• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年04月02日 イイね!

インドの自動車会社タタ東証上場って!!

 インドの自動車メーカー「タタ」が最近ニュースの連発ですね! ジャガー、ランドローバーを買収したり、新型車発表や、激安車の販売などBRICS企業の力を認めざるを得ないものばかりです。  タタはタタグループ(タタ財閥)で、鉄鋼や食品、自動車などあらゆるものを手がける会社です。日本で言うところの三 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/02 18:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2008年04月02日 イイね!

スバルはこのままトヨタグループ入りか?

 スバル(富士重工)は以前GMグループにありましたが、GMの不振によりGMが持っていたスバルの株を全株放出。 トヨタが8.7%引き受ける形でトヨタ系の企業となっていました。    たった8.7%といえどもトヨタが筆頭株主だったのですが、さらにトヨタがスバルの自社保有株を購入して出資比率を引き上げる ...
続きを読む
Posted at 2008/04/02 18:17:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2008年03月25日 イイね!

スズキの中型車ってどうですか?

スズキの中型車ってどうですか?
 たまには三菱ネタ以外を一つ♪  もうすでに既知のことと思いますが、ニューヨークモーターショーにも出されている、スズキ「Kizashi3」というコンセプトカーが面白いですね。  2010年には米国でDセグメントのクルマを出すと言っているスズキですが、このコンセプトカーは現実に近いことを示した ...
続きを読む
Posted at 2008/03/25 18:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2008年02月19日 イイね!

スバル・B9トライベッカ

スバル・B9トライベッカ
 今回は珍しくスバルの車をとりあげてみますが、スバル車といっても海外専売車のスバル・B9トライベッカです。  B9トライベッカは、2005年(平成17年)北米専用車として登場し、北米工場で生産されているスバル初の高級クロスオーバーSUVで、3000cc6気筒水平対向エンジンを搭載したモデルです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/19 18:26:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2007年12月22日 イイね!

プラグインハイブリッド

 プラグインハイブリッドは、従来のハイブリッド車の電池の容量、性能を高めて、家庭用コンセントなどで充電できるようにしたものの事で、近場なら充電した電気のみで走っていくことが出来ることや、お得な深夜電力を使って充電することで燃料コストを下げられるというメリットがあるため、トヨタも開発を進めている。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/22 18:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2007年12月17日 イイね!

日産とクライスラー提携?

ダイムラーから切り離されたクライスラー。  売却先を探しているとかこの夏報道されていたが、結局どこかのメーカーに売却まではいっていない。  GMと提携が破れた日産が買うとか、提携するとかいろいろな噂があったが、結局完成車の相互供給の提携を結ぶべく進めているらしい。  クライスラーへの支援に ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 17:44:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他社 | ニュース
2007年12月15日 イイね!

スズキが北米向けピックアップ!

スズキが北米市場へ中型ピックアップを販売する。  といっても、スズキにはピックアップがラインナップに無いので、販売での相互提携関係にある日産から、OEM供給を受けるそうだ。  日産フロンティア(ダットサントラックの北米仕様)をスズキに供給し、北米でのラインナップ充実をはかり、日産は工場稼働率 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/15 16:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2007年12月08日 イイね!

なつかしい! VWサンタナ・・・

なつかしい! VWサンタナ・・・
 先日からのドイツ関連で思い出した車がありました! 「VWサンタナ」です。  昔は日本の貿易摩擦がよく問題になって、日本の自動車メーカーも問題解消のためにいろいろやらされました。その一環として、日産がVW(フォルクスワーゲン)と提携し、ノックダウン生産したのが、「日産VWサンタナ」でした。   ...
続きを読む
Posted at 2007/12/08 18:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他社 | クルマ
2007年12月06日 イイね!

パジェロじゃなくギャロッパー?

またドイツでの体験談で恐縮です。  ドイツでは、さすがに自動車大国だけあって、自国製の車が多いが、日本車も結構走っています。  欧州進出が遅れたトヨタやホンダの車は少なかったですが、欧州で人気のあるミツビシやマツダなどはよく見る日本車でした。(近年、ホンダやトヨタは欧州にも力を入れており以前よ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 18:01:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他社 | クルマ
2007年11月13日 イイね!

スバル・ドミンゴ

スバル・ドミンゴ
 親父が以前乗っていた車に、スバル・ドミンゴがあった。しかも計4台乗り継いでいる(ただし中古車) というのは、お客さんから下取りでドミンゴが入ってくるとすぐに売れない車だし、乗る車にしていたというのが正確かもしれない。  4WDで1BOXだから、日曜日の魚釣りを趣味にしている親父にとっては使いやす ...
続きを読む
Posted at 2007/11/13 18:00:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他社 | クルマ

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation