• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

外せるekスポーツのフロントグリル

外せるekスポーツのフロントグリル ekスポーツの洗車を行ったが、洗車の際案外苦労するのがグリル部分。
 
 初代デボネアなんかは今の車のようにプラスチックではなく、メッキした金属製で重厚感があるのでいいのだが、洗車するとなると細かい格子状になっていて掃除しにくく、おまけに金属製で尖った箇所もあるので下手すると手を傷つけてしまうし、今の他の車でも結構掃除が面倒なのがグリルの部分です。

 取り立ててブログで書くようなことではないけど、私は簡単に取り外せるようになっているekスポーツのフロントグリルが結構気に入っています。
 ekスポーツのオーナーさんなら良くご存知と思いますが、イグニッションキーの先端を使って簡単に取り外せるekスポーツのグリルは洗車の際は助かります。
 黄砂の時期にはここにたくさん汚れがたまりますしね。


 今日洗車していたら、エアインテークの中に何かがあるのを発見。よく見るとアブラゼミの死骸だった!
 いつの間に・・・
 家の庭の桜の木の根元にはセミの幼虫がたくさんいて、毎年羽化し、夏の間、桜の木にはセミがびっしりになります。 そして夏の終わりごろ弱って死ぬ際、こういう間に入ってくることもあります。
 多分その時に入って来てそのまま死んだようですが、前回洗車の時は気づきませんでした。
 9月ごろに入って2ヶ月くらい経っているのでしょうが、格子の間から取り出しにくく、ピンセットを使って取り出しました。
 ちょうど落ち葉などを燃やして灰にしていたので、一緒に火葬してやりました。

 しばらく洗わないだけで、エンジンルームも結構汚れていました。全然乗っていないのに・・・。 乗っていたらもっと汚れていたでしょうけど。
 しっかり掃除して終了。 ワックスはまだ効いていたので今回は省略しました。
Posted at 2007/11/08 18:13:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ek | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation