• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年03月21日 イイね!

初代デボネア過去のミーティング写真

初代デボネア過去のミーティング写真
 今回は、初代デボネアが複数台集まった写真を載せてみました。  といっても最近は、クラブの活動が皆さんの多忙で残念ながら下火になっていますので、十台以上集まる機会が減っています。    でも過去には集まれば十台前後、多いとそれ以上集まることが普通だったように思います。  私もどんどん自由に動き回 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 14:55:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年03月19日 イイね!

デボネアワゴン

デボネアワゴン
 スバル・レガシィが火をつけたともいえる日本のステーションワゴンブームはすっかり下火になり、各メーカーともに再びラインナップが少ない状態になっていますね・・・。 三菱からは海外向け以外消えてしまいましたし。  そんなステーションワゴンは、昔から日本では売れない車種ではあったのですが、リリースはさ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/19 18:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年03月12日 イイね!

デボネア洗車してブルーメの丘へ

デボネア洗車してブルーメの丘へ
 昨日に引き続き、今度はデボネアを洗車しました。    車庫のコンクリートが劣化しており、粉になった石灰分が雪のようにちらちら降って保管してあるデボネアに積もっていましたので、念入りに水で洗い流しキレイに洗車しました。  今回は、時間もなく、ワックスの効果も残っていたので、洗車だけにして、営業に ...
続きを読む
Posted at 2008/03/12 18:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年02月25日 イイね!

デボネアVの純金メッキフードトップマーク復活!

デボネアVの純金メッキフードトップマーク復活!
 先日の雪で惜しくも折れてしまったデボネアVのボンマスだが、早速部品を取り寄せて、先代同様に仏壇職人さんに特注で純金メッキをしてもらいました。  フードトップマークの部品自体は1万円ちょっとであるが、純金メッキの費用は時価となっています。  幸い職人さんがお客さんのため、通常の注文より安めにし ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 17:49:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年02月18日 イイね!

デボネアVのボンマス折損・・・

デボネアVのボンマス折損・・・
 土曜日には祖父が急に具合悪くなったと連絡があり、一番近いところにいた私が対処し、日曜にICUに入院となってしまいました。    また、友人や知人も入院したり、具合が悪いなどどうなってるんや!という状態です。  私自身は風邪一つひかず、今月は仕事も調子が良いのに、周りでは・・・    気が滅入って ...
続きを読む
Posted at 2008/02/18 17:50:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年02月08日 イイね!

生まれてはじめて乗る車がデボネア!

生まれてはじめて乗る車がデボネア!
ついに退院の時が来ました。 「生まれてはじめて乗る車をデボネアに」計画の実行です。    でも朝から雪が降り、うっすらと積もりはじめました。  しかし9時過ぎにはやんで、晴れ間が出て、雪は急速に融けてくれました。  午後には路面も乾いてくれたので、これでデボネアも汚さずに済み、迎えに行くことに ...
続きを読む
Posted at 2008/02/08 16:57:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年02月06日 イイね!

新旧デボネア同時車検!

新旧デボネア同時車検!
「生まれてはじめて乗る車をデボネアに」の計画を進めていますが、なんとか車検を受けることが出来ました。    弟の嫁の体調がまだ十分に回復していないらしく、退院は少し延びていますが、そのことでこの計画も実現できそうです。天候が心配ですが・・・  デボネアの車検を受けるのと同時に、同じく車検が切れ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/06 17:35:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年01月08日 イイね!

三代目デボネアの特殊装備?

三代目デボネアの特殊装備?
三代目デボネアは、当時の先端技術を投入した車であったが、中にはすごく高価な装備が用意されていた。  ただこれらは注文生産車の仕様にしかない贅沢なもので、今の三菱ではこんな設定できないだろうなというようなもの。  三代目は、パーソナル(個人)向けのエクシードとショーファー(法人)向けのエグゼクティ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 17:20:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2008年01月07日 イイね!

3代目デボネア

3代目デボネア
 「デボネア」をブログ名にしているのに、この車を取りあげない訳にはいかない。  3代目のデボネア(S20系)である。 デボネアという名がついた車としては最後のモデルで、バブル期に開発され、販売期間はバブル崩壊後の不況時期だったということから不遇な生涯を送りました。  初代、AMGなど異色のモデ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/07 18:20:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2007年12月12日 イイね!

デボネアV150・ストレッチリムジン

デボネアV150・ストレッチリムジン
 デボネアVにはメーカー特装車として、150mm後部ドア部分をストレッチしたデボネアV150というのがあった。   画像はデボネアV150のカタログ表紙  平成2年10月に発売されたデボネアV150は、デボネアV3000ロイヤルをベースに、後席スペースを150mm長くし、同時に後部ドアも150m ...
続きを読む
Posted at 2007/12/12 16:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation