• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

まずいって酷評されたサラダパン

まずいって酷評されたサラダパン 先日の賤ヶ岳プチオフの際、TVで有名になったパンのお店にすごく近い所で集合することを知り、どうせ行くなら一度買ってみようと思ってました。

その有名になったパンというのは、たくあんをマヨネーズであえたものをコッペパンにはさんだという「サラダパン」です。
いくつかのTVでとりあげられたらしく、島田紳助の番組では滋賀のパンとして紹介され、酷評していたというパンです。


ここで一言ですが、確かにサラダパンは滋賀で作られ有名になってますが、滋賀といっても湖北を中心とした地域にはなじみがあってもその他の地域にはあまりなじみの無いものです。
私も全然知らなかったし、食べたこともなかったんですから・・・(--;

でも酷評されたという味を試してみたいというのはそうですが、パンを作るようになってさらに研究しているのでいろんな味やアイデアを知りたいという思いから買ってみることにしました。

たくあんはあんまり好きではないし、まずいって言われたら食べたい気が起こりにくいですが、集まった三人で早速試食!


食べてみると、たくあんという感じはなく、キャベツって感じがして決してマズイものではありませんでした。

ライドローブさんも結構いけると言われてましたし(^^)

味なんて人それぞれ嗜好が違うので、まずいって言う人もいれば美味しいという人もいるのはあたり前です。
車でもそう、三菱なんて問題も起こしたことあるし、酷評どころの騒ぎじゃなかったので、もともと三菱が嫌いな人にとってはいいスケープゴートになりますので、三菱好きで肩身の狭い思いをした(してる)人も多いのではと思います。
(ちなみに自分は批判なんてぜ~んぜん気にもならないし、文句言わせませんけど・・・)

味も車の好みも人それぞれ、自分の嗜好を大切にして、他の人の嗜好も寛容に受け止める生き方がいいですね♪

人の批判しか出来ない奴がいても放っておけばいいんですしね!
味も車の好みも広~くもてる人になりたいです(^^)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/07/24 17:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

熟睡できず
giantc2さん

増量目標達成
ふじっこパパさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2010年7月24日 18:31
菊桜さん、こんばんは!
ブログにありますように、菊桜さんは御自分でパンを焼いたりされるのですか?

三菱車のリコールの時や、最近の口蹄疫等でのマスコミのネガティブキャンペーンとも思えるような偏った報道に私もうんざりしました><

食べ物などの嗜好は人それぞれなのだから、NGの判断だけを強調して報道するのはいかがなものかと思いますね^^;
本人の嗜好に合えば、その時点で◎だと思うんですよね^^
コメントへの返答
2010年7月26日 16:53
ラルフさんこんにちは!
そういえばこのブログでは書いたこと無かったですが、本格的にパンを焼いています(^^;
また記事にいずれ詳しく書いてみたいと思います!

私もマスコミの偏った報道にはうんざりしています。
おかげでその報道の裏側や意図を考えながら正確な情報をつかむよう努力したので鵜呑みにすることはなくなったのは幸いですが(^^)

そうなんですよね!人に迷惑をかけるものとか犯罪ならダメですが、味や車の嗜好なんてその人にとって合うかどうかなんですよね!
2010年7月24日 19:54
菊桜さん、(o・ω・o)b【☆・*:.。.コンバンハ.。.:*・☆】

人一人として味覚は違うので、

TVで美味しくないと言っていても、

意外とイケたり・・・。

なんて事有りますよね(・∀・)

ちなみに、オッティ号は三菱のリコール問題の最中に作られた車ですが、

気にせずに乗っています(^-^)

何せ三菱車が好きなので・・・(*^_^*)
コメントへの返答
2010年7月26日 16:55
オッティさんこんにちは!

味なんて人それぞれですからね!
どれだけまずいものかとおもったら、意外といける!ってレベルでしたし、よくありますよねこんなこと♪

私もリコール問題最中の車に乗ってますが、全然問題なく大活躍してもらってます!
ほんとうに感謝くらいで♪
オッティさんのもそうなんですね!
嬉しいです♪
2010年7月24日 20:03
おばんです!

いつもありがとうございます!

パッケージが昭和していてなかなかいいですね♪

中身もおいしそうです。

三菱は愛着プロジェクトで今後注目度が上がるのではないかと期待しています。

エゴ買え!!推進の某社とは全く対照的な施策で、いいモノをより長く大事に乗っていただく・・・・まさしく愛着プロジェクトこそがホントのエコではないかと私は思っていますが・・・・
コメントへの返答
2010年7月26日 16:59
アクア ランサーさんこんにちは!
いつもありがとうございます!

まさに昭和のパンって感じですよね!
そのへんも愛される所以なのかもしれませんね!

なかなか美味しいものでしたよ!

三菱は今も昔も長く乗れる車やキャンペーンを展開していて好感が持てますが、商売的にはどんどん乗り換えさせる最大手のような戦略じゃないと厳しいですね。

それでも路線を変えないところがやはり好きになってしまうところなのかもしれません(^^)
本当のエコを貫いて欲しいですね。
2010年7月24日 21:39
コレはTVで見てビックリしました!

でもどうしても食べようという気がしませんね~てか怖い!

興味はあるのですが・・・誰か買ってきてくれたら一口だけ・・・
コメントへの返答
2010年7月26日 17:01
こんにちは!
たしかに恐いですよね。
実は私も食べる前は恐かったんです(^^;

でも一口食べたら、全然大丈夫って一本すぐに食べてしまいました!

ぜひ一度食べてみて感想を聞きたいです(笑)
2010年7月25日 0:54
菊桜さん 今晩は。

盆に京都方面行くので
寄り道したくなりました。

長く作り続けられるモノ、
飾りのないシンプルなモノ、

なんか素敵ですね。

これ迄の三菱もそうだったように
これからの三菱もそうあって欲しいと
僕も願っています。

コメントへの返答
2010年7月26日 17:04
小龍さんこんにちは!
ボンにこちら方面に来られるのですか!
ぜひ買えるといいですね!
来られる際はぜひお気をつけて!

おっしゃるとおりで、いつまでも愛されるものはやはり他とは魅力が違いますね。

三菱もこれだけたくさんの方に愛されているんですから、決して裏切ることの無いようにお願いしたいものです!

2010年7月25日 1:01
毎度ですッ♪

サラダパン・・・今風に言うとB級グルメって
ヤツですね(笑)
口に合う合わないは別として、公共の電波
で「マズイ!」って言い放つのは如何かとボク
は思いました→シ○スケキライなので余計にw

一歩間違えると営業妨害になりますよね(汗)

ボクは人間が出来てないので非常識なヤツや
誰が考えてもおかしな事をしでかす輩は批判
してしまいます・・・。

もっと大きな人間になりたいこの頃ですw
コメントへの返答
2010年7月26日 17:08
マイケルさん毎度です!

そうですね。B級グルメですね(^^;
この酷評のおかげで有名になり、売り上げもあがっていると聞きますが、こんな言い方するほど貧乏臭くもなく、合わないものでも無かったですよ。

幸い良い方に転んだのかも知れませんが、営業妨害モノにもなりますよね。

そんな事は無いですよ(^^)
私も実際は批判は強烈で好きなものと嫌いなものがハッキリしている奴です(^^;

マイケルさんなら大丈夫!!
2010年7月25日 20:39
菊桜さん、こんばんは。

やはり、菊桜さんがいつも言われている様に、物事を批判をする時は自分が実際に試してみる事が大事ですよね。

ストラーダ、平成8年式で、18万Km走ってますが、故障という故障は一切有りません。
マスコミの言う通りだと、とっくにスクラップ状態だと思うのですが…(^_^;)

人の意見に左右される事の無い、一本の太い幹を持った生き方をしたいものですね。
勿論、常識の範囲内でですけど(^.^)
コメントへの返答
2010年7月26日 17:13
ライドローブさんこんにちは!

全然分からないのに先入観や見た目だけで判断し批判する奴は大嫌いです!
味や車の好みなんて人それぞれで、嫌いなものを好きという必要はありませんが、何も知らずに人の車を批判する奴ってねぇ~

大丈夫です。
ストラーダにそれだけ信念と好きという気持ちで乗っておられるんですから半端ではないし、チョロッと流行の車に乗ってはまた乗り換える太い幹を持たない人ではないのですから!
その信念と行動力に感心していますよ!

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation