」
何シテル?   05/02 09:21
デリカスターワゴン、特別なことはしてませんけど、大事にしていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ようやく23 万キロを超えた、ひよっこスターワゴン。 まだまだがんばってくれると信じてる ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982~1984頃 1975年式 TA27 高校の頃から憧れていたLB 購入後、白か ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
1986~1992頃の愛車 何年式か忘れてしまったけど、中古で購入 排気量550 2WD ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation