• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

久々の洗車~

久々の洗車~
更新があいてばかりですが、なかなかいろんな意味で充実していて書けないのが現状です(^^; 珍しく悩みも増える一方なんですが、ゆっくり考える時間が無いことが原因なので、ここは自分の車を洗車して作業中に考え、思いめぐらせることにしました。 洗車中は作業に没頭しつつも仕事や人生のことなどいろんなこと ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 18:45:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2011年04月04日 イイね!

デボネアで石榑トンネルへ!

デボネアで石榑トンネルへ!
先週木曜日、仕事で足を伸ばすついでに行ってきたのが、開通したばかりの石榑(いしぐれ)トンネルです。 石榑トンネルとは、滋賀県と三重県の県境を通る国道421号線の石榑峠をバイパス化したトンネルで、平成18年着工、そして平成23年3月26日開通を迎えたばかりのトンネルです。 この峠は国道ながら、峠付 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 16:33:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2010年11月11日 イイね!

デボネアVと3代目デボネアのツーショット!

デボネアVと3代目デボネアのツーショット!
実はMMFよりも前に撮影していたのですが、忙しさのあまりupできていなかった画像です(^^; 店にお客さんの三代目デボネアが入ってきたので、デボネアVとツーショットを撮ることにしました! 本当は初代も入れたかったのですが、この時は車検切れで車庫に眠っていた為、残念ながら二台だけの撮影になったもの ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 18:04:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2010年11月09日 イイね!

MMFでの一瞬のランデブ~

MMFでの一瞬のランデブ~
昨年は行けなかったMMF! 今年は4年ぶりに京都での開催になって参加してきました! 今回もデボネアで参加したのですが、今回は二台参加させました。 初代デボネアとデボネアVの二台です。 京都まで距離は近いので、遠方からの参加者と違って負担は軽く、ほんと気軽に参加させていただきました。 でも遠方 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 09:00:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2010年06月28日 イイね!

デボネアVを延命処置

デボネアVを延命処置
今年車検が切れるのを機に、いよいよデボネアVを退役させることになるかもというわけで、オーナーである親父も悩んでました。 ちょうどスクラップエコカー補助金が使えるからと、三菱からもRVRへ乗り換えを要請してましたし、車検を通すのに要修理箇所もちらほらでてきて、いくら自店で整備するとはいえ結構な出費 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/28 18:29:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2010年04月12日 イイね!

祖父の葬儀にデボネアで・・・

祖父の葬儀にデボネアで・・・
ブログの更新も友達のブログ徘徊もできずにスミマセンでした。 春になってさらに忙しくなってしまい、なかなか更新できなかったのですが、3月の中旬には四国のおばが突然の危篤となり、睡眠無しの四国往復を二度行いました。 結局まだ若いのにおばは亡くなってしまい、いろいろと複雑なことがあったのでその処理に奔 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 18:17:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2010年01月06日 イイね!

ウィンザーレッドのデボネアV

ウィンザーレッドのデボネアV
遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします! 正月は元日から思ってた以上に忙しく、3日、4日は自分の山へ行って今年の初仕事をしてクタクタに疲れ、5日は弟家族と買い物と勉強も兼ねて県内にある薪で焼く石窯パン屋さんへ行って来ました。 その帰り、びわ湖大 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/06 14:55:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2009年10月27日 イイね!

国産名車コレクションのデボネア

国産名車コレクションのデボネア
更新が全然出来ていませんが、多忙でみんカラから離れているだけで、いたって健康、順調ですので死んでるわけではありません(笑) ご心配頂いた皆さんにはいつもありがたく感謝しております。 さて前回にも記事にした国産名車コレクションですが、ついにデボネアも発売されました!! 初代デボネア(A30)で、 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/27 16:18:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2009年06月24日 イイね!

雹害に遭ってしまったデボネアV

雹害に遭ってしまったデボネアV
今月初投稿となってしまいました。 またまたご無沙汰してすみません・・・。 6月16日に私の住む地域で局地的な雷雨があったのですが、市内の一部地域で最大でピンポン玉大の巨大な雹が降り農作物や家屋、車などに被害が出てしまい、全国ニュースでもさらっと流れてました。 幸い私の家付近では強い雨が一時的に ...
続きを読む
Posted at 2009/06/24 20:49:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年12月15日 イイね!

0系新幹線とデボネア

0系新幹線とデボネア
 日本の新幹線といえば、初代の0系と呼ばれる車両が最も親しまれていますが、この0系は11月一杯で定期運転を終え、昨日12月14日さよなら運転を終えて引退式を迎えました。    私も新幹線といえば一番0系がカッコいいなと思っていますし、初めて乗った新幹線でもありました。  それが引退してしまうのは残 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 15:33:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation