• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

海釣りしながらプチオフ!

海釣りしながらプチオフ! いよいよ12日はMMFです。
 これには絶対に参加したいので、今週は仕事を大幅に緩める事にしました~♪
 といってもMMFのためだけではなく、マツタケの季節になったので、マツタケ山の管理、泥棒からの警戒、収穫と出荷という作業にも回るためなのですが、今のところまだマツタケは出ていません・・・。
 
 マツタケ山に行く以外は今週は大変な肉体労働ではなく、車で走り回る営業が主体です。
 景気が悪く、株も下がりまくりの昨今なので営業で回っても厳しいですが、重労働からはとりあえず解放です。
 ちょっと営業で三重県に行くことが増えていて、今回は仕事中に時間を作ってプチオフしてきました~♪
 営業に乗っていったekスポーツとボクスターのプチオフですが、値段は違えど同じ白でいい感じです!
 釣りが好きなオーナーさんなので、鈴鹿の漁港でプチオフし、自分も用意していた竿を出して釣りしながらプチオフしました。(斬新です☆)

短時間でしたし潮が悪いのでグレとサッパしか釣れませんでしたが、ストレス解消になりました。
 
 ポルシェはドイツにいた頃BMWと並んでお世話になったメーカーですので、本当はかなり好きだったりします~
 でも日本では三菱、欧州ではドイツ車という自分の基準があるので、あまりブログでは話題にしないのですが・・・(笑)
 
 このプチオフの際ちょっとしたハプニングがありました。
 ボクスターの横にある○ヨタ車が停まっていたのですが、オーナーさんが釣りからあがられて車の脇で釣り道具をかたづけられていたら、釣り針がボクスターの幌に引っ掛かってしまいました(爆)
取るのに苦労していた上に少し幌に傷が・・・。
 でもボクスターのオーナーさんは大人物なので、怒ることも無しでしたが、何も釣れないからとボクスターを釣った○ヨタ車のオーナーさんは、謝りもなしというのがちょっと後味悪かったです・・・。
 
 
Posted at 2008/10/06 22:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ek | 日記
2008年09月26日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです! 9月に入ってから仕事の都合で休止していたブログですが、徘徊もほとんどできず寂しく思っていました。
 いろいろとご心配頂いたり、情報を頂いたりしてくださったお友達の方々には感謝しております♪ そこで少し近況を・・・

 月~土まで毎日5時起きで、昼の1時間の休憩以外は休憩無しで晩まで重労働に就いています。本当は立場上重労働をしなくてもいいのですが、一番厳しい立場で仕事をしていろいろと経験を得ながら実体を知らなければという勝手な思いからそうしています。
 そのため提携先にも頼んで下働きを体験することも・・・
 もちろん給料も高校生のバイト並でお願いしてます・・・
  それで今月は体も財布もキツ過ぎですが・・・(苦笑)

 日曜は山仕事に向かいますので休み無しですが、体は相当鍛わるものの、平日から休みまでかなりの重量物を扱う仕事もするので負荷がかかっている部分もあり(特に指や背中)、もちろん疲れも相当たまっています。
 
 仕事や事業の詳しい内容はまたいつか書いていきたいと思いますが、ここで一度疲れを取るべく、明日は休みにする予定です♪(でも親父の店で新車展示会をするので出動します・・・)
 
 今の勤務地へは毎日ekスポーツで行っています。
 参考にその燃費ですが、だいたい5日に一度の給油です。往復60キロ前後、早い時間に走るので渋滞箇所は約1キロ程度しかないですが、エアコンはほとんど使用し、速度は速めで走っています。 
 この四週間の燃費は、一週目15.34km 二週目16.04km 三週目17.78km 四週目17.25kmでした。

 徘徊の方がなかなか出来ておりませんでしたので、今から少し回りたいと思っています♪
 また更新できる時にくだらない近況を書きたいと思います!
 あと、MMFの方は参加できるよう予定を調整していますが、乗っていくデボネアは車庫で埃をかぶって放置されたままです・・・(当日までにきれいにしないと)

 
 
 
 
Posted at 2008/09/26 21:40:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | ek | 日記
2008年08月29日 イイね!

明日香村への一人旅!

明日香村への一人旅! 来週9月2日より新規事業による休み無しの生活に入るため、ブログをまたもや休止することになりそうです。
 詳しいことはまた追って報告いたしますが、自由に時間を使えなくなることは確実ですし、平日に一人旅なんてのももう出来なくなるかもと思って、今日は急遽どこかへ行くことにしました。
 
 デボネアで行きたかったのですが、雨の予報なのですでに汚れているekスポで行くことにし、奈良県の明日香村へ向かいました。

 明日香村は何度も訪れた地ですが、現在解体して修理しているという高松塚古墳の惨状を見るために、高松塚古墳へは16年ぶりの訪問です!

明日香村への小一人旅のレポートをフォトギャラに載せました。

         明日香村への一人旅・1      
   明日香村への一人旅・2

 急遽行くことにしたので一人旅となりましたが、行ってよかったです。
 雨は道中以外ほとんど降りませんでしたが、車で各史跡やお寺を回ったので、たくさんは回れなかったのが残念でした。
 それでも目当ての場所はすべて回れて日帰りの一人旅でもなかなかいいものだと思いました。

 名阪国道では結構パトと覆面につかまっているクルマがいましたが、ピッタリ嫌がらせで後ろにくっついてきた日野のトレーラーが追い越して行った後、捕まっていたのには失笑しました・・・。 
 
 
 
Posted at 2008/08/29 18:52:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ek | 日記
2008年08月12日 イイね!

ekスポとモトコンポのプチオフ!!

ekスポとモトコンポのプチオフ!! お友達のSTREETさんからプチオフのお誘いを受けたので、急遽仕事を投げ出して(笑)向かいました。

 本当はジープで行こうと思ったのですが、車庫の奥にあって出すのに手間がかかるため、ekスポーツで行くことに!

すでにSTREETさんは、待ち合わせの駐車場に待っておられました。
 彼は若いのに、クルマ、特にホンダ車に対する思い入れと知識があり、彼が生まれていない時代の旧車にも興味を持っておられて、考えもしっかりした方でした。
 
 このプチオフでのメインは、ekスポといいたいところですが、STREETさんの愛車モトコンポです。
 コンパクトなバイクは、周囲の関心を惹いていました♪

 三菱は現在2輪の生産をしていませんが、戦後しばらくの重工時代にシルバーピジョンというスクーターを作ったことはあります。(デボネアのデザイナーもスクーターをデザインしたこともあるんですよ)
 でもホンダは今でも2輪を作るメーカーですので、こうしたものを作ることが出来て面白いですね。
 時代に合致していれば、モトコンポのようなコンセプトを復活して欲しいです。
  モトコンポについてはフォトギャラリーをご覧下さい。

 あとSTREETさん、自家製のブルーベリーありがとうございました!!

 
 初代シティのCMにモトコンポが!!
Posted at 2008/08/12 18:24:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ek | 日記
2008年04月22日 イイね!

思ったよりよかったekスポーツの燃費

思ったよりよかったekスポーツの燃費 ekスポーツは最近洗車ができていませんでしたのですごく汚くなってました(汗)

 昨日も仕方なく汚いまま乗りましたが、やっぱりきれいにしておかないとなんか嫌ですね・・・
 それで時間を割いて洗車しましたが、その後給油しに行きました。

 今回は街乗り、チョイ乗りが大半ですし、燃費のことを考えずに乗っていたので結構アクセル踏んでの加速もやっていましたから、今回の燃費は結構悪いと覚悟していました(苦笑)

エアコンは少し使用、高速は全く乗らずでしたし、メーターで半分減ったあたりでの給油となりました。

 今回の燃費は リッター16.97kmでした。

 セルフ式でいつもと同じ所まで満タン入れての計測ですが、計算間違ったのかと思いました(笑)
何で今回良かったのかは分かりません・・・ 

 タイヤの空気圧は減っていたので高めにし、発進加速時は踏みますが止まる前は惰力を使ってのいつもどおりの運転ですが・・・
Posted at 2008/04/22 19:01:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ek | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation