• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

やっぱり造るのか! 三菱のロシア工場

 以前記事にした、三菱自動車のロシア工場進出。 以前の記事はこちら
 ロシアは近代化と経済の活性が進み、自動車がたくさん売れていて、三菱のクルマも人気のある国の一つである。
 
 トヨタはすでにサンクトペテルブルクに工場を進出させており、第二工場の建設計画まであるという。
 日産、スズキもあとにつづけと、2009年には工場進出する予定だとか・・・

 三菱も計画があり、工場進出がほぼ決まったと言う報道があったが、まだ正式発表には至っていない。
 とはいえ、ロシア政府と税制優遇投資契約を締結したと今日発表されていた。
 税制優遇投資契約とは、すなわち、ロシアに工場を建設しても、海外から部品等を輸入する際に高い税金がかけられたのでは意味が無いため、優遇してもらおうと言うもので、これを締結したと言うことは、ほぼ工場進出を決めたと言っているようなものです・・

 前回も書きましたが、ロシアへ工場進出はやめて欲しいです。 もうすでに造ってしまったトヨタは仕方ないとして、まだ計画だけの三菱は止められるでしょう。
 進出しなくても、儲けに不利かもしれないが、日本国内の既存の工場で作って輸出したらいいと思いますよ!
 
 新興国は魅力あるけれどもリスクがいっぱい。 リスクに挑戦するのはいいことですが、ロシアに期待するのはリスク以上のものがあります。
 考え直して欲しいです。

  三菱のプレスリリースはこちら
Posted at 2007/12/28 17:30:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱 | 日記
2007年12月28日 イイね!

三菱ジープにスタッドレス

三菱ジープにスタッドレス 年末になると記事UPもお友達のブログを回るのもなかなか出来なくてさびしいものです・・・
 皆さんのブログ拝見するの楽しみなんですけどね。

 さて、今日は雨。 温暖化の影響が少なかった以前なら、雪が降って積もっているところでしょうが、ここ数年は雪ではなく雨が降ります。
 今冬もまだ平野部への積雪には至っていませんが、いくら温暖化で雪が降るのが少なくなったと言っても、数回は数十センチ単位の雪は降ります。
 全然降っていないからと何の用意もしておかないと、降ったときに困るものです。

 さて、私の三菱ジープJ-54にスタッドレスを装着しました。 ジープにスタッドレスは似合いませんし、実際60cm位の雪まで、通常装着しているマッテレ(マッドテレーン)でも十分走破します。
 ではなぜスタッドレスを装着するかと言うと、お客さんの救援要請に備えてのものです。

 雪が降ると必ず何台かのお客さんは事故したり、側溝や田んぼなどに滑り落ちてしまわれます。 特に大阪や京都、名古屋など雪の降らない地域から越されてこられた新規のお客さんや、経験の浅いドライバー、そして忠告してあげていても雪が降らないからとタイヤ交換をされない横着なお客さんなどがそういう目に遭われます。
 そのため事前にお客さんに注意を促すのですが、聞いてくださる方は半分ほどです。

 それで、事故救援に向かうのが、私のジープ。 このジープではまっている車を引っ張りあげたり、バッテリー上がりの救援などなんでもこなします。
 
 ジープで対応できないものはレッカーに頼むとして、ジープで済むものは、いくら夜中だろうが、吹雪の中だろうが無料で救援しています。(車屋なんかなるもんじゃない!)
 
 本当は出張料等、ディーラーさんのようにきっちり頂けばいいのですが、わたしらはついボランティアですね・・・(だから儲かりません・笑)

 事故のあるのは決まって天候が悪い時ですからそんな時でも無事救援に行ける様にスタッドレスの装着もやむなしと言うことなのです。
 ホイールは友人から譲ってもらった青い派手なものですが・・・

 今冬はぜひジープ出動の必要ある事故ないこと願ってます!
Posted at 2007/12/28 17:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 171819 20 21 22
2324 252627 28 29
30 31     

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation