• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

ekのヒーターコントロールなど

ekのヒーターコントロールなど 先日ekスポーツのヒーターコントロールについて不満がある点を記事にしたが、現行では風量3段階が4段階になり、インパネ、ダッシュボードの質感も改良されている。 (いまさら言うことでもないが・・)
写真は現行のekワゴンのものだが、前の型のプラスチック感がだいぶん失せて、良くなっているが、もっとさらにがんばっていってもらいたいものですね。
 
 ekスポーツといえば、やはり軽快に良く走ってくれるし、高速での走りもそれまでの軽より格段に良くなっているが、ATのみの設定だ。
 スポーツだから、MTも設定して欲しいのが私の望みでもあり、結構声のあるところ。
 ただ、単にekスポーツにMTを積んだだけではユーザーも満足しないだろうから、経営再建中の三菱にどれだけ売れるか分からないグレードに開発資金を捻出させるのも酷かも知れない。 でも、だんだんMT車が減る中で、普通のグレードだけではなく、スポーツにもMTを設定してもらいたいなぁ。
 
 日本ではMT車は減る一方で、MTを乗れない者も多くなりつつある。なんといっても自衛隊の装備まで全車AT化へ一直線だ。
 ATは楽だし、最近のATは進化している。今度のエボもそう。
 でも、やはりMTの楽しさを継承していってほしいなぁ。

 逆に欧州では、7割以上がMT車。 ATを見る方が稀だったし、私はドイツでATに乗ったことがほとんど無い。 路線バスはATだけど、普通の車はほとんどがMT車だ。

 日本でもMTを楽しむことや、普通の車でももう少しMTの設定があってもいいと思うけどね・・。
 とりあえず、ekスポーツにもMTを設定して欲しい。 今度三菱の方に進言してみるが・・・。
Posted at 2007/10/13 18:57:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ek | クルマ

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation