• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

車が売れない理由は・・

 不景気や格差社会という理由もあるだろうけど、新車のみならず中古車も売れなくなってきている。
 実際全メーカーの新車販売台数は減少傾向だし、最近まで調子の良かった軽自動車も頭打ちだ。しかし、各メーカーとも業績を伸ばしているが、それらはすべて海外で売っているゆえの話。国内は全然ダメだ・・。
 車が売れなくなればそれを商売にしている我々もダメな訳で、まさに厳しい時代にある。
 売れなくなった理由には、消費者のニーズの多様化も原因の一つだろう。そのため、中古車なんかは店頭に並べておいても、そんな簡単には売れず、経費を食うだけで経営にマイナスだ。
 個人の店だけではなくディーラー系の中古車屋も年々利益は落ちる一方。在庫を持ってもうれず、かと言ってモノを持っていないと商売にならずと傍から見るより自動車屋はどこも厳しいんです。
 
 メーカーも消費者のニーズに応えようと、車種の合いの子のような車をたくさん作っているが、はたしてこれでいいのかなぁと思う。
 最近は車の所有台数を増やすより、減らされるお客さんも多いので、一台で何役も出来る車に妥協されて、結局ミニバン系の派生車なんかも増えてるし、セダンが売れなくなり、ステーションワゴンが売れなくなったからと、それらを融合した車を作ったりしているが、便利や一時の目新しさはあっても、車の魅力が無くなっていってるような感じがしてならない。
 
 魅力ある車がないから車への関心もなくなり、それが車が売れないことにつながっている理由じゃないかなぁ。
 
 スポーティーなセダン、スポーツカー、ピックアップ、クロカンなど何かを極めた車が段々減ってしまったから売れなくなったし、日本人ももっとリセールバリューを重視することや一台で何役もの車に妥協せず、多少不便でも極めた車に乗って、もう一度車を大切にし、乗りこなすという楽しみを持って欲しいな。
 その方が、愛車を大事にするし、魅力あるモデルが長く続いて車の寿命も延びるし、資源の無駄遣いにならずエコにもなるのでは・・(笑)
Posted at 2007/10/09 18:38:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation