• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

エブリイに乗って・・

エブリイに乗って・・
 平成6年式のエブリイを買い取ることにしたが、修理したてなので試運転を兼ねてここ数日乗ってみた。  故障箇所はもう無いし、使いやすい。が、走っていて感じるのがやはりエンジン音が不快に感じることだった。新しい型ではいくらか改良されているが、エンジン音がこもった感じで、特に同乗者と車内で会話する際に邪 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/12 10:42:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2007年11月07日 イイね!

10月の販売台数

 10月の車名別新車販売台数が発表されたが、上位10車種内にトヨタ車が8車種! 20位までなら12車種ほどらしい!・・・・さすがトヨタですね。 (1位のカローラは複数種合わしたものなので正確ではないけど・・)    台数としてはマツダのデミオがいつもランク内に顔を出すので、マツダの頑張りが評価 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/07 17:30:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他社 | 日記
2007年11月05日 イイね!

軽トラ、軽バンの話

軽トラ、軽バンの話
 軽トラや軽バンは普段クルマ好きにも相手にほとんどされない存在である。が、私たちの店の商圏は米所でもあるため農家も多く、軽トラや軽バンは重要な商品の一つである。  よく売れるのは三菱のミニキャブやダイハツのハイゼット、スズキのキャリイといったところ。  私個人としては、三菱贔屓を差し引いても、歴代 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/05 19:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他社 | クルマ
2007年10月30日 イイね!

スバルがダイハツと相互供給拡大?

GMの経営不振で放出された富士重工の株を、一部トヨタが取得して始まったスバルのトヨタグループ入りの話。  今日はそのスバルと、トヨタグループのダイハツが相互にクルマを供給しあうという話が出てきた。 おかげで両社の株価にも影響が・・。    互いに供給しあうことでコストの削減や提携強化を目指し、 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/30 19:15:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他社 | クルマ
2007年10月03日 イイね!

ミゼットⅡ

ミゼットⅡ
 今回は三菱ネタから離れて、ダイハツのミゼットⅡについて。  ミゼットは今では立派な旧車の三輪車で、高い値段で取引されるが、さすがに走っている姿はめったにみることはない。  でもミゼットはダイハツの象徴的存在でもあるので、そのコンセプトを4輪にしてモーターショーに出してきた。 そしてその後市販化さ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/03 20:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他社 | クルマ

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation