• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

モーレツ紅茶!

モーレツ紅茶! 亀山のオーガニックマーケットへ行って趣のある関宿をぶらぶらした後は、お昼になったので食事をすることに!

オシャレな店がいいということだったんですが、オシャレな店はいつでも行けるからと押し切って、変わった所へ行くことに(笑)

そこは私が子供の頃からあって、全然変わっていないお店でインパクトのある名前が印象的だったのですが、一度も入ることがありませんでした。

そのお店に今回思いきって(連れて行く)行く事に!

お店は三重県亀山市の旧1号線沿いにあり、「モーレツ紅茶」って文字が窓などに貼られているんですが、モーレツ紅茶はお店の名前ではなく「オレンジペコー」って言うところです。


モーレツ紅茶の方が有名と思うのですが、喫茶だけでなく食事も出来ます。

店の建物は昔からのままで、決しておしゃれとはいえないですし、店内もどちらかというとキタナイ店かな・・・でも笠置キャンプ場近くのキタナイ店とはまた違った汚さなんですが、昭和の雰囲気と歴史が染みているって言う方が正しいかもっていうところです!

ご夫婦でされているようで、感じも悪くない。
早速(ちょっと高めな感じの)メニューからイタリアンスパゲティを注文し、念願のモーレツ紅茶も注文!
他の三人はイタリアンスパゲティと、スタミナ紅茶などを注文!

時間が経って出てきたのは鉄板に載ったスパゲティで、懐かしい高級感のあるおいしそうなものでした♪


味もおいしくて、オシャレな店に連れて行かなかったブーイングもこの味でおさまりました(^^;
でもテーブルに4人は狭すぎて、昭和の雰囲気のイスも不評でしたが・・・

そして肝心のモーレツ紅茶はというと・・・

すごく濃いけれども濃さの割には渋みが少なくて、おいしかった!
ストレート、ミルク入り、砂糖入り、砂糖多めとそれぞれ試してみたのですが、どの飲み方でもokでした!
時間帯によって自家製のワッフルもついてきます。


帰りはオシャレなパン屋さん等あちこちへ買い物に走り回ったのですが、運転前にモーレツ紅茶で眠気も飛んでいたのでよかったです(^^;

聞いてみると、このお店のオーナーさんのお父さんは国産紅茶の開発、栽培をされていたので、今でも国産の紅茶を使い、独特の抽出方法で濃い紅茶になるんだとか。
昭和51年から現在のお店のところで営業されていて、お客さんもトラック野郎を中心に結構繁昌していました!


また鈴鹿方面へ来た時には寄ってみたいと思います♪
旧車同様、昭和の雰囲気のお店は各地にありますが、残って欲しいお店って結構ありますよね~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/12/15 17:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

3年半以上のお久しぶり
常につまらない自由人 お~さん♪さん

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

オールフェアレディZミーティング2 ...
白うさぎZさん

雨天でしたがツーリングオフお疲れ様 ...
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 18:36
素晴らしきネーミングですな~☆モーレツといえば俺は丸善ガソリン100ダッシュのCMを思い出しましたな~
コメントへの返答
2010年12月15日 20:28
同じですww
それでインパクトある名前なのになかなか行けなくて・・(^^;
2010年12月15日 18:41
毎度ですッ♪

イイですね、日本のドライブインといった
趣のある店構え、そして店内もそんな雰囲気が
漂ってそうで(笑)

>キタナイ店
笠置の某お店には負けるんじゃないですか(爆)

来年のオフ会に「オレンジペコーオフw」でも
企画しますかwww
コメントへの返答
2010年12月15日 20:31
毎度ですマイケルさん!

そうなんですよね~
今や絶滅に瀕している昔のドライブイン的な建物ですし(^^)

汚さでは笠置のお店には敵いませんよ(^^;
あれは最強です(爆)

オレンジペコーでモーレツ紅茶オフやりますかww
2010年12月15日 18:52
ごめんください♪
お初です。

「シーラカンス乗り」なんですか。

私のブロ友さんに、
シーラカンス乗りの方がおりまして、
1月23日に、
ウチの「浜名湖ガーデンパーク」で、
オフミをやるんですが、
いかがですか?
コメントへの返答
2010年12月15日 20:34
はじめまして!

デボ仲間からその情報を頂いているんですが、日曜日は基本最も忙しい日ですのでまだ行けるか分かりません。

また参加できるか検討してみます!

デボ仲間の方ですでに何人かは参加表明されているそうなので、いいオフミになるといいですね♪
2010年12月15日 21:34
菊桜さん、(o・ω・o)b【☆・*:.。.コンバンハ.。.:*・☆】

オオーw(*゜д゜*)w

美味しそうな画像が・・・( ´艸`)

自分も食べに行きたい所ですが、

遠いので行けません・・・>┼○ バタッ

コーヒーも美味しそうですね(*^^)v
コメントへの返答
2010年12月18日 10:44
オッティさんこんにちは!

遠いですからね・・・(^^:
こちらへ来られた時はぜひお試しを!

国産茶葉のこだわり紅茶はオススメですが、コーヒーもおいしいそうですよ!
2010年12月16日 16:29
こんにちは。

良いですねぇ~、昭和の雰囲気が漂う物は(^-^)
決して"パスタ"ではなく、あくまでもスパゲティーなんですよね。マグカップの片仮名ロゴも良い味出してます。

笠置の汚い店よりも垢抜けてますよ。
まさか、バタートーストを頼むと、「うちは、マーガリンしか塗らない!」とか、言われませんよね(^.^;
コメントへの返答
2010年12月18日 10:47
ライドローブさんこんにちは!

このマグカップ、実はこのお店で茶葉と一緒に買えるようです(^^)
なんか欲しいです(爆)

汚さでは例の店にはかないませんからね(^^;
バタートースト頼んでみようかな~
ひょっとして、マーガリンですって言われるかも知れませんね(^^;

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation