• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kazu★のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

金沢城からの~さくら駅^^

☆先週14日から「金沢城・兼六園観桜期ライトアップ」が開催されたので、15日の日曜日には昼間に、昨日の金曜日20日には夜間に金沢城へ、21日は能登さくら駅にカメラ抱えて行ってきました☆


先ず、先週からのライトアップでは、兼六園より金沢城周辺の方が昼間・夜間通して一番見応えがあるかと思います。



☆先週の15日昼間はまさに桜は満開。
期間の最初の土曜とあってか人で満杯(苦笑

車も駐車場に置けず、弟のお店“焼肉げんまん”に車を置いて、てくてく歩いて行きました(滝汗

城内・兼六園を2時間程をブラブラして、体力のある内に…
又てくてく歩いてげんまんへ帰路につきました^^;


☆で、昨夜の20日は夜間に襲撃!!

それ程人もまばらで、三脚抱えながらカメラで粘っていました。
しかし、満開から1週間も経つとかなり桜も散り始め、葉桜が目立つ様に…(涙

今年は寒さで開花が遅れましたが、一気に満開になりそして散るのも早かったようですね…


う~ん残念^^;


フォト☟
 
' target='_blank'>



兼六園が散り始め位で、能登地方では桜が満開となります。


☆今は毎年行っている能登さくら駅(能登鹿島駅)に行って見ました。

ネットで調べて見ると、ちょうど明日が「
さくら祭り!!」のイベントが有りましたが、天気予報が雨との予想でしたので、今日に決定!

★kazu★の下道(秘密^^)を利用して2時間で能登さくら駅へ♪

祭り前日でも、ちゃんと屋台もあり、天気も曇ながら良かったのですが、やっぱりかなりの人が桜見物に来ていました。

今年はいつもならぬかなり若手の方々が一杯…^^;

只今、普通バージョンと電車と去年アニメ放送で人気になった「花咲くいろは」・氷見出身の「永井豪」ラッピング電車が
能登鉄道を賑わしております^^

「永井豪」ラッピング電車は明日がメイン?(列車数が多い)らしくて、今日は花咲くいろはバージョンが走っていました。

って事で、今年のさくら駅はラッピング電車を撮らえて終了~となりました。


フォト☟
 
' target='_blank'>




さくら駅の帰りに、花咲くいろはの聖地・「西岸駅」にも立ち寄り…

パシャ☆

★秘密の写真は自分の極秘フォルダーに保存しておきます^^;★



22日は、観桜期ライトアップ最終日・能登さくら祭り開催日となっております。


まだ、行けるチャンスがありますので是非ど~ぞ^^/
Posted at 2012/04/21 22:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

2012 新春会☆富山オフ

2012 新春会☆富山オフ昨日行われた今年の新春会☆富山オフに参加した皆さん、おつかれさまでした。

ひっさしぶりにランダーチームの皆に会った気がします(笑

参加した方

ディアさん
yossy@REDSランダー
ぼんちゃさん
ただクマさん
よしぶうさん
Kris.Sさん
乱打亜さん
blueさん
自分   の9台で

blueさんは途中帰宅、Kris.Sさん途中参加でした。


遠征でお越しのディアさん、yossy@REDSランダーランダーさんご苦労さまでした。

天気が昨日だけ雨(やっぱりか…^^;)でしたが、楽しいオフ会となりました。
又、皆さんお会いいたしましょう。





美味しいランチ写真があるんですが、他の皆さんにお任せするとして…(笑

自分のフォトです^^;

今日は天気が良いので、昨日の撮れなかった分レンズ振り回してこなくては…^^;
Posted at 2012/04/15 10:10:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

春になったので…^^

春になったので…^^寒かった冬も、やっと暖かくなってまいりました。

なので、連休中に★kazu★仕様に変更しました(笑


年はタイヤを新調したので車高も見直しし、
下げ過ぎず上げ過ぎずで調整してみました。
ついでにキャリパーもぬりぬりし、化粧直しも万全です。

それにしてもNEWタイヤは色んな意味でイイですね♪
只今慣らし中ですが、ハンドルが重たくて取られています…(苦笑
ゴム自体に剛性があるような感じですが、今ゆっくり走行なので音は静かです。

後は、定期交換パーツを
と同時に交換!

それと、
ポジションバルブも再度交換しました。
(ディアさん、バッチリですた♪ありがとうです^^)

今年は夏に2回目の車検を控えているので、出費を抑えつつ、故障させない様に大事に乗らなくては…(^^;


よ~し、これで遠征可能モードになりました~^^♪
Posted at 2012/03/18 17:37:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

ゴム…換装!

昨日、でっかいブツが宅配便で届けられました。



春先に向けてポチったゴム…そう、タイヤです^^


2008年春に走行距離約8500㌔で装着した20inchタイヤですが、昨年末の冬タイヤ交換の際に確認すると、残り2~3分目でした。☟


只今の走行距離は67800㌔、冬はスタッドレスタイヤなので、4シーズン分として10000㌔引いたとしても約50000㌔走行したことになります。

初装備のmap-iは何気に均等に減ってくれたので、50000㌔も使えば十分でしょう^^♪

で、2本目として買ったのはFALKEN FK452!
某ネットSHOPのタイヤです。

なんせ、安い^^



(右が最初のYOKOHAMA DNA map-i 、左がネットでお安く買った
FALKEN FK452 です。)

それに輸出用のタイヤのXL規格タイヤ なので、タイヤに剛性があり、それに重たかった(汗

まあ、タイヤは消耗品とはいえ出来れば安く抑えたかったのが本音でもありますので、承知の上です(^^ゞ

本当はランダーにスポーツタイプのタイヤはいらないのですが…^^;
まともに店で買う4本分の値段の半分なので、もし減りが早くても割り切ってます。。。(笑



で、早速ランダーにNEWタイヤ4本+アルミ4本、計8本を乗せ、組み換えへ出発!

 


そうなんですよ~、持ち込みタイヤ組み換えの依頼…(汗

タイヤの銘柄によっては意外に嫌がるSHOPは多いはずです。(特に〇国製が…)

それに20inchともなると割高でなんです^^; 

僕、気が小さいし…店になかなか言えないので、従兄弟に頼ってSHOPにお願いしました(笑

当日、急な割り込み+持ち込みタイヤの組み換えでしたが、引き受けてくれただけならず、格安にしてくれた某SHOPに感謝・感激でした^^♪


で、気になる所もチェック!
製造年月日を確認してみました。☟

11年の7週目…丁度、1年前のタイヤでしたね。

まぁ、これでも新しい方かもしれませんね…なんせアウトレットで安いし(大笑



タイヤを片付けたついでに、掃除を…こんな所の掃除機は久しぶりでした。


久しぶりの車内掃除です。

何故か葉っぱが沢山出てきました…去年の…だね^^;


さて、春になってタイヤを装着しないと、乗り午後地もわからないし、遠征してタイヤを慣らさなくては…楽しみです^^



う~んただね、足回りもガタきてるし、車検も控えてるし…さてどーしよー^^;

Posted at 2012/02/05 19:02:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

今年も雪だるまへ^^

今年も雪だるまへ^^日付が変わりましたが、昨夜“白峰村雪だるま祭り・桑島地区”へ行ってきました。

自分は今年で3回目のチャレンジになります。

1月過ぎから余りにも雪が少なかったのでちょっと心配していましたが、今週のドカ雪で見事積もりましたので、仕事を終えソッコーで向かいました^^


去年、現地に着くと天気が良かったのですが、今年は見事に雪が…(汗
なので、1脚+単焦点レンズと身軽さの勝負でした!

色々廻ってカメラに収めていましたが、

時間が経つにつれかなり降ってきたので、ここで挫折…


帰りにフードコーナーでご当地カレーを発見!

あ~、食べてけば良かった^^;


天気がイマイチでしたが、気温も氷点下3°で去年程では無かったので、まぁ寒さには耐えれました。それに、ユニ〇ロで買った暖パンが意外ににも暖かかった(笑

来週の金曜日は本命の白峰地区の雪だるま祭りなので、何とか時間を作ってチャレンジしたいナ~と…意気込んでいます^^♪


まぁ、来週も天気が雪で荒れそうなのが心配なんですけどね…^^;









フォトです☟

' target='_blank'>

Posted at 2012/01/28 01:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も来た!!」
何シテル?   04/28 04:34
新しく〇〇〇のオーナーになりました^^ 素敵な風景を探しに〇〇〇と一緒に旅に行こうと思っています^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年11月13日納車 趣味に車にMTに! またまた楽しい車に乗る事になりました。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2023年7月1日から… 通勤用に… 人を乗せる為4ドアが欲しくて… 13年落ち… 86 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
父の愛用だったパジェロミニです。 10年経ちましたが総距離54200㌔とまだまだバリバリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
前車が車検を期に乗り換える事になり、デビュー当時から憧れていたminiクロスオーバーを中 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation