• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

私のデボネアのノーマルとの微妙な違いは・1

 私の初代デボネアは内外装、ほぼノーマルのままなので、あまりこんな記事にしても面白くないけれども、一応微妙な違いをさがしてみると・・・   この写真はこのデボネアの平成2年の姿。タイヤが懐かしいスノータイヤ(スタッドレスではない)をはめ、そのためにノーマルのホイールがはまっていた。  この頃ま ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 20:15:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2007年11月24日 イイね!

デボネア車検切れでしばらく待機・・・

 デボネアも車検が切れてしまい、そのまましばらく保留することにした。  しかしこの一週間車庫に入れず、露天にさらしていたので、雪混じりの雨と、霜も夜間にはおりていたし、ちょっと扱いをひどくしてしまった。  今日、デボネアを車庫に入れることにしたが、しばらく置くことになりそうなので車庫に入れる前に ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 21:03:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2007年11月20日 イイね!

デボネアの内装

 私のデボネアはほぼノーマルだ。エンジン、サスペンションはじめ一切弄ってない。  基本はノーマルが良いと考えていることと、このデボネアはノーマルでも十分貫禄があるので、ホイールの交換程度にとどめてある。  内装部分もすべてノーマル状態だが、インパネ、ドア部の木目やハンドルの木目は高級感を出すため ...
続きを読む
Posted at 2007/11/20 18:02:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2007年11月19日 イイね!

デボネア給油と今回の燃費!

デボネア給油と今回の燃費!
デボネアの車検がまたやってくるが、これから雪が降ることもあるしデボネアの出番がさらに減りそう・・・  そこで車検が切れてもしばらく保留することになった・・・(本当はもっと乗りたいんですよ!)  そこで期限が切れる前に給油することにした。  タンクが空か少ない状態で長く置いておくと、タンク内 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 17:02:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2007年11月15日 イイね!

自動車税の重加税って納得いかんな!

自動車税の重加税って納得いかんな!
 デボネアの車検がもうすぐ切れる・・・  11月19日に切れるのだが、最近全然乗っていなかったし、車庫の奥から出して洗車してやった。  車庫に入ったままだったが、埃が積もっていたので洗車したけど、ワックスは落ちていないので、洗って念入りに拭くだけで終了。 本当は、モール部や隙間などに侵入した水を、 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 18:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2007年10月27日 イイね!

デボネアV3000ロイヤルAMGに乗ってた人

デボネアV3000ロイヤルAMGに乗ってた人
 ちょっと暗くて写りの悪い写真ですみません。 この車、先日記事にした、デボネアV3000ロイヤルAMGではありません。実は、普通のデボネアVロイヤルに、AMGのグリルを取り付けたものです。    このクルマのオーナーさんはデボネアAMGが本当に好きで、乗りたかったけどなかなかタマが無く、手に入れた ...
続きを読む
Posted at 2007/10/27 16:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2007年10月25日 イイね!

デボネアV3000ロイヤルAMG

デボネアV3000ロイヤルAMG
 デボネアVの中でも最も異色のグレードが、デボネアVロイヤルAMG ベンツ(ドイツではメルツェーデスと呼ぶ)のチューニングをしていたAMGに依頼したというデボネアAMGは、ヨーロッパの雰囲気を漂わせたスポーツセダンとして売られることになったが、初めから注文生産で、車両価格も高価なクルマでもあ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 18:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2007年10月22日 イイね!

デボネアV アクアスキュータム

デボネアV アクアスキュータム
 デボネアVのグレードを紹介する記事第一弾!  デボネアVアクアスキュータム  アクアスキュータムって何か! というと、英国の名門ブランド。  このアクアスキュータムと三菱がコラボレーションして作ったのが、デボネアVアクアスキュータムというグレード。   昭和63年5月、アクアスキュータムは発 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/22 17:36:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2007年10月19日 イイね!

FF NEW CLASSIC デボネアV

FF NEW CLASSIC デボネアV
初代デボネアの登場から22年余り、昭和61年7月にフルモデルチェンジしたのが、デボネアVだった。   前年のモーターショーに出展されていて、それを見た人から「デボネアかっこよ~なったわ」と聞いたのが最初だった。  私はまだ子供だったが、初代のデボネアを乗ると決めていたので(結局その通りになった ...
続きを読む
Posted at 2007/10/19 19:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2007年09月26日 イイね!

初代デボネア

初代デボネア
初代デボネアは22年半も作られた車なので、良くも悪くも話題が尽きない車だ。 販売期間が長かった割には売れなかった車なので、生産台数は少ない。だから見たこと無い人も多い訳だ。  でも生産台数が少ないのに生き残りは多く、今でも大事に乗っているオーナーはたくさんいる。ほとんどのオーナーは旧車好きで旧車の ...
続きを読む
Posted at 2007/09/26 18:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation