• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★kazu★のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

千枚田あぜの万燈 と予告です^^

8日の土曜日に、「世界農業遺産」に選ばれた能登の千枚田、そのあぜ道を3万本のろうそくで彩るイベント「あぜの万燈(あかり)」にカメラ片手に行ってきました♫

事前にHPで確認したところ、「三脚は路上及び敷地内は禁止となりました…」って書いてあったので、とりあえず1脚はOKなんだ(苦笑…  と、自己解釈して持っていきましたが…(汗


カメラの他の皆さん…全くお構いナシでしたね(涙


まあ、仕方なく1脚で我慢し、ISOを出来るだけ上げ、開放で撮ってみましたが、写真ブレブレでした^^;

フォトですが…☟

' target='_blank'>


で、帰りのシャトルバスではスッゴイ人人人で、1時間以上待たされ(輪島港臨時駐車場から~千枚田まで)、帰路のつけたのは20:30過ぎ、そこから下道2時間半で“焼肉げんまん”へ~

営業終了時間でしたが、顔パスで夜食を頂きました(笑
そこで、弟からスッゴイ情報がありました^^


明日、テレビ金沢の夕方の番組「となりのテレ金ちゃん」のコーナー「口コミ!ここが通の店」で、“焼肉げんまん”が紹介される事になりました♪

これは、お店のご主人がオススメするお店を次ぎ次ぎに紹介するコーナーで、今日(10日)紹介された店長から、“焼肉げんまん”の紹介となったワケです。

もちろん、生放送なのでドキドキもんです(汗

コーナーの時間帯は17:30~18:00頃、ただ、その時間帯「客いね~よっ!!」と言っていましたが(笑、お暇なご当地の方は見てやってくだされ♪


さて、こちらは録画の用意しなくちゃネ~^^;
Posted at 2011/10/10 21:25:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

そ~と、列べてみた…(汗

そ~と、列べてみた…(汗うん!ぴったし!!








・・・・・
・・・・
・・・
・・



大馬鹿者と笑って下さい…(~_~;)
Posted at 2011/09/24 22:18:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

あのお父さんのふるさとへ…

ウチのではありませんよ~あの白い犬のお父さんふるさとです(笑

って事で昨日、あのお父さんふるさとである(設定ですが…)、お隣の福井県福井市城戸ノ内町にあります一乗谷に行ってきました♪


CMで地名が有名になったらしく観光客が多くなったとかで、臨時駐車場に止めてカメラ片手に廻ってきました。

まあ、遺跡ですので建物的なモノはありませんでしたが、随所に説明がありなかなか勉強になりました…それにいい運動になったかと♪

その後、3キロ先の一乗滝に向かい、滝修行へ(カメラの、ですが…)

ここでも、観光客がど~んと居ました。

この一乗滝、あの宮本武蔵のライバルである佐々木小次郎が「つばめ返し」を編み出した~という言い伝えのある滝です(驚)!

自分は観光客に邪魔しないように(されないように)、三脚立てて撮影していました(既に邪魔か…)

帰りに、あわら市へ夕日を撮りに行くつもりでしたが、昨夜は北潟湖畔観月の夕べなるお祭りの為、挫折しました。

又、リベンジしようかな~^^/





' target='_blank'>
Posted at 2011/09/11 14:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

オフ・オフ・オフ!

オフ・オフ・オフ!先ずは昨日行われた@HOKURIKU千里浜オフに参加された皆様~、本当におつかれさまでした!

その際のお昼ランチに、“焼肉げんまん”を利用して頂きまして有難うございます^^

弟も、店を使って頂き喜んでおりました!


千里浜オフ前夜際の金曜日夜では遠征されたk-9さんを迎え、赤乱打さん・自分の3人で金沢城周辺でカメラオフ♪


 
3時間なんてあ~と言う間(笑
楽しい時間を過ごしました♪
お2人さま、おつかれさまでした^^

27日は毎年恒例の@HOKURIKU千里浜オフ!!

今年は遠征組みは
k-9さん
ともランダーさん
ももジローさんを迎え、

@HOKURIKU組みの
乱打亜さん
赤乱打さん
よしこたんさん
blueランダーさん
自分です。

blueさんは昼食前に帰宅され、
ももジローさんは焼肉ランチで腹五分目まで満たしてから、その後帰路へ^^
お二人さま、ありがとうございます。

その後は忍者寺として知られる金沢市の妙立寺へ行き、そしてメインの千里浜へ…
そこではただクマさんと合流し、7人に~^^

そこで、判明!!
7人中、6人がデジイチ持ち…なのでリーダー、早く買ってくれ!!(笑)

 

雲も無く、夕日をバックに写真撮影!!!!!


夜は羽咋イオンで食事をし、最後は好例の洗車会、で、無事にお開きになりました。
参加された皆さん、お疲れ様でした。


そして今日は、K-9さんと途中でただクマさんと合流して五箇山オフ!
相倉合掌集落・五箇山のこきりこ祭り・菅沼合掌集落とまさにカメラツアー♪


夕方にはカメラオフも終了し、k-9さんは新たな旅へ、ただクマさんと自分は帰路につきました。
お2人さま、おつかれさまでした^^

オフざんまいの週末は終わりました。
明日からは、地獄のお仕事です^^;
Posted at 2011/08/28 23:42:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

その名は、LED LENSER T7!!

ナイトの撮影オフでは何気に活躍していたJ娘の景品LEDライトでしたが、先日の“座流星群撮影オフ”ではあまりにも暗い為、全くの役不足でした(涙


ある方からは、「これくらいの、もっと立派なブツ持ってこんかい!!」っと…(苦笑

悔し涙を流しながら(嘘です)、先週のお盆連休中にネット物色し,LED LENSER T7なる物を購入してみました^^


流石に景品LEDライトとは作りが違う!~(驚

ズッシリと重みがあり、防水機能付の単4電池×4本で、eneloop電池も使用可能とか。。。

それも、約200ルーメンの爆光!!!

真昼間でしたが、目視できない明るさです(笑



後は、レンズを上下スライドで光をワイド・スポットと変えられます。

さらにこのT7、専用のポーチ付でしたが、このポーチまた、立派なポーチでした。

ベルトにも着けれますが、装着すると、まさにビームサーベル(笑


明るい・携帯しやすい・カッコイイ!と評判なT7でしたが、本当に凄いLEDライトです。

明るさMAXで2時間が目安だそうですが、いずれ乾電池はエネループに使用する事にします。
(アルカリ電池よりもパワーが弱いので、若干明るさが落ちますが…)

急な停電にも、暗闇な撮影(笑)、にも強力なT7!

これで、ナイトは万全ですよ^^ /
Posted at 2011/08/21 19:23:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も来た!!」
何シテル?   04/28 04:34
新しく〇〇〇のオーナーになりました^^ 素敵な風景を探しに〇〇〇と一緒に旅に行こうと思っています^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年11月13日納車 趣味に車にMTに! またまた楽しい車に乗る事になりました。 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2023年7月1日から… 通勤用に… 人を乗せる為4ドアが欲しくて… 13年落ち… 86 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
父の愛用だったパジェロミニです。 10年経ちましたが総距離54200㌔とまだまだバリバリ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
前車が車検を期に乗り換える事になり、デビュー当時から憧れていたminiクロスオーバーを中 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation