• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

パスポートの期限切れる・・・

パスポートの期限切れる・・・  なかなか以前のようにくだらない記事すらupできない状態です・・・(苦笑)

 ご存知の方もおられますが、多忙の原因は新規の事業を展開したことによるものです。 事業展開といっても今までのように自動車関連の仕事ではないものなんですが、着々と構想を形にしている最中です。

 事業といっても儲けることが主たる目的ではないですし、今の段階は開発したり勉強することが多くてお金は出て行く一方ですね。
 でも将来への投資としてプラスに考えています。

 原油高は私の事業に後押しになる面もありますが、やはりマイナス面が多く愛車の稼動率もさらに下がっている感じです。

 仕事の勉強等のために再びドイツを中心に欧州に数ヶ月行く予定でしたが、航空料金は燃油サーチャージ分も高くなる一方で驚く価格になってしまいましたし、ユーロも高くなっているうえに、仕事のことで夏の間は日本を離れられなくなってしまい延期になりました。

 さらにパスポートの有効期限まで切れましたし・・・。

 観光じゃなく仕事のことで行くのですが、今回ドイツで生活する際の移動はドイツ車ではなく三菱の欧州仕様のクルマを乗ろうと考えていただけに残念です(笑)

それに出入国スタンプやビザ、滞在許可証などたくさん貼られた思い出深いパスポートの期限が切れて寂しいですね。
 でも本当は早く新しいパスポートが欲しかったんです。

 私のは観光ではなく、留学や仕事での居住滞在、行き来の記録がたくさんあるので、常に税関で時間をかけて見られるし、ドイツで検問にかかると話が長くなるので新品のパスポートを持ち、他の旅行客と同じようにめんどうなく扱って欲しかったからです。(もちろんテロリストではないので問題なく解放されますが、毎回話が長いので・・・)

 クルマに乗るのも、飛行機に乗るのも原油が高くなると途端に乗りにくくなるとはいかに現代人が石油に依存しているかということですね。
 早く何とかしないと、環境面でも生活面でも本当に困りますね・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/07/18 17:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2008年7月18日 17:40
御久し振りです!!そちらも連日猛暑だと思いますが元気ですか?
海外かぁ~俺は一度もいった事ないないですな~(^-^)もし行けるなら香港に行ってみたい!!まぁ料理も楽しみなのもありますが~(^-^)香港映画を観た限りでは、向こうは三菱車が多いような気がするのは俺だけかな?
コメントへの返答
2008年7月18日 18:32
準特急さんこんにちは!
暑いですね毎日・・・
 熱中症ギリギリのところで頑張ってます!
香港は私も行ったこと無いですが、行った人に聞くと料理の話ばかり出てきて食欲をそそりますね(笑)
香港映画は三菱好きのジャッキーチェンの影響があって三菱の印象がより強いのかもですね。
 お友達のアクア ギャランさんの過去記事には、ジャッキーネタも多いのでぜひ覗いてみてください!
2008年7月18日 18:16
お久しぶりです!!

原油高騰はホントに痛いですね(ノ_・。)
通勤でどうしても車に乗らなきゃいけないのでガス代はかかりますし。。。


こうなったらバイクと思っても中免がないので乗れるのは50cc( ̄▽ ̄;)
通勤で使うには距離があるので50ccではムリですf^_^;
なので今、中免を取得しようか本気で考えています(汗)
コメントへの返答
2008年7月18日 18:38
じゅんさんお久しぶりです!!

原油高は誰にでも痛いですね。
 石油に依存しすぎで怖いともいえますが、本当に生活には深刻です・・・。

 魅力あるアウトランダーも原油高には厳しい面もあるので、バイクを検討しなければならないのはなんか残念ですね。

 通勤に距離があるといろいろと大変でご苦労だと思います。
 毎日気をつけて通勤してくださいね!
 
2008年7月18日 18:42
お久しぶりです♪

おいちゃんもパスポート持ってますょ☆
えひめ○でハワイに逝くのに作りましたが・・・・・
更新してないので使えないと思います^^;

こっちの地域では年内にレギュラーが200円行くんじゃないかな・・・・orz
おいちゃんも、原付を買うか悩んでます><。
コメントへの返答
2008年7月18日 22:12
こんばんはみなみけさん!
えひめ○・・・懐かしく、また考えさせられる船名ですね。
 海外へ行く機会がないとパスポートも要らないので、また要る時に作ればいいですよね。
 私も渡航を延期するので、更新はしていません。

 一時の下げはあっても原油は基本的に騰がる一方ですので厳しいですね。
 ここでイランへの攻撃があればさらにヤバイことに・・・

 トッポ君が原付にならないようにと願ってますが、燃料高騰は閉口しますね・・・
2008年7月18日 19:31
こんばんわ♪

新しいパスポートにしたい・・・ワタクシにはピンとこないハナシですなぁ(´∀`)

なんせパスポートすら持ってないので(自爆


でも原油高はピンと来るものがあります

環境問題が叫ばれている今ではガソリン価格が今までの水準になるにはもう厳しいでしょうし・・・

食料にしたって輸送コストの上昇でこの先どうなるかわからないですし

小売にとって先々を考えるとどういう風に競合と戦っていくべきか悩むところでもあります
コメントへの返答
2008年7月18日 22:20
まささんこんばんは!

パスポートは普通に旅行して、出入国のスタンプだけあるなら問題ないですが、海外に住んだり仕事したりと、いろいろな査証や滞在許可証等居住歴があると質問も多くなるので困るんですよ。

 それがカッコいいといわれる反面、実用には厄介で真っさらのパスポートなら楽なのにと・・・

 燃料高騰は金融不安から、石油や穀物への投機資金が入って高くなっているのが原因ですが、実際実需も増えていますので、下がらないでしょうね・・・。

 それに温暖化防止のためにもあまり使えないですし・・・

 確かにマイナス面が多いですが、これを好機に新しいエネルギーの仕組みを作れればプラスになりますね。

 でも既存の商売、機関や、私の持っているような古い車などには厳しい時代が続きそうです・・・。

 
 
2008年7月18日 20:18
できるかぎり、気持ちを休める時間だけでも作ってくださいね冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

この原油高…猫2ダッシュ(走り出すさま)
いつまで続くのでしょうねボケーっとした顔どんっ(衝撃)

経済が麻痺しかけてますよげっそりバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2008年7月18日 22:25
エボてんさんこんばんは!

ありがとうございます♪ 自然の中での仕事を多くするとやはり癒されていいことが多いのですが、建物の中やPC、得意先相手だとストレスが・・・
 
 原油高は収まりそうに無いですね。かなり厳しいですが、逆に前向きな会社や個人は知恵を出しているのでかえって活性する業種もあるように思います。
 ぜひ私もその一員になれるよう頑張りたいです。
 
 お互いクルマに乗る時は厳しいですけどね・・・(泣)
2008年7月19日 0:40
おばんです!

いつもありがとうございます!

相変わらずお忙しい毎日のようで、本当にお疲れ様です。

毎日暑い日が続いていますので、くれぐれもムリをなさらないで下さいね。

私もパスポート持っているのですが、ひょっとしたら私のももうすぐ切れるかも・・・・

今から9年前にタイに行ったのが最後でした。

私が今まで行ったのはタイ・台湾・香港・シンガポールですが、どこに行ってもやはりランサーをやたら多く見かけたのがとても印象深いです。
コメントへの返答
2008年7月19日 18:26
アクア ギャランさんいつもありがとうございます!!

なかなかやることが多い毎日ですが、自らの志願ですから仕方ないですね(笑)
それよりアクア ギャランさんもお忙しい様子ですので、ぜひご自愛くださいね。

 アクア ギャランさんはアジア方面を結構行かれていますね♪
 私は専ら欧州ばかりですので、香港やシンガポールなどへは残念ながら行ったこと無いです・・・。
 最近では新しい三菱車を見るには、欧州よりアジアがたくさん見られるでしょうし、一度行ってみたいです♪
2008年7月19日 6:24
おはようございます。

全く原油高の影響は大きい。昨日でしたか、この原油高も一時下がったようなニュースありました。どの程度、私たちの生活に影響するのか・・・
・・・今朝のニュース見ていましたが、どうやら190円まで行く勢いと・・・
情報が間違っていたようですm(__)m


パスポート申請はいつでしょうか?今はそういった諸事情のため、我慢だと思いますが、リフレッシュも兼ねて、早めに行きたいのが心境と思います。
事業も忙しくなったし、うむ、大変です。
体だけは注意してもらいたいものです。ご家族、お仲間含めて!!
そういえば、私のはもうとっくに切れています。オーストラリアへ新婚旅行以来、家族に監視され、静岡県に監禁されています(笑)

来年は必要になるかもしれません。
またご連絡いたします。

重ねて、応援メールです!!
頑張れ!!
コメントへの返答
2008年7月19日 19:07
おっさんが行く!さんいつもありがとうございます!

原油高は株や金利とも連動していることもあって上下を繰り返していますが、基本的に騰げ相場ですね・・・
 
 米国の金融不安が解決し、株に資金が戻れば騰げはやわらぎますが、実需も増える一方なので昔の水準まで下がることはないと思われます・・・

 使う側の我々には厳しいですが、仕方ないなぁと腹をくくっています。
 
 その分代替エネルギーの開発等良い面が伸びてくれれば原油高も後々には良かったといわれそうですが、人の欲と妬みが渦巻く世の中ですから良いことしようと思っても押し戻されて一筋縄には行きそうもありません・・・

 さて新婚旅行はオーストラリアへ行かれたんですか!

 初耳ですし、興味深いですね。
 また思い出話とともにいろいろとお聞かせくださいね♪

 

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation