• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

デボネアV アクアスキュータム

デボネアV アクアスキュータム デボネアVのグレードを紹介する記事第一弾!
 デボネアVアクアスキュータム
 アクアスキュータムって何か! というと、英国の名門ブランド。
 このアクアスキュータムと三菱がコラボレーションして作ったのが、デボネアVアクアスキュータムというグレード。 
 昭和63年5月、アクアスキュータムは発売された。この時出たのが2000ccインタークーラースーパーチャージャ。シートはモーランド・チェックにグレーのベルベット生地、グリルやサイド、リア、マット、ホイルのセンターキャップなどにアクアスキュータムのロゴや紋章が入ったものだが、デボネアの高級感を高めるため、かつ一般の富裕層のユーザー向けに作ったようだ。
 この車のイメージカラーははじめ有料色だったオスログリーンとカイザーシルバーの2トーン。
 後期型では3000ccDOHCで、オスログリーン、シャトーシルバーの2トーンが用意されていた。
 ところで私は、この車が出た時、アクアスキュータムはこのオスログリーンの2トーンしか無いと思っていた。
 でも、他に白や青などの色もあったのを後に知った。
 また青(スーパーコスミックブルー)のアクアスキュータムが取引先の業者で出てきたことがあったのだが、結局自分の店で購入することはなかった。
 だが、面白い存在だったので、仕入れてもいいなと思っていたものだが・・・。
 写真はその時に撮ったのが、消えてしまっていたので、カタログから、2000ccのアクアスキュータム。
Posted at 2007/10/22 17:36:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation