• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

免許取得から今日で17年か・・・・

 ふと免許証を見たら、17年前の今日が免許取得した日でした。
 平成2年12月13日、当時はまだ18歳、若かったなぁ・・・・

 当時はまだ高校生、頭の固い学校で免許の取得は禁止とされていて、10月に黙って自動車学校に通い始めました。 自動車屋の息子が免許取得に手間取ってたら恥といわれてプレッシャーがあったもののスムーズに合格できてホッとしたのがその日でした。
 その日免許センターからの帰りに行ったのが、提携先の自動車屋さん。
 そこに親父の店の商品が委託で売られていて、その中の一台だったのが今も乗る三菱ジープJ-54でした。
 
 外装の程度が悪くてなかなか売れなかったので、お前が乗れと親父からもらったのがその日で、初めてジープの運転席に座ったら、「なんじゃこれは」と言ってしまったほど圧倒された運転席でした。

 ハンドルが細いけど径がデカイ、サイドブレーキの位置がよー分からん。そしてグローの仕方がもう一つ分からなかったのです。
 ジープの内装は知っていましたが、実際乗るとなると本当に異次元でした。

 今でこそ偉そうにジープ云々と書いていますが、当時は私も相当な青二才だったわけで・・ 今もそうですけど(汗)

結局、バッテリーがあがっていて、実際運転したのはもう少し先でしたが(笑)

それから一年間はあまり運転しなかったです。というのは、ジープとデボネアに初心者マークを貼るのが嫌だったからです。(青いな)
つい最近まで、ジープ、デボネアともにグローブボックスにほとんど使われていない初心者マークが入ったままになってました。
 それで店の軽やコンパクトカーが乗れるときはうれしかったものです。(初心者マーク貼れるので)

 あの頃は、若葉マーク堂々と貼れる軽とか、下駄クルマが別にほしかったです。

 あれから17年、無事故無違反(捕まらなかっただけ)で来られたのは、愛車のおかげ。そしてそれが好きだった三菱車だったからだと思っています。
 
 これからも無事故無違反でいられるように改めて初心に帰ろうと思いました。
Posted at 2007/12/13 17:22:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 171819 20 21 22
2324 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation