• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

スバルがダイハツと相互供給拡大?

GMの経営不振で放出された富士重工の株を、一部トヨタが取得して始まったスバルのトヨタグループ入りの話。
 今日はそのスバルと、トヨタグループのダイハツが相互にクルマを供給しあうという話が出てきた。 おかげで両社の株価にも影響が・・。
 
 互いに供給しあうことでコストの削減や提携強化を目指し、今後もスバルはトヨタへのすり寄りを強めていくという。
 会社というものは、株の取得、放出で支配体系が大きく変わるもので、スバルのような航空機産業から出発した誇るべき会社がトヨタの傘下になってしまったのも、株式が動いたからだけの話。
 でもクルマ作りに取り組んできた努力や開発した技術は、そう簡単にあっちこっち行って貰っても、ファンには迷惑な話だ。
 スバルは経営状態がよいとはいえないが、すばらしい独自の技術があるし、現在も電気自動車や水平対向ディーゼルなど開発中だ。
 けれども、トヨタは今は調子がよいかもしれないが、決して未来が明るいといえないトヨタにすり寄る事で、スバルにとって本当にプラスなのかと思ってしまう。
 スバルらしいクルマが消えていくことはさびしいし、トヨタはしたたかなので、決してスバルのためを思ったことばかりやってくれそうに無いが、スバリストの皆さんはトヨタグループとの提携を歓迎されているのか聞いてみたい。

 三菱もダイムラーとの提携、そしてそれ以前にもクライスラーとの提携をしたが、決して提携といえるものではなく、良いように使われて捨てられただけだった。
 もちろん三菱のエリートの連中が、外国人にペコペコして損な話ばかり飲まされたという自業自得の部分もあるが、提携は聞こえはいいけど相手によるからなぁ・・。

 スバルの良さが消えないことを願うのみだ!
Posted at 2007/10/30 19:15:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他社 | クルマ

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation