• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

RVRオープンギア

RVRオープンギア
 急遽カタログを資源、商品として欲しいと言う業者によって引き取られた店のカタログですが、一部はコレクションに加えられたものの、大半は残念ながら持ち去られてしまいました。  今回新たに加えたカタログを整理、清掃していて、これらのカタログを使って新旧各メーカーのいろいろなクルマを回顧しようと思いまし ...
続きを読む
Posted at 2008/08/07 18:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年08月06日 イイね!

局地的豪雨が多いですね

 予報に無いような局地的豪雨や雷が多いですね。  今日も午後からこちらもひどい雨と雷に見舞われました。  夏なので、こういう夕立や雷は当たり前ですが、毎年局地的豪雨の発生数と降水量が増えているそうで、やはり温暖化、そして我々人間の生活が悪影響を及ぼしているようです。   昨日、東京で下水道工事中 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/06 17:31:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月05日 イイね!

クルマのカタログを大量廃棄!

クルマのカタログを大量廃棄!
 クルマのカタログは好きな三菱を中心に子供の頃から集めてはいますが、自分が自動車屋になってからは積極的に集めてはいませんでした。  親父の店には昔からのカタログが保存というか山積みにされており、これまで何度も廃棄処分もしてきました。  今回廃棄物引き取り業者が来ているそうで、型が古くなったクル ...
続きを読む
Posted at 2008/08/05 18:08:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月05日 イイね!

琉球民謡を我が家で演奏

琉球民謡を我が家で演奏
 沖縄から来られた親戚の方たちと3日の日に初めて顔をあわせました。    暑い日だったのですが、沖縄の方だから暑さは大丈夫かといえば、あちらより蒸し暑くてダメだとのこと(笑) 後の印象は、滋賀県はもっと狭い田舎と思っていたけど全然違うかったそうです。    早速、家の中で三線をひいて皆さんで琉 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/05 17:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月02日 イイね!

盗まれてダム湖に捨てられたトッポ

盗まれてダム湖に捨てられたトッポ
 以前一枚だけUPした画像ですが、壊れた私のパソコンから画像救出を再度行った際にさらに数枚取り出せたのでUPします。  もう大分前になるのですが、このトッポBJをお乗りだったお客さんが盗難に遭い、一年近く後に渇水で水位の下がったダム湖で見つかったということがありました。  ダム湖から引き揚げて ...
続きを読む
Posted at 2008/08/02 16:20:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年08月01日 イイね!

沖縄から親戚が大挙して来られます!!

沖縄から親戚が大挙して来られます!!
仕事上の大きな変化が、本来5月頃を予定していたのが未だに延び延びになっていて不安定の状態のままですが、ようやく今月落ち着いて取り組むはずでした。  しかし今月早々から予定変更を余儀なくされて、また延びそうな感じです。  忙しさは増加したとしても早く落ち着いて一定の時間的余裕を作り、ブログを楽し ...
続きを読む
Posted at 2008/08/01 17:49:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月29日 イイね!

エコな野菜作りを目指して!

エコな野菜作りを目指して!
食糧価格も高騰していますが、日本の農業はかなり苦戦し衰退しつつあります。  それでも若い世代で農業を再生しようと試みる人も少なくなく、決して崩壊するものではなく将来は有望な産業に復活すると思っています。    でも、食糧価格が高騰する理由の一つには現代の農業は大量の石油を使って農作物を生産し、輸 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/29 18:28:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2008年07月28日 イイね!

自然と車の共存をテーマにしたグループです!!

自然と車の共存をテーマにしたグループです!!
 燃料が騰がりつづけて車に乗る人はもとより、世の中のありとあらゆるものが影響を受けていますが、石油の価格だけではなく、環境も大切なことです。  自然環境が本当に人間へ反動の猛威を振るえば、石油の価格云々ではすまないはずです。  とはいえ私たちは車に乗らないといけませんし、クルマ好きゆえに乗りたい ...
続きを読む
Posted at 2008/07/28 21:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月26日 イイね!

MMFの参加どうしよう・・・・

MMFの参加どうしよう・・・・
 毎日すさまじい暑さですが、こう暑いと私の仕事も6割くらいに減ってしまうので、更新の余裕が出来ました。  また夏後半から秋にかけては忙しくなるので再びお休みになるかもしれませんが、ここしばらくは更新できる範囲で続けていきますのでよろしく願います!! さてそんな中、デボネア仲間から今年のMMFへ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/26 17:34:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年07月25日 イイね!

暑~い、お説教

暑~い、お説教
 ジープにはエアコンがついていないので、窓を開けて走るのですが、今日はさすがにきつい暑さでした・・・  信号待ちの際、取り付けてある温度計を見るとご覧の通りで、走っている最中で直射日光が当たる場所でもないのにこの温度では暑いのも当然でした。  フルオープンして吹き飛ばせばいいのですが、簡単にでき ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 18:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation